ショック
薄雲があったけれど、いい天気だった。
本当に、すっかり初夏の陽気だ。
最高気温は25度を超え、夏日になった。
今日、道路を走っている車を見ていて、あまり見かけない車を見た。
Toyota Origin。
クラシックな見た目で、クラシック・カー?と思ったのだけれど、帰ってから調べると、なんと、トヨタが生産累計1億台達成記念で生産した、約1,000台限定の車だって。
2000年初期販売なので、今となっては走っているものも少ないのかな?
だったら、余計に貴重な車を見たということだ。
小さい花が、かわいらしく、足元で咲いていた。
↑の色、綺麗な色だねぇ。
こっちは黄色。
薄雲になったから、きっと出るだろうと思っていた。
久しぶりの暈だ。
別の時間では、もっとくっきりしていた。
それは撮影出来ず...
昨日、とってもショックだったことがある。
2014年6月に写心展を開催させてもらった、ホテル シーショア・リゾート、なんと、4月30日付で閉館してしまった。
これを知った昨日、え?なんで??って思った。
2月末に、ここで開催されていた展示を見に行った。
その時、副支配人と話をさせて頂いた。
既に、騒動の渦中ではあったけれど、まだその走り。
キャンセルが出ていて、という話を聞いた。
ここはそんなのでへこたれないと思っていた。
上記サイトを見てもわかる通り、当初の予定では、5月末まで休館して、それから再開しようというのが伺える。
それなのに、急遽閉館。
ネットに上がっていた新聞記事では、夏に向けての予約の見込みがわからないから、とか書かれていたけれど、そんなのどこも同じ。
30年も歴史のあるホテルが、こんなに急に閉めるなんて、なんか「おかしい」と思う。
2,3ヶ月くらい、なんとかして持ちこたえられるでしょうに。
それに、予約なんて、世の中の流れが変わればあっという間に埋まるだろうし。
なんか「裏」でもあるのでは?と勘ぐってしまう。
これは、閉館がとても惜しいから、余計にそう思うのである。
あれだけの施設を取り壊すとは思わないけれど、どこかが買い取って、再開してほしいもの。
とは言っても、その時は、それまでのスタッフの人達ではないんだろうけれど。
ここのスタッフの気遣い、心遣いって、本当に良かったからねぇ。
それも人気の一つだったんだよね。
ホテルからの景観よし、
料理よし、
ウェディングにもとてもいい。
(僕は宿泊したことないから、宿泊のことはわからない。)
このホテルは本当に人気があったようで、閉館を惜しむ声が、ネット上で書かれている。
1年ほど前に、社交辞令だったかもしれないけれど、支配人に、また写心展を、と言われていたんだよね。
それが実現した時はこうやって、なんて、夢想をしていたんだけれど...
本当に残念で仕方がない。
| 固定リンク
コメント