大掃除
昨日の夜、突然、友達から電話があった。
何事?と思って、話を聞いてみると、子供がキッチンの方を指差して、「怖い、怖い。」と言っていたから、気を紛らわすために、僕に電話してきた、と。
その子供、普段でも、誰もいないところを見て笑っていたり、バイバイしたりするらしい。
そういう子だから、どうやら何かを見ていたかも、と。
何が怖いのか、子供に聞けなかったらしい。
それを聞いて、自分も怖くなるから、って。(笑)
詳細に聞いてみると、こういう感じだったとのこと。
友達は、PCでネットに夢中。
横のソファーでは、その子供がピョンピョン跳びはねていた。
すると、突然、その子供がキッチンの方を指差して、「怖い、怖い。」と、尋常ではない様子で怯え始めた。
それを見て、友達も怖くなり、とりあえず、日本の実家に電話したとのこと。
気を紛らわすために。
そうしたら、子供は普通に戻って、僕の所に電話してきたという。
実際に何を見たのかはわからないけれど、推測するに、別に何か害を与えるものがそこにいたとは思えない。
子供のことなので、普段見慣れない何かが見えて、それで怯えてしまった、と。
例えば、ごっつい体をしたMaoriの幽霊とか。
現実世界でも、そんな人が突然目の前に現れたらビックリするでしょ?(笑)
子供だから、そういうものを見て怯えていたのだろうと思う。
現に、友達が実家に電話したら収まったようなので、多分、子供が楽しそうにしていたから、なんだろう?と思って覗きに来た。
大人がそこにいて、電話で喋り始めたから、その霊はビックリしていなくなったのではないかな。(笑)
で、友達と話していたら、その子が変わってくれ、ということだったらしく、僕と話し始めた。
いや、会話にはならないんだけれど。(笑)
その子が、「こかっかかった。」みたいなことを言った。
なんだろう?と思って、友達に通訳してもらったら、「怖かった。」だって。
よっぽど怖かったらしいね。(笑)
もし、次何かあったら、塩盛りでもしてみたら?と言っておいた。
その後は、色々と雑談して終了。
いい気晴らしになったのである。
そして、今日、家に誰もいなかったので、年に数回する大掃除を実施!
何度も色々と捨てているけれど、今回も色々と捨ててみた。
実際、僕の部屋にある半分以上はいらないものなんだよね。
でも、ここにいる限り、念のために置いておかないといけない。
半日掛けて、なんとか終了。
終わった頃に、外も綺麗な青空。
これでスッキリ、仕切り直し。
あぁ、何かいいことないかなぁ・・・
明日は、予報が変わって、少し天気がいいみたい。
車の掃除をしようかな。
明日から、間違いなく筋肉痛だ...
| 固定リンク
コメント