« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月30日 (水)

掲載された

今日、オーナーから聞いた話。Telecomのlandline(固定電話)を使っている人は要注意かも。

どうやら、今週の頭から、料金体系がごっそりと変わったらしい。
ニュースでもあまり大きく取り上げられていないのだけれど、え?と思うような内容。

NZの固定電話って、基本料金を払っていれば、市内であれば掛け放題だった。
しかし、それがどうやら終わったらしい。

厳密に言えば、オプション料金を払えば今まで通りだけれど、払わないと、1回の通話でいくら、ということらしい。
だから、そういうことを知らずに今まで通り、ガンガンに電話を使っていたら・・・
想像つくでしょ?
翌月の請求書にビックリ!!なんていうことになる。

Telecomのlandlineを契約している人は、届いた請求書やWeb siteをじっくりと見て検討した方がいいだろう。

次。

最近、iP●●●の話題を書いたからか、それ系の検索でこのBlogを見に来てくれる人も多いみたい。
そして、今の僕の頭の中は電子書籍のことがあるからか、今日の朝はそれに関する夢だった。(笑)

iP●●●では、iB●●ksという電子書籍管理ソフトが使える。

夢の中では、それのサーバー版が出てきた。そんなの今はないのに。

端末で、そのサーバー版のiB●●ksを覗くと、ズラーッと一杯書籍が並んでいる。
読みたい人は、そこから選ぶ。
で、選んだら、そこから本が消えてなくなるという、本当の本屋と同じような仕組み。

こんなのが本当に実現するのかわからないけれど、妙にはっきりと覚えているし、リアリティーのある夢だった。(笑)

連日、電子書籍に関するニュースが上がっている。
まだまだ本格的ではないにしろ、盛り上がっていくんだろうな、と思う。

さて、本題。

僕が日本からこっちに戻ってくる直前、「お仕事のご相談」というメールが届いた。

仕事??なんだろう?と思って開けてみると、なんと、とある媒体への掲載依頼だったのだ!

その媒体とは、The Japan Timesが発行し始めた、大学生向けのフリーペーパーThe University Times(2010年5月創刊)である。

かのThe Japan Timesからそういう依頼があるなんて、とっても光栄!!

そして、話を聞いてみると、NZ企画は計3回。
既に1回目は終了しており、2回目の時に僕を取り上げたい、と。

1回目は、The Japan Timesのスタッフで、NZに留学経験のある人。
2回目は僕。
3回目も候補が挙がっていたのだけれど、その時にはまだ確定していなかった。日本在住の人が候補だった。

他にも色々と活躍している人がいる中で、僕が選ばれるとは・・・
しかも、NZ在住者が僕一人だけとは・・・

もし、東京方面に来ることがあったら、直接取材したい、ということだったのだけれど、残念ながら、NZに戻る直前だったし、そういう予定もなかったので、メールでの取材となった。

質問に答えていて思った。

まず、10年という年月の重み。
あれやこれやと色々とあったから、あれも書きたいこれも書きたかった。
口で喋るならまだしも、メールだからなかなかそうもいかず。(泣)
(かなりはしょっても、長文のメールになってしまった。)

次に、僕って、色んなことが複雑に絡み合って写真を始めたのだけれど、それをメールで書くっていうのがかなり難しかった。(苦笑)

なんであれ、書き終わって、年数の重みを痛切に感じた次第。

6月下旬頃に発行される、と聞いていたので、じゃぁ、と思って昨日覗いてみると、既にアップされていた。
1週間以上も前に・・・(泣)

中身は現物を見てもらうとして、僕らしい感じで仕上げてもらった。
テーマはもちろん、「あれ」である。(笑)

The University Timesのページにある、「We Kiwis ニュージーランドがあなどれない」というのがそれなので。

本当に有り難い話であった。

もし、これを読んでくれている人が大学生であれば、学校内のそういうものが置かれている場所、例えば生協とか、にこれが置かれていると思う。
それも是非、手にとってご覧あれ!

僕の方は、現物をもらえるのだろうか???

| | コメント (2)

2010年6月29日 (火)

iPadを持っているなら

昨日、大量にハンバーグを作ったので、今日は違う食べ方を。

まだコンソメスープの素が残っていたので、スープハンバーグを作った。ケチャップを入れて。

味はよかったのだけれど、ハンバーグの肉が・・・
お酒も入れてはみたけれど、肉質が違うんだろうねぇ。

さて、iPadを持っているなら、ここのサイトはいいかもしれない。

iPadZine

無料で電子書籍が読めるんだって。
オープンしたばかりだからそれほど数はまだないようだけれど。

もちろん、僕はiPadは持っておらず、試しにアクセスしてみたけれど、案の定、PDFでも読めなかった。(苦笑)

iPadは確かに今は熱いけれど、iPadに特化するのは止めてほしいなぁ...
これから色んなのが出てくるだろうし。

こういう感じで始めても、いずれ、途中から路線変更しなければいけなくなるだろうね。

| | コメント (0)

2010年6月28日 (月)

