数時間後に飛びます
数時間後は、飛行機の中。
荷物をまとめていたのだけれど、なんかいつもより荷物が少なく感じて、大丈夫か?!と思っている状態。
何度も何度も持って帰るものはチェックしているので問題はないとは思う。
とにかく、個展のデータがあればなんとかなるので、それだけは何重にもコピーをして持って帰る。
だから、大丈夫かな?
結局、やりたいことは出来ず。
なんかそっちに集中してしまうと、そういう一番大事なことがおろそかになりそうで。
日本に帰ってからしようと思う。
デスクトップの電源を落とす前に、あ、あれを見ておこうと思って、ある写真を見てみた。
それは、Glacier(氷河)の写真。
7年前と、今とでどのくらい変わったか?
まずは、Fox Glacier。
アングルが若干違うので、完全には比べられないと思うけれど、やはり氷河は小さくなっているね。
見難いけれど、上部の方、7年前はまだボコボコとささくれだっていたけれど、今は大分小さくなっているよう。
こっちは、Franz Josef。
下の写真が今のもので、ちょっと白が飛んでしまっているけれど、それでも違いがわかると思う。
温暖化の影響なのか、それともまた別の影響なのか。
なんであれ、年々、いや、日々、氷河が小さくなっているのは事実のようだ。
ちなみに、7年前は1月に撮影、今回は4月に撮影。
夏だから、とかそういうのは関係ないと思う。
と、こういう検証もまた面白い。
さて、晩飯を作って、最後の仕上げだ。
昨日と一昨日は、どうしても麻婆豆腐が食べたくてそれを作り、今日は残りの材料で豆腐ハンバーグ。
今回の豆腐ハンバーグは美味しくできた。
そうそう、電子辞書がこのタイミングで壊れてしまった・・・(泣)
液晶部分が変になってしまって。
一番最初に買ったものがまだ動くようなので、なんとかなるけれど、新しいの買いたいなぁ・・・
あと、電池の充電器も部分的に壊れてしまった。
このタイミングで色々と壊れるのね。
多分、寝られないんだろうな・・・
撮影旅行ではあまり寝ないで過ごしたから、その延長だと思って乗っていればいいか。
あとは、神経痛がどうなるか、だ。(苦笑)
それでは、日本にて。
| 固定リンク
« ちょっとの差だった | トップページ | 帰国 »
「NZ写真Glacier」カテゴリの記事
- 数時間後に飛びます(2010.04.30)
コメント