再現度が高い
いやぁ、今日も寒い!
昨日より更に最低気温が下がった!
‐6.9度やって~。
まさか姫路でこんな気温になるとは。
多分、姫路では経験したことない気温だ。
昨日もそうだったけれど、6時半頃が一番低くなるよう。
日の出前が一番気温が低くなると言うけれど、本当にそうなんだねぇ。
でも、日中はとてもいい天気、そして、いい青空だった。
最高気温は昨日より上で、5.1度だった。
去年、このドラマを何気なしに観た。
今、再放送をしているらしい。
結構面白かった。
キャンプにはそんなに興味はないけれど、確かに、こういうのを観たら、キャンプを始めたくなるなぁ、と思わされた。
これが放送された頃、ちょうど、キャンプ・ブームだったね。
何より、景色がいい。
実写ならでは。
で、元のものがこれ。
GYAOで全話公開中。
ドラマが放送された時、再現度が高いって言われていたけれど、このアニメを観て納得。
無理やりな再現ではなく、それぞれの俳優がそれぞれのキャラクターをいい感じで演じている。
「のだめ」は誇張感が強かったけれど、それよりも自然。
アニメにはアニメの良さがあって、実写ではやりづらいアニメらしい誇張感がいいね。
キャラクター達のやりとりがクスッと笑えるし、ほのぼの、ほっこりしたストーリー展開で、心が緩む。
あと、この漫画/アニメの設定でいいな、と思ったのは、全員で楽しくキャンプ!ということではなく、主人公はソロキャン、他の人達がグループでキャンプ、という対比。
色んなキャンプの楽しみ方がある、というのを教えてくれている。
話の時期は、秋。
ちょっと違うけれど、きっと、山梨や長野は秋でもかなり寒いと思うので、冬キャンを仮想体験出来る。
実体験しないでも、こういうのを観て、仮想体験するのもいい。
そうすれば、寒さも気にならない?!(苦笑)
| 固定リンク
コメント