なごみ店員

今日、スーパーマーケットで買い物をしていた時のこと。

レジの店員は、白人で、ちょっとふっくらとした大柄の男の人。
その人にカゴを渡すと、その人は僕に向かって、How are you?と。

こっちでは、こういうのは普通なので、珍しくも何ともない。

その後すぐに、週末はどうだった?と聞かれた。
こういう雑談系って、その店員と親しければあるだろうけれど、僕はその人とは一度も会ったことがない。
なのに、こういう質問をされてちょっと面食らった。

でも、ネタはあったので、こういうことをやったって話をした。
それに関しては、その人から特になんとも言われなかったけれど。(苦笑)

この人の動作は、結構ゆったりとしている。
丁寧に一つ一つ、レジのバー読み取り機にかざしていた。

が、最後の一つ、ミンチ肉だけがどういう訳か読み取らない。
何度もやるがダメで、その彼、ちょっとだけレジから離れた。

何をするんだろう?と思って見ていると、両手にそのミンチ肉挟み、おもむろに正面のバーコード読み取り機に突きだし、バーを読ませようとした。

そう、この時の格好はまさしく、ドラゴンボールの孫悟空のかめはめ波!(笑)

あれ?このお兄ちゃん、漫画かアニメが好きなのか?と思ったので、僕は思いっきり、かめはめ波~って言ってあげた。(笑)

これまたこれに対する反応はなかったのだけれど、お兄ちゃんはニッコリと笑っていた。

僕が日本人ってわかったからそういうことをしたのだろうか??

結局、そういうことをしても読み取ってくれず(当たり前(笑))、仕方なしに、バーコードのナンバーを打ち込んでいた。

このお兄ちゃん、物腰も柔らかかったので、多分、あっち系の人だと思う。

なんであれ、スーパーマーケットなのに、かなり和ませて頂いた。(笑)

そうそう、これを観て、おもろいと思った。

ブブゼラに対抗して法螺貝鳴らしてみた

本当に法螺貝集団が一杯いて、こういう感じで鳴らしてくれればいいのに!!

| | コメント (0)

2010年6月27日 (日)

金が動いている

昨日の夕食は、韓国焼き肉を食べたい、ということだったので、そこへ行った。

韓国焼き肉って一体何年振り??

その店に行ったのもすんごい久しぶり。
まだあるのか自信はなかったけれど。(苦笑)

で、値段見てビックリ。
昼も夜も$15!!もちろん、食べ放題。
え?こんなに安いの?って。

その店の近く、かつ、その別の店の方はCity寄りだったのだけれど、そこは$18だった。
これでも安い方だろうけれど、町に近いということもあって、満員だった。

でも、僕らの入った店は、閑散としていた。(笑)
まずいとかそういうのはなく、十分楽しめた。
味付きの肉が美味しかったなぁ。

元は取れていないけれど、満足であった。

その後は、これまた何年振りかにCasinoに行った。

土曜日の夜ということもあるんだろう、いやぁ、すごい人人人。

皆お金持っているんだなぁ、と。(笑)

もちろん、皆が皆、お金を賭けに来た訳ではなく、お酒を飲んでいる人、昨日はAll Blacksの試合だったので、それを観戦している人、と色々なんだけれど。

久しぶりに来たから知らなかったのだけれど、フロアーが拡張されていたし、また、上の階にもマシーンがあった。

本気でお金を賭けている人は、目つきが違うね。
それがいいことかどうかは別にして。(笑)

この日一日だけで一体どれだけの金が動いているんだろう??って思った。

続きを読む "金が動いている"

| | コメント (0)

2010年6月26日 (土)

真っ白

今日の朝、起きたら外は真っ白。

20100626p1010687

20100626p1010691

5月は僕はNZにいなかったからわからないけれど、多分、この冬初めての霧だと思う。
飛行機はちゃん飛んだかな?

今日はてっきり雨かと思ったけれど、お昼頃から晴れ間が見えた。
でも、部屋の中は寒い!

もうすぐすると、お客さんがAKLに来るので、その人達のお相手を今晩する。
何を食べたいって言うのかなぁ・・・
候補を考えておかないと。

ということで、今日は早めのBlogアップ。

| | コメント (0)

2010年6月25日 (金)

雨ですなぁ・・・

今日のAucklandは雨。

雨がしばらく続くようだ。

しばらく大人しくしていないといけないのか...

| | コメント (0)

2010年6月24日 (木)

電子書籍 とりあえず完結

今回で、電子書籍絡みの検証はとりあえず完結。

Monocleと涅槃を使ったインターフェースはこちら。

ブラウザは、Safariがベスト。次はChrome。Firefoxは動作は重いけれど、OK。
それ以外のブラウザ、IEやOperaでは正常動作しない。
動作を見てみたい人は、上記3つのどれかを使用するといいでしょう。

色々と制限があるので、そのまま気軽に使える、というわけではない。

でも、こういう見せ方が効果的なコンテンツもあるだろうから、そういうので使えればいいかな、と思っている。

追々、ネタを考えて作り込んでいきたいと思う。

次に、今日、一つ小説を書き始めた。

Flash版の「恋人達に捧げるニュージーランド」は詩、だったけれど、それの小説版。

随分前から書きたい書きたいと思っていたのだけれど、なかなかそういう気分にもなれず。
でも、今日、ふと書いてみよう、と思って書き始めた。

これは、あるところで使われるかもしれないけれど、使われない場合は、僕のサイトの方で不定期更新していこうと思っている。
(そのあるところから最終返事が来ていないので、まだサイトの方では公開していない。)

NZに関する小説なので、とっても気楽に書ける。(笑)

興味のある人は、序章をこちらからどうぞ。

全てFlashです。

感想とかあれば、何なりとお聞かせ下さい!

