軽くなった
最近の天気はコロコロ変わる。
晴れていたかと思えば、急に曇って雨が降り、さっきの雨はなんだったの?という感じで晴れるし。
春の天気みたい。
さて、今日は時間もあったし、金銭的にも余裕があったので、久しぶりに鍼灸に行ってきた。
1,2年ぶりかな、と思っていたら、なんと3年ぶりだった。
にも関わらず、そこの先生は僕のことをちゃんと覚えていたんだよね。これにはビックリ。
聞いてみると、何年も前の患者でも覚えている、とのこと。
僕より年は随分上だけれど、僕よりよっぽど記憶力がいいと思う。(笑)
腰痛だけではなく、神経痛の話をすると、こういうのが原因だったんでしょ?と、僕の職業は知ってくれているので、それを例に聞いてきた。
同じ姿勢をキープするし、そういう時に冷たい風に当てられるとそういう神経痛になるんだよ、と。
いや、今回の原因はそうではなく、ずーっと座った状態が続いたからこうなったんだ、と説明すると、それも同じようなもの、と。
確かに、神経痛になったのは冬の8月。
部屋の中でじーっとしていて、冷たさでやられた、ということなのでしょう。
ここのラインが神経痛なんでしょ?と指でなぞられたのだけれど、それが本当にその通りだったので驚いた!
さすが評判の先生だ、と改めて思った。
そして、鍼を打つ時、ツボを確認するために、指先でツボをちょっと押さえるのだけれど、これも的確。
そう、そこそこ!と心の中で叫んでいた。(笑)
1回で治るものではないんだろうけれど、以前同様、腰の方は随分軽くなったし、神経痛も和らいだ。
が、右足の袋はぎのところが凝り固まっており、そこを押された時は強烈に痛かった。(泣)
来週もう1回行って、様子見ということになった。
鍼灸はいい先生に診てもらわないとダメだなぁ、とつくづく思う。
AKL在住の方で、この先生を紹介してほしい方は遠慮なく言って下さいな。
お、今飲んでいるお茶の茶柱が立っている!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無駄なこと(2025.06.10)
- 梅雨の始まりのような(2025.06.03)
- 本当に知ってくれていた(2025.04.26)
- 知ってます(2025.04.18)
- 実店舗(2025.04.01)
コメント