太陽と雲の芸術
朝、チラチラと雪が降ったけれど、すぐに雨に変わって、あっという間に終わってしまった。
日中は、綺麗な青空。
でも、空気、風は冷たく、寒い!
雲が綺麗だったので。
モコモコなのがいい。
写真だけ見ていたら寒さなんて感じないのだけれど。(笑)
雲の影がいい感じ。
雲も空の色も綺麗!
そして、次からがすごかったのである。
太陽と雲の芸術と言っていいだろう。
なんか外が気になったので見てみると・・・
部分的だけれど、光環が!
久しぶりにここまではっきりしたものを見た。
太陽が雲から離れてもまだ残っていた。
こういうのを見ると、本当に嬉しくなってしまう!
なんか宇宙的。
太陽横のこの雲がいい感じ。
しばらくして、また気になったので外を見てみると・・・
今度は、雲、多分、雪雲だろう、それと太陽とがとてもいいハーモニーを奏でていた。
本当に、太陽と雲の芸術だ。
露出をもうちょっと落とすと、また違った雰囲気に。
しかも、ほんの少しの時間で、太陽周りの雲が変わるから、いくら撮っていても飽きない!
すごく幻想的に見えるでしょ?
何かが起こりそうな雰囲気。
ちょっと引いて、上の雲も入れて。
なんか、もう、ため息しか出ない...
↑なんて、とても神々しいし、荘厳な感じがする。
雲に隠れそう。
見づらいけれど、上の写真、少し光環が出ていた。左上の雲に。
それをちょっとアップで。
雲に隠れた時に、何か面白いことが起こるかな?と思ったけれど、何もなかった。
今回は、本当に太陽と雲の芸術、と言ってもいい現象を見せてもらった。
言葉通りで、有り難い!
| 固定リンク
« 最近 | トップページ | これが一番合っている? »
コメント