あ、そうそう、小説と言えば、1Q84を3まで読んだ。

一言感想。

長かった・・・(苦笑)

彼の他の小説を読んだことがないから何とも言いようがないけれど(ファンからすると、この小説は、彼の思想の集大成だそうだ)、とにかく説明が長い。
そして、比喩が多すぎる。

たまーに比喩が出てくるなら効果的だとは思うけれど、しょっちゅう、潜水夫のようだ、とか、何々のようだ、と出てくるので、これがかなり疲れる。
(ファンからすると、それが楽しみなのか??)

話とかなり関わっていることを事細かく書くならわかるけれど、単なる説明の場合もあるので、そういう時は思いっきり斜め読みした。

そして、読み終わって思った。

これはネタバレになるからこれから読もうという人は以下は読まない方がいいと思う。

この小説、牛河さんが主人公だったのね、と。(笑)

聞いた話では、他の小説でも彼は出てくるそうで。

今回、死んだけれど、リトルピープルがどうやら蘇らせるみたい。

ということは、今後も彼は別の小説でも出てくる、ということだと思う。

可能なら、この1Q84の世界(月が2つある)というのをずーっと引きずった状態で登場してくれたら面白いのになぁ、と思う。

とにかく、終わり方もなんかあれ?という感じだったので、4が出るのかな、なんて思っている。

NZにいるから、つまり、日本語の本があまりないから読んだけれど、日本にいたら手を付けていなかったと思う。

ごめんなさい、彼のファンの人。
気を悪くしないでね。

| | コメント (0)

2010年6月23日 (水)

かわいいBlog

琴光喜、じゃなかった、琴欧州のBlogがかわいらしい。
なんか小学生の日記みたい。(笑)

さて、電子書籍で、やっぱりなぁ、なんていうことが書かれていた記事があった。

iPadを買って、使って、考えた

あら、 少し前は全文読めていたのに、今はログインしないと読めないみたい。

まぁいいや。

最後の方に書かれていたのが、この書き手が、電子書籍として出版してくれるなら今すぐにでも執筆に取りかかりますよ、と依頼元の出版社に言ったのだそうだ。

しかし、その出版社は、まだそういう体制はできていないとかなんとか言って、いい返事をしなかったのだそうだ。

うーん、そういうことでいいのかなぁ。

業界全体で足並み揃えて、ということもあるんだろうけれど、そういう風にもたもたしていると、他のところが先に動き始めるぞ、と思っていたら、こんな記事が。

紀伊国屋書店、電子書籍販売に参入 9月にiPhone/iPadアプリ

上記の出版社はどこかはわからないけれど、本当に早く動かないと手遅れになると思う。

同業系の会社だけではなく、異業種からの参入もあると思う。
そちらの方が素早く動くだろうから、出版業界が動かなくても、そういうところからどんどん動き始めるんじゃないかな、と。

これからの時代、この業界は混沌とするだろうけれど、新たな可能性も生まれるから、やりたい!という人にはチャンスになるかもしれないね。

| | コメント (0)

2010年6月22日 (火)

珍現象

今日、車を走らせていて、あるところで渋滞。
こんな場所で渋滞なんておかしいなぁ、なんて思いながら、何気にふと太陽のある右側を見てみた。

すると・・・

20100622img_7859

幻日!!!Wikipediaの説明

うわ、これには超ビックリ!!

これは撮影しないと!!!!!!!!と思って、すぐに横道に入り、撮影開始。

太陽と幻日。太陽からほぼ水平の左側の雲の中。

20100622img_7861

近くを親子連れが通ったのだけれど、きっと、この人、何を撮っているのだろう?なんて思っていたと思う。(笑)
だって、一眼レフを自分の顔から離して撮影しているからね。

近くにあった、紅葉と絡めて。

20100622img_7866

なるほど、この渋滞はこれを見せるためか、と思ったけれど、それ以上に何かあるのでは?なんて思っていたら、家に帰ってしばらくしてから、なるほど、と思うようなことがあった。
随分前に、こうだろうなぁ、と思っていたことがそうだったことが判明した。
(もちろん、これはこじつけだけれど。(苦笑))

なんであれ、こういう現象が見られるなんて本当に嬉しい!
渋滞に感謝!!
(家に帰る頃には雲が覆い、当然、この現象も終了。この時撮っておいてよかった。)

ちなみに、幻日を見たのは、合計、4回くらいかな?

2009年の2月には、もっとすごいのが見られた。

20100622img_7340

まず、太陽の右横に、今回と同じ幻日。
そして、輪っかになっている暈。
上の方には、環天頂アークと言って、逆さ虹が(もちろん、雨は降っていない)。
オマケに、後になって気付いた、太陽の横に十字架、という珍し現象四点セットである。

ちなみに、この時もあることがあったのである。

まだまだ太陽絡みのこういう珍現象はあるようで、もっと色んなのを撮ってみたいなぁ、と思っているけれど、さて撮れるかな??

なんか、風邪引いている人が多いみたい。
僕も気をつけなければ。

| | コメント (0)

2010年6月21日 (月)

ドンドンドン

グッスリと寝ている時に、何やら音がしている。

どうやら僕の部屋の隣にある玄関が激しく叩かれているようだ。

ドンドンドン、と何度も何度も。

え?今何時だよ、と寝ぼけた頭で考えたが、ブラインドの隙間から漏れている明かりを考えるに、まだ早朝か何かなんだろう。日が昇る前の。

しかし、こんな時間にこんなにドンドンとドアを叩くなんて正気の沙汰ではない。

僕はてっきりどこぞの若者が何かしらふざけてそういうことをやっているのかと思っていた。

そういうのを相手にしたくはないので、僕は無視。
しばらくすればいなくなるだろう、と。

しかーし、どういう訳か、諦めずに何度も何度もドアを叩く。

一体なんなんだろう?

かなり長い時間、その場にいて、何度も何度もドアを叩いていた。

そうしていると、オーナーが起きてきたみたいで、2階から1階に下りてきた。

その頃には、その外の人は諦めたみたいで、ドアから離れていったようだ。
そして、車に乗ったのか、そういう音がかすかに聞こえた。

そして、オーナーは、ドアを開けた。

もちろん、そこにはもう誰もいない。

僕は一安心、と思って、時計を見ると、2時!

なんなんだ、夜中の2時にドアを叩くって。非常識にもほどがある。

そこで考えた。

ちょうどその頃、ニュージーランドの試合が行われていた。

もしかしたら、通りすがりの若者がその経過が気になったので、観たくてドアを叩いた??!!

よくわからない・・・

さて寝よう、と思ったけれど、完全に目が覚めてしまい、しばらく寝られなかった。

ようやく寝たか、と思ったら、今度は電話が鳴っているし・・・(泣)

なんなんだ、今日は。

後で聞いた話によると、ドアが叩かれている時、オーナーは2階から様子を見ていたそうだ。
そのドアを叩いていた人は、僕の予想とは違い、Maoriのおばちゃんだったらしい。

となると、トイレか??

なんであれ、知らない人を家に入れるなんてとんでもない。
家の中を観察され、次は空き巣に入られる可能性もあるし。

無視して正解だったと思う。

そして、朝方の電話は、旦那さんのいとこがイギリスから電話をかけてきたらしい。
どうも時差も気にせず。
海外に住んでいるなら、時差くらい気にしてほしい。(泣)

そうそう、一つ不思議なことが。

この家には玄関に、ちゃんとしたチャイムがある。
しかも大きな文字のシールで「PUSH」って書かれている。

それにもかかわらず、だーれ一人としてチャイムを押そうとする人はいない。本当に。
郵送の人でさえ押さない。いつもドンドンと激しくドアを叩くのである。

日本人だったら、ドアを叩くのではなく、まずはチャイムを探すよね?
そして、チャイムが鳴っていないようだったらドアを叩くよね?
少なくとも、僕はそうする。

この辺は文化の違いかなぁ、なんていつも思っているのである。

| | コメント (0)

2010年6月19日 (土)

音楽のネタでも

ここしらばく、電子書籍の話で堅苦しかったかもしれないので、音楽ネタでも。

まずは、

ニコニコ動画には凄いギタリストたちがいる! 驚異のテク動画に酔う
(クリックすると、しばらく強制的に広告を見せられるので、しばし我慢。)

興味のある人は全て観てもらえればいいけれど、僕がお勧めしたいのは2本。

上から2つ目の「[TEST]さんの「今更ながら億千万~」を左右同」。

別の日に撮影したビデオを同時に流している。
リズムの狂いもなく、弾いているのがすごいし、何より注目は後半部分。
画質の問題もあるけれど、残像している。(笑)

ここまで余裕で弾けているってすごいと思う。もう、笑うしかない。

こういう技巧的なものより、癒されたい、という人には、下の方にある「アコギでニコニコの人気曲を色々演奏してみたPart1」。

ほとんどがアニメの曲らしいけれど、なかなかいいアレンジで、聴いていてホッとする。
BGMなんかにかなりいいと思う。

これを聴いていたら、今手元にあるギター系の曲をまとめて聴いてみたくなった。(笑)

今あるのは、Andres Segovia、David Russell、Ida Presti & Alexandre Lagoya、John Williams、Julian Bream、村治佳織。
実家に方にはまだあるんだけれど、mp3にして持ってきたのはこれだけだ。

この中で一番好きなのは、Julian Bream、次は村治佳織、少し離れて、Andres Segovia、John Williams、また離れてDavid Russell。

Julian Breamは大学時代に生演奏を聴いて感動したなぁ...

次は、YouTube関連。

ニュースになったので知っている人もいると思うけれど、韓国の女の子applegirlのビデオ。

まず観てほしいのが、「Lady Gaga - Poker Face by Applegirl (ver. I-Phone Apps)」。
(画面右上の一覧の下の方。)

iPhone複数台駆使して、Lady Gagaの曲を歌っている。これが話題になったビデオ。

そして、この子、かわいらしいし。
いかにも自分はかわいいというのがわかっている表情の作り方。(笑)

でも、歌も実際うまく、なかなかのもの。

その歌のうまさを表しているのが、弾き語りの「karina - slow motion by applegirl (ver. piano + iphone app)」。
なかなかいい雰囲気が出ていると思う。

これらビデオを観ていて思ったのが、彼女の家って金持ちなのね。(笑)
家の作りはそういう作りっぽいし。
全て本人のものかどうかわからないけれど、iPhoneがあれだけあるって。(笑)

で、そんな彼女を放っておくわけなく、Lady Gagaのビデオが話題になって数か月後にはプロデビューが決まったとのこと。

一番上にあるPV「My Music」がそれ。

よりプロっぽくなっているね。

この子、声量もあるし、声も僕好み。
(日本でもデビューしていたS.E.S.のセンターで歌っていた子の声量を彷彿とさせる。声質は違うけれど。)
アルバムが出たら聴いてみたいなぁ。
久しぶりにそう思わされる歌手であった。

このPV、ほとんどがデジカメ一眼レフで撮られているのだと思う。

最近はこうやって、映像分野でも本格的に使われているんだね。
普通のビデオカメラよりボケが大きいから色んな表現が出来るし。

韓国人の女の子って、「目の周り」に特徴があるよね。
そこを見れば、あ、日本人とは違うっていうのがよくわかる。

と、こんな感じ。

| | コメント (0)

2010年6月18日 (金)

電子書籍 まだ続く

ここ数日はまっている電子書籍がらみの話題。

興味のある人はどうぞ!

続きを読む "電子書籍 まだ続く"

| | コメント (0)

2010年6月17日 (木)

電子書籍 続き

昨日の夜は寒かった。

あまりにも寒いので、掛け布団の下に寝袋、更にその布団の上に寝袋を。(笑)
以前、掛け布団の下に寝袋を敷いた時、熱がこもったからか、知らない間に蹴飛ばしていた。
だから、今回もそうなるかな、と思っていたら、案の定、蹴飛ばしていた。(笑)

晴れるのはいいけれど、晴れると朝晩がものすごく冷えるねぇ。

さて、昨日の続き。

興味のある人は次からどうぞ。

続きを読む "電子書籍 続き"

| | コメント (0)

2010年6月16日 (水)

電子書籍

最近、iPadがリリースされたことで、電子書籍に関することが盛り上がりつつあるように思う。

こういう電子書籍でやりたいことがあるし、この流れに乗り遅れてはいけない、と思ったので、色々と調べてみたのでここでまとめておこうかな、と。
興味のある人だけ読んで下さいね。

続きを読む "電子書籍"

| | コメント (0)

2010年6月15日 (火)

写真展を見に行った

こっちに戻ってきてから、フラットのオーナーから、総領事館協賛の写真展が催されている、ということを聞いた。

行こう行こうと思っていたけれど、天気もよくなかったし、実際はすっかり忘れいていた。(苦笑)

今日の朝、ふと思い出して、日付がいつまでだったかを確認すると、今週の木曜日までだった。
今日は天気もいいし、買い物にも行かないといけないから行ってきた。

その写真展のお知らせはこれ。

Gazing at the Contemporary World: Japanese Photography from the 1970s to the Present
(そのうちリンクはなくなるでしょう。)

1970年代の写真も見られるということで、楽しみだった。

場所は、Unitecという大学の中の、Design & Visual Arts学科のギャラリーで催されていた。

大学の校舎に入って、探してみるが、案内が全くないので、どこだかさっぱりわからなかった。

あちこち歩いていると、スタッフらしき人に会い、向こうの方から「Lost?(迷子?)」って声を掛けてもらった。(笑)
場所を丁寧に教えてもらい、そこへ向かう。
どうやら、僕は変なところから入ったみたいだ。

僕がその部屋に入ろうとすると、一人の白人男性と入れ替わりとなった。

最初の部屋の写真がこれ。全てではないけれど。

20100615p1010683

ここは、「A Changing Society」セクション。

人が写っていたり、人が写っている風景があったり。

全体的な感想。

あぁ、写真好きが撮った写真だなぁ、と。(笑)
もちろん、ここのフォトグラファーは有名な人達ばかりなのだろう。
(僕にはさっぱり分からなかった。わかったのは、森山大道くらい。(苦笑))

抽象的な撮り方で、僕が撮るような写真ではない。
こういう写真って、何を見ればいいのか僕には分からないんだよね...
でも、いつか、僕もこういう写真を撮ったりするのだろうか?と思ったりもするけれど、さてどうなるやら。

上の写真の右側壁にある写真群。
説明も何も見ないで見てみると、なんかやけにプリントの質も写真の色の出方、ディテールがよかった。

僕はてっきり、昔の写真だと思ってみていたのだけれど、昔の写真にしてはすごく綺麗にプリントされているなぁ、と感心して見ていた。

で、横にある説明を見ると・・・

2004年でした。

そりゃ、綺麗だわな。(笑)

この奥にも写真があった。

えーと、これだけ?と思って、二度三度と見ていたのだけれど、帰ろうか、と思って、部屋を出て歩いていると、こっちが本会場だった。

20100615p1010685

20100615p1010686

僕の背後にも写真はある。

まぁ、あんなけのはずはないわな。(笑)

こっちは、「Changing Landscapes」セクション。日本の風景。

でも、情緒的なものではなく、「Changing、変化」という通り、日本の変わり様が写されていた。

中には、阪神大震災の時の崩れかかったビルがあったり、新宿の都庁建設途中の写真があったり、と、そういう感じの写真があった。

ここもまた抽象的というか、そういう写真群。

どちらのセクションも正直言って、ピーンとこなかった。

これって日本??なんていう感じで。
僕が求めているようなものはもっと別なものなので仕方ないとは思うけれど。

あと、思ったのが、それぞれの写真家から数枚出ていたけれど、それって作品群の中から数枚抜き出しただけなので、余計によくわからなかった。流れが見えてこないから。
だから、その写真家の「思い」が伝わってこないというか。

一人の写真家の写真がズラーッと並んでいたら、なるほどなぁ、と思って見られたんだとは思う。

もし、またこういうのがあるなら、情緒的な、日本の風景、でも、ありがちではない風景を見てみたいなぁ。

なんであれ、海外でこうやって日本人写真家の写真を見られたっていうのはいい勉強になった。

ここを出て、廊下に貼られている、この学科の学生の写真も見た。

こっちの方がよっぽど面白かったよ。(笑)
中には、おおー、というのもあったし。

もちろん、今回の日本の写真同様、抽象的な写真もあった。

色々なものを見るって大事だな、と思った。

そして、買い物をして帰宅。
スーパーに、貝類の缶詰があるかな、と思って見たけれど、なかった。
あるのは、缶詰ではなく、生ものでプラスティックの入れ物に入ったものはあるんだけれど。

今日は小春日和。

風は冷たいけれど、日差しは強いから、ウォーキングをしていても、それほど寒さを感じない。

明日も晴れてほしいなぁ。

 

| | コメント (0)

2010年6月14日 (月)

スープスパゲッティー

昨日、コンソメスープにケチャップを入れて食べたって書いたら、スープスパゲッティーにしては?というアドバイスがあったので早速してみた。

肉系がなくなったので、健康的に野菜たっぷり入りケチャップ味コンソメスープスパゲティー。(笑)

いや、これ、結構いける。

これに更に、あさりのような貝系のエキスがあったり(こっちでそういう粉末、売っていないかな??)、海鮮ものがあったりすればベターだったろう。
今度そういうのにもチャレンジしたい。

ただ、スープスパゲッティーって、スープに馴染まないから、なんていうか、味が分離しているよね。
ラーメンのようにならないというか。
使うスパゲッティーによって違うのかなぁ...

なんであれ、美味しいものができた。

コンソメスープの素もあと数個。
賞味期限が6ヶ月過ぎているので(笑)、できるだけ早く使って、でも、美味しいものを作りたいな。

さて、ニュースネタ。

まずは、NZ絡みで。

FURUSATO」という映画が近々公開されるらしい。
『宇宙から見た世界遺産』だって。

その中に、Tekapoの星空が出てくるのだそうだ。
しかも、3Dで!
まだ、Tekapoの星空を体験していない人、この映画で疑似体験して下さいな。
そして、いつの日か、ご自身の目で、生星空を見てください!

14_img_7831

あの映画では、これとは正反対の場所から撮影されている。

次。

JAFにこういうページがある。運転適正チェック

やってみたけれど、案外難しい!
やはり年齢的に、反射神経が鈍ってきているから余計難しく感じるのかな??(苦笑)

次。

自分で冷たくなるタオル、だって。

これからものすごく熱くなる、暑くなる日本にはいいのでは?
NZにいる間は僕には必要性ないけれど、運動する人にはいいかもね。

最後に。

はやぶさが地球に戻ってきたんだよね。
NASAがその瞬間を撮影していて、これは本当に美しいと思う。これ

これを見て思い出すのが、4月のWanakaの朝。
朝焼けを待っていて、たまたまふと日が昇る方面を見た時に、こういう感じの強い光の筋が流れるのを見た。
流れ星か?と思ったけれど、あまりにも強い光、そして、長い時間だったので、多分、衛星か何かのゴミが燃えて落ちてきたんだろう。

てな感じ。

ここ数日は、雨が降ったり止んだり。

晴れ間が見えていても、急に雨が降り出すからウォーキングに出られなかった。
行こうかな、でもな、と思って数十分すると、 雨が降り出したり。
ああ、出かけなくてよかった、と何度も思ったのである。(笑)

明日からは晴れそうだ。
気分も晴れそう。(笑)

| | コメント (0)

2010年6月13日 (日)

公開中!

ようやく、Photographerのサイトを公開。

今回はこういう感じの画面。

20100613_1

背景画はかなり大きい。

僕のモニター1,600x1,200フル表示。
だから、ページの方は逆に小さく見える。(笑)

で、最近一般的な解像度、1,280x,800だとこういう感じで見える。

20100613_2

ページは大きく見えるけれど、背景画の見える範囲が狭まった。

まだ1,024x780の解像度で見ている人もいる。
そういう人の画面だとこういう感じ。

20100613_3

お、女の子が途切れてしまった!(笑)

最近のモニターって、HDを意識して、横長ワイドになっているんだよね。
僕はなんかそれって嫌で、縦はやはり、1,200くらいないと困る。

もし、このモニターを買い換えなければいけないのであれば、縦は絶対に1,200のものを選ぶ。

ちなみに、この背景画は、1,920x1,200にしているので、そういう解像度のモニターを持っている人であれば、全て表示可能。
さすがに、これ以上大きな解像度の人はいないだろうから、当面はこれでいいと思う。
飽きたら、背景画を変えるかもしれない。

今回のサイトは、NZ追っ掛け隊!!と同じような感じにした。

以前のものは、かっこよく黒で統一したけれど、今回は、この背景画を活かして、あっさりさっぱり、見やすく、を基本に作り直した。

コンテンツは以前のものとほぼ同じだけれど、ところどころ違っている。

  • 写真集のページには、新たな写真集の説明あり!
  • これが一番大きいのだけれど、撮影価格を載せた。
    (全ては載せられないので、載せても困らないものを載せている。)
    これで少しは僕に撮ってもらうことに興味を持ってくれればなぁ、と。
  • NZ追っ掛け隊!!のページにも飛ぶようにしているのだけれど、ページの作りが似ているから、そんなに違和感はないと思う。

そして、今回の目玉というか、見ていて格好いいのがこれ。

20100613_4

Javascriptのライトボックス。
以前から、違うものを使っていたのだけれど、今回、色々と探していて、これがかっこよかったので使ってみた。

写真表示用に使っている。

数日前のBlogで、うまく動かない、と言っていたのがこの部分。
中で動いている写真表示用のものと、このライトボックスがぶつかっていたようで、IEだけはちゃんと動かなかった。
本当に不思議なことであった。
それも無事解決し、こういう感じで見せている。

NZ追っ掛け隊!!の方も、こういう風にしてみようかと思っている。

ただ、IEで見ると、このPhotographerのサイト全体がもっさりと動作する。
なんでかなぁ、僕のIEだけかなぁ・・・
Firefoxはさくさく動いているのに。

データをアップロードが終わって、さて確認、と思って、早速上記のものを動かしてみた。

が、動かない・・・(泣)

なんで?と思って、Firefoxのエラーコンソールを見てみる。
確かにエラーが出ている。

自分のパソコンではちゃんと動いているのに、ファイルもちゃんとあるのに、なんでエラー?

色々と探ってみたけれど、さっぱりわからず。

どうしようか、と思った時に、ふとフォルダー名を見てみると、一文字だけ大文字になっていた!
(僕が文字を変えたのではなく、プログラムを解凍して、それをそのままコピーしたので。)

Windowsでは、大文字小文字関係なく読み込んでくれるらしく、だから、問題なく動いていたようだ。
でも、Webサーバの方は、Unix系なので、大文字小文字を認識する。
だから、動かなかった。

そのエラーコンソールには、ややこしいことが書かれていたけれど、一言、ファイルがありません、って書いてくれていればすぐにわかっただろうに。(苦笑)

そういうこともあったけれど、とりあえず無事完了。

興味のある人は、こちらからどうぞ!

今日の夕食。

また鍋にした。

昨日と同様、コンソメスープの素を使った。
でも、昨日と同じでは芸がないと思ったので、ケチャップを入れてみることに。

さすがに失敗は嫌だから、スープを少しすくって、その中にケチャップを入れて確認。

OK!

あまり一杯入れないようにして、ケチャップを追加。

混ぜてみると、うまい!

本当なら、トマト缶とかの方がいいのだろうけれど、そんなのストックにないし。(笑)

でも、これでも十分美味しく食べられたのでよしとする。

| | コメント (0)

2010年6月12日 (土)

ほぼ完成

Photographerのサイトの方は、ほぼ完成。

あとは、文章やら何やらを見直して、完全に終了出来る。

が、こっちを作っていたら、NZ追っ掛け隊!!のサイトの方も修正したくなった。(笑)

特に、写真の見せ方。
今は別ウインドウが出るようになっているけれど、それを、このPhotographerのサイトと同じようにしたい。
そうすれば、かなり格好良くなるんだよね。
時間を見つけてそれをやってみようと思っている。

とりあえず、明日にはPhotographerのサイトは公開出来そう。

格好いい、というより、あっさりさっぱりした感じ、かな。
でも、見やすくなっていると思う。

さて、昨日買ってきた柿。

今日のも甘かった。
で、切っている時に気付いた。
あれ?これって種が入っていない?!

昨日は、いつもなら種がある部分は何も考えず捨ててしまった!
ちょっと勿体ない。

最近の柿って、こうやって種は入っていないのだろうか?

| | コメント (0)

2010年6月11日 (金)

無事解決

昨日問題になっていた、IEだけ正常に動作しないJavascriptの件。

解決しそうにないから、昨日のBlogを書いてから違うプログラムを探して、動かしていた。
うーん、僕の思うような動きではない...

と同時に、念のため、そのエラーの対処方法をネットで探した。

あるBlogを読んでいると、IEだけでエラーが発生していて、そのJavascriptを</body>の直前に置いたら解決した、というのがあった。

Javascriptの読み込みを早くするために、そういう風にするのは知っていたけれど、そんなので本当に解決するのかいな、と思ったけれど、やってみた。

無事解決...

なに、これ。

ものすごーく好意的にとらえると、IEだけがこのセオリーで動いている??

なんであれ、これで動くようになったので、一安心。

今日はかなり進んだ。
相変わらず、英語にするところが面倒くさいけれど。

残るは、価格表だ。
これが終われば、公開出来そう。

さて、今日は、白菜の一人鍋を作って食べた。

やはり冬は鍋がいいね。
もっと美味しい作り方を研究しよう。

白菜はまだまだあるし。(笑)

今日、とあるスーパーで見ていると、柿が一杯あった。
どんなもんだろう、と思って、ちょっと買ってみた。

いい感じで熟れてそうなのを今食べているのだけれど、甘くて美味しい!

これは当たりだった。

最近、妙に甘いものが食べたくて仕方なかったのだけれど、チョコを食べるより、こういうものを食べている方が健康的だね。

週末なのに、雨になりそう。
残念である。

| | コメント (0)

2010年6月10日 (木)

ごーわく!

あー、IE、めっちゃごーわく!!

あ、ごーわくって、姫路の方言で、ムカつくっていう意味ね。

あるプログラムを動かそうとしていて、別のプログラムと同時に動かすと、どういう訳か、IEだけ正常に動作しない。
他のブラウザ、Firefox、Opera、Safari、Iron(Google Chromeのクローン)ではちゃんと動くのに!!

しかもやっかいなのが、正常動作する時もあるし、しない時もある。
どういうタイミングで正常動作するとかしないとかがさっぱりわからない。
完全に気まぐれ。

代替となる別のプログラムで動かしても同じような感じ。
少しマシになるものもあるけれど。

ほんまに、IEってやっかいなブラウザだと思う。
切り捨てたい!!

とりあえず、別のプログラムを探して、それでどうなるか、を見ないと。

思わぬところでつまづいてしまった・・・(泣)

ところで、Safari 5がリリースされた。

Javascriptの処理がかなり早くなっているとのこと。

バージョンアップする前に、Safari 4であるプログラムの動作を確認してからバージョンアップしてみた。

いや、確かに早い!

時間にして、倍近く性能が上がっている。
これにはビックリ。

今あるブラウザの中で、Javascriptの処理時間が遅いのはFirefoxなのでは?
頑張ってほしいなぁ...

さて、新しいプログラムを検証しないと。

| | コメント (0)

2010年6月 9日 (水)

寒い寒い

今日は結構いい天気だった。

でも、気温は低く、寒い!
今の部屋の気温もかなり低い!
もう、冬突入ですな。
冬至も近いから、日もドンドン短くなっているし。

と、そんな中、現在、Photographerのサイトを作り直している。

なかなかいい感じのデザインにならず、どうしようか、と考えているところ。

出来れば、今週中には終えたいなぁ、と思っている。

見せる写真とかは以前と同じだけれど、もう少し商売っ気をだそうかと思って。

どういう感じになるかは、後日のお楽しみに。

| | コメント (0)

2010年6月 8日 (火)

Lake Matheson

久々にYouTubeに動画をアップロード。

続きを読む "Lake Matheson"

| | コメント (2)

2010年6月 7日 (月)

同級生

高校の時の同級生に会ってきた。

続きを読む "同級生"

| | コメント (2)

2010年6月 6日 (日)

気付かなかった

朝から雨で、なんか気分も憂鬱になる。

続きを読む "気付かなかった"

| | コメント (2)

2010年6月 5日 (土)

関西人気質と関東人気質

昨日はとっても綺麗な青空が広がったのに、今日は曇り空。

しかも、下り坂のようで、数日天気が悪そう。

こういう時は、読書に限る、かな。

続きを読む "関西人気質と関東人気質"

| | コメント (2)

2010年6月 3日 (木)

暖かい

今日は昼前から綺麗に晴れ上がり、とても暖かかった。
ウォーキングしている時は、長袖シャツ一枚でも大丈夫だった。

続きを読む "暖かい"

| | コメント (0)

2010年6月 2日 (水)

ソルトリーフ

ソルトリーフっていう変わった野菜を知っている?

続きを読む "ソルトリーフ"

| | コメント (0)

2010年6月 1日 (火)

大雨

今日はお昼前に大雨になった。

続きを読む "大雨"

| | コメント (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »