« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

春が来た?!

今日は、春が来た?!と思えるほどの陽気だった。

気温はメチャクチャ高いわけではなかったけれど、風が穏やか(でも、ちょっと冷たさがあった)で太陽が照っていたから。

家にいるのもあれだから、本を持って、いつもの散歩コースで落ち着ける場所に行ってみた。

この先に。

綺麗な空。

このベンチに座って、こういう景色の前で。

ここは、気持ち奥まっているので、人通りもそんなに多くはない。

本を読んでいて、ふと目を上げると、小さい女の子がお母さんと一緒に散歩していた。
女の子は、小さい自転車に乗っていて、僕と目が合うと、Helloって。
なんともかわいらしく、愛嬌のいい。(笑)

冬であっても日差しは強く、本からの照り返しがまぶしい!

座って読んでいるとそういう感じなので、寝転んで読んだりもした。
これだったら、ビーチマットでも持ってくればよかったな、と思った。

気持ちよく読書をして、家路に着いたのである。

今の日本ではこういうことって出来ないよね、暑すぎて。(笑)

家に帰ってから、オーナーの話を聞くと、近所のAmbury Parkでは、もう子羊が生まれているのだそう。

それを聞いて、え?と思ったと同時に、カレンダーを確認。

まだ7月なんですけれど・・・

子羊が生まれるのって、8月中旬頃だと思うのだけれど、もう生まれている。
(もしかしたら、僕の勘違い?!でも、例年は8月に入ってから子羊の撮影をしている。)

うーん、今年は本当に暖冬だったのだなぁ、と思わされる。

出来るだけ早いうちに、出掛けてみよう。

今週は天気がよさそう。
このまま春に突入してくれると、嬉しいんだけれどねぇ。

| | コメント (0)

2011年7月30日 (土)

節目に会っている世代

今日、この家のオーナーが、またParnellのFarmer's Marketで、お花のデモンストレーションをするということで、気晴らしも兼ねて行ってきた。

到着した時は、まだ雨もそんなに降っていなかったけれど、途中から冷たい雨が降り出した。

メチャクチャ寒い!
念のために、と思って、去年の秋に買った、ユニクロのモコモコジャケットを着ていって正解だった。
このジャケット、この冬はもう出番はないかと思っていたのに...

それまでそれなりに人はいたのに、雨が降ってからパッタリ人がいなくなってしまった。

この写真は、終了前の12時頃なので、余計に人は少ない。

あと、出展者も、3月の頃に比べて少なかった。
やはり夏の方が活気がある。

デモの方は、無事終了。

デモの前に、オーナーから、今受講しているという生徒さんを紹介された。彼女もこのデモを見学。

その女性は、写真に興味がある、と。

たまたま訪れたこのデモで、そういう人に会おうとは!

話を聞いてみると、写真を始めてまだ3年。
カメラは、Olympusの初代E-PEN。

まともに触ったことなかったので、触らせてもらった。

そうしたらビックリ。

専門的なことなので、わからない人もいるだろうけれど、ISO感度が1,600に!

まぁ、こういう状況(曇り)で、先生の作ったお花を撮影する分にはまだいいだろうけれど、その設定のまま晴れの日に風景撮影なんかした日にゃ・・・
恐ろしい。(苦笑)

説明をしてあげたけれど、さっぱりわかっていなかった。

だから、とにかく、何もかもオートで撮影した方がいいよ、と言っておいた。
(でも、色んな設定がわかってそれを撮影に活かせるようになると、写真はもっと楽しくなるんだけれどねぇ...)

余談だけれど、操作性がわかりづらかったなぁ。使い勝手がいいとは思えなかった。

で、彼女にそういう話をしていて、ふと気付いた。

3年前ということは、もうフィルムなんて使っていないんだよね。
だから、ISO感度とか言っても、???なんだと思う。(笑)

フィルムを知らない人達が写真を撮り始めている。
(僕自身、そんなにフィルムで撮影した訳ではないけれど、知らない訳ではないので。(苦笑))

そういう人達に、ISOがどうとかって説明が難しすぎる...

なんか当たり前に思っていたことが、ちょっと覆されてしまったのである。

それを切っ掛けに、僕が経験してきたことを思い返した。

そうすると、色んな節目に出会っている世代だというのがわかった。

僕の好きな音楽では、レコード・カセットテープ → CD・MD → デジタルメディア(MP3とか)。

パソコンでは、MS-DOS/Windows3.1 → Win95(ようやくPC普及期) → そして、今、パソコンで色んなことが出来る。

写真では、フィルム → デジタル。

テレビであれば、白黒(あまり記憶はないけれど) → カラー(アナログ放送) → カラー(デジタル放送)。

まだまだ探せばあるだろう(ゲーム機もそうだ)。

こんな感じのことを経験しているんだよねぇ...

平成生まれの子達って、ほとんどがほぼ最新の状態のものしか経験していない。
幸せなことなのか、勿体ないと思うべきなのか。

こうやって考えた時、色んな節目に出会えている自分って、幸せ者だと思ったのである。

そんなことを考えながら帰宅。

すると、部屋の扉に、荷物が!

友達から送ってもらっていたものが届いていた。
てっきり来週くらいに届くかと思っていたけれど、なんと、火曜日に出してくれて、土曜日到着。

これ、EMSではなく、Small Packet。

今、日本-NZ間の飛行機って、本数は飛んでいないから、遅れると思ったんだよねぇ...

それが4日とは、きつねに包まれたみたい。
予想外だったから、喜びもひとしお。

中を開けて、ホッコリ。

またまた幸せ気分なのである!

先週の土曜日に引き続き、今週も嬉しい土曜日であった。

| | コメント (0)

2011年7月29日 (金)

コチュジャン・ソース

どんよりとした空に、少し日が差している状態。

さて、この間、コチュジャン・ソースをもらった。

コチュジャンって、辛いだけではなく、ちょっとした臭みがあるので、普通に料理に使うのって難しいと思う。
その味だけ、というのであれば、それでいいのだろうけれど。

どうやって使おうかな、と考えた結果、焼き物に絡めてみようかな、と。

まず、鶏肉と野菜を炒め、そこに適度な量のケチャップを絡める。

次に、そのコチュジャン・ソースに、片栗粉と水を混ぜ、醤油を少々。

炒め上げの最後に、これを絡めた。

写真は撮っていないけれど、見た目はただのケチャップ和え。(笑)

味の方は、これがいい感じ。
ほどよい辛さで、そんなにコチュジャン臭くなく、いけている。
ケチャップを入れたのがよかったんだろうな。

ということで、このやり方は成功!

これ、いつまで持つのかわからないので、早めにスープ系にして使い切らないと。

| | コメント (0)

2011年7月28日 (木)

有り難いことです

・屋根のあるところで生活できていること。
・栄養失調にならない食生活が送れていること。
・なにより、健康であること(部分的な故障はあるけれど(苦笑))。
・色んな人に気に掛けてもらっていること、助けてもらっていること。

有り難いことが一杯です。

まだまだ恩返しが出来ていないけれど、必ずそれはするつもり。

皆がビックリするような人物になって!
もちろん、いい方でね。

とにかく、今日、こうやってBlogが書けていることに感謝いたします。
そして、皆様、有り難うございます。

と、こんなクソまじめなことを書いたこの日は、雨が降るかと思ったけれど、晴れてくれた。
しかも、暖かかった。
(気温は低かったかもしれないけれど、体感気温は高かった。)

本当にいい日でした。

これからは、笑って数時間を過ごします!

| | コメント (0)

2011年7月27日 (水)

何に反応しているのか?

Mangere Bridgeの工事が完全終了し、作業者の控え所が撤去され始めた。

さて、ここしばらく、チョコレートを食べて反応している。
つまり、お腹の調子が悪くなるのである。

今食べているのは、アーモンドチョコレート。

さて、チョコの中に入っているであろうミルク系に反応しているのか、アーモンドが反応しているのか?
試してみた。

アーモンドを食べないで、チョコのみをなめて食べた。

2日連続、問題なし。

ということは、アーモンドに対してアレルギー反応があるようだ...

あぁ、あのポリポリと食べるのがよかったのになぁ...

他のナッツで反応するのかはまだわからないので、そのポリポリ食いは諦めていない。

次は普通のナッツで試してみようと思う。

| | コメント (0)

2011年7月26日 (火)

変な色

Rangitoto Island方面を見ていると、空の色、厳密に言えば、雲の色が変なのに気付いた。

最初は、暖炉に関する公害かと思っていた。

が、よく見ると、赤っぽく色づいている雲は、島の向こう側。

もうとっくに日は昇っているので、朝焼けではない。

これは一体何?

別の場所。

気温は、かなり低いけれど、花は春を感じ始めているようだ。

花が開き始めている。

日の暮れるのも遅くなってきた。
18時少し前くらいまで明るいのである。

春もすぐそこだ。

| | コメント (0)

2011年7月25日 (月)

この冬一番の寒さ

今日は、この冬一番の寒さだった。

最高気温は10度ほど。
最低気温は5度ほど。

それらしく、朝一番に雹が降った。

拡大。

昨日から、土曜日にもらったホットウォーターボトルが大活躍である!
本当に、いいタイミングで頂いた。有り難い。

南の方では雪が降ったらしいし、めったに雪が降らない場所、TaupoとかTaranakiの方でも雪だったらしい。

明日も気温は低めのようだけれど、今日ほどではないみたい。

| | コメント (0)

2011年7月24日 (日)

嬉しいことが一杯の昨日

嬉しいことが一杯の一日だった昨日。

まず最初は、短期で住んでいたフラットメイトが別のフラットに移動するということで、お世話になりました、と、マフィンとビスケットをわざわざ買ってくれた。
別に大したことはしておらず、色々と人生についての話をしただけ。
そういう心遣いがとても嬉しかった。

その子は積極的に動く子なので、きっとうまく行くことだろう。

次は、夜に友達の家でパーティーをするということで、そこに行く途中のこと。

高速道路に乗り込むや、太陽の方を見ると、なんと幻日が!!

すぐにでも車を止めたかったけれど、さすがに高速道路で止まる訳には行かず、次の出口で車を止められるところで止めた。

最初に見た時よりも、若干薄くなっていたけれど、こういう感じだった。

画面右のアンテナみたいなところの左側。

アップで。

ちょっとわかりづらいけれど、虹色になっている。これが幻日。

こりゃー、幸先いいや、と友達の家へ。

友達側では、色々と作ってくれていた。
僕は、最近はまっている揚げない唐揚げを提供。

2種類。
1つは、しょうゆ、しょうが、こしょうでつけ込み、小麦粉でまぶしたもの。
もう1つは、友達に教えてもらったもので、ニンニク、料理酒、塩こしょうでつけ込み、片栗粉でまぶしたもの。

どちらもじっくりとつけ込んだので、かなり味がしみこんでいたと思う。

これが全貌。

左端が、僕の作った揚げない唐揚げ。味の違いを楽しんでもらえたと思う。
真ん中上は、具だくさんの混ぜご飯、右端は、刺身と野菜のわさびソース和え。
そして、スープも手作りで、コーンポタージュ。

もう、どれも美味しくって美味しくって、とっても満足なパーティーであった。

もう一つ、水牛の肉というのを用意してくれていたけれど、これだけで皆お腹いっぱいになり、食べられなかった...(泣)
水牛の肉なんて食べたことなかったから、食べてみたかったんだけれど...
(僕は水牛なんて、NZで見たことないけれど、Kapitiの方(Wellington方面)で飼われているらしい。)

その後、友達からプレゼントが!

な、なんと、偶然というか何というか、友達は、僕のこのBlogをじっくり読んでいてくれて、僕はあれがほしいのだろうことで、買ってくれていた。

木で出来た洗濯ばさみ!!

いやもうね、見た瞬間、絶句。

昼間、あのBlogをアップしたのだけれど、自分で買わなきゃよかった、と思った。

とは言っても、誰かがこうやってプレゼントしてくれるなんて思っていなかったので、その判断は間違いではなかったのだけれど...

とにかく、自分が買った日に、また同じものをもらえるというシンクロニシティーにも驚いたのである。

友達がくれた物は、本来、僕が探していたもの。

こういう感じ。

手前が友達がくれたもの、奥が僕が買ったもの。
手前は、木で出来たもの。奥は竹で出来たもの。
そう、こういう木で出来たものがほしかったのである。
それぞれに味わいが違うので、使い分けも可能。

こうやって、一杯洗濯ばさみが手に入ったということは、それだけ気合い入れてそれをやれ、ということなのだろう。
また、日本側にも一杯置いておけるので、これはこれで助かるのである。

更に、もう一つプレゼントが。

これ。

ホットウォーターボトル!
日本では、湯たんぽと言う。

もちろん、僕もホットウォーターボトルは持っているけれど、これはそんじょそこらのものではない、というのが、調べてよーくわかった。

これは、ドイツの会社、fashyが作ったもので、シリコン製。日本でもこの会社のホットウォーターボトルは有名らしい。

そう、とても頑丈なのである。だから、座ることも可能。
そのシリコンの特性で、熱伝導率がいいので、そんなに熱いお湯でなくてもOK。
(中にいる3匹の魚が温度をおおざっぱに知らせてくれる。上記の色は、まだ熱すぎますよ、という色。適温だともっと赤くなるのである。遊び心があっていい。)

あと、ゴムくさい臭いが一切ないので、体に当てることが出来る。

今までのやつはこういう感じのもの。

NZに住んだことのある人なら見たことあるやつ。
$5ほどで購入可能で、ゴム製。

もうね、これ、めっちゃ臭い!
とても、体に当てようなんて思わないのである。

今日、早速、頂いたものを使ってみた。

なんか、すんごいいいのである。

坐骨神経痛持ち、肩こり持ちなので、腰、肩とかに当ててみたのだけれど、これはいい!
臭いは全くないし、破れる心配がないから、体重を掛けても問題ないし。

この慢性病改善のために、とっても役に立ってくれるものになりそう。

このホットウォーターボトルを使ってみて思った。
安物買いの銭失いって言うけれど、本当にそうだなぁ、と思わされた。

いいものにはちゃんとした理由があるんだね。

これ、冷凍することも出来るので、暑い今の日本でも重宝すると思う。

これだけ色々と頂いて、美味しいものを食べさせてもらったということもあり、彼らの希望することが出来るよう、PCの方をセットアップしてあげた。
これで、彼らのPCライフもよりいいものとなるだろう。

ということで、色々と嬉しい一日だったのである。

今日はのんびりと本を読んで過ごした。

外は、雨はそれほど降っていなかったけれど、風が強く、寒かった。

ということで、今、僕の腰と足下では上記2つのホットウォーターボトルが活躍中なのである!
もちろん、臭い方が足下。(笑)

日本はとうとうアナログ放送が終了したそうで。
興味があったので、YouTubeでそれを確認。
出来れば、生で観たかったなぁ...
こっちは、順次展開し、早い地区では来年9月から、Aucklandでは、2013年12月1日で切り替え。

| | コメント (0)

2011年7月23日 (土)

見つけた!

今日の朝、随分久しぶりにManukau方面に行ってみた。
多分、2月のAKLの写心展のものを買うために行って以来だから、半年以上ぶり。

なんか色々と変わっていた。

高速道路も綺麗になって、でも、以前と違っているから、なんか道迷いそう。(苦笑)
(実際、帰りに道間違えて、違う方面に行ってしまった...)

SUPA Centreっていうショッピングモールは、いくつか店が入れ替わっていた。
本屋がとうとう、なくなってしまった。

とあるプラスチック製品を売っている店に入った。

小さいカゴなんかが売られていて、よーく見てみると、日本語の説明文。
これ、多分、百均のものが売られているんだと思う。
値段は、$3ちょっと。
まぁ、そんなものだろう。

そして、次は、本命のお店。

Briscoes。
ここは、日用品が売られている店。

以前も書いたけれど、ずーっと木で出来た洗濯ばさみを探している。

ここにないかなぁ、と思って。
ここになかったら、他だったらどこ??

そういう関連のところを見てみたら、案の定、プラスチックのものばかり。

やっぱりないかぁ、と思いながら、ちょっと前に出て、見える角度が変わったら・・・

あった!!
やっと見つけた!!!

別の商品の後ろに隠れていた!

なんか嬉しくなってしまった。(笑)

48個入ったものが、$7.5で売られていた。

必要なのはまだ先だから、買うのは止めようかと思ったけれど、いや、今買っておこう、と思って購入。

よかった、見つかって。

その後は、買い物をして帰宅。

どうやって飾ろうかな、とまずは試しにこういう感じにしてみた。

本当なら、横に紐を通し、吊り下げたかったのだけれど、紙が薄いから、吊り下げると、紙が内側に丸まってしまって、ダメだった。
(この紙に背面板を付ければそれでもいいだろう。)

ということで、それぞれに紐(もっと雰囲気のあるものがほしい)でぶら下げてみたのである。

またこれはこれで見栄えが変わるのでいいと思う。

面白かったのが、この洗濯ばさみの説明を見てみると、なんと、これ、竹製。

そう、ここに見えているもの全て、竹で出来ているのである!
・紙は竹和紙。
・後ろは竹簾。
・竹の洗濯ばさみ。

こうもうまく、全て竹になるとは思ってもみなかったのである。

この飾り方に関しては、要検討だけれど、目的の物が見つかってよかったよかった。

今日は朝から嬉しい気分である。

日本は、アナログ放送が終了するんだよね。
終わる瞬間を観てみたかったなぁ・・・
各チャンネル、それぞれどういう風に終わるのだろう?

| | コメント (0)

2011年7月22日 (金)

こんな感じ

鳥さん。

珍しく、逃げる様子がなかった。

さて、車からの草報告。

こんな感じ。

わかりづらいけれど、これでも枯れているのである。

中から。

これももっとわかりづらいだろうけれど、中で枯れているのである。
カイワレ大根が枯れている様な感じ。(苦笑)

この窓がきちんと下まで空いてくれれば取り除けるんだろうけれど、途中で止まるんだよねぇ。

最終的にはどうにかして取り除きたいとは思っている。

今日は一日どんよりした一日だった。

| | コメント (0)

2011年7月21日 (木)

暖かかった

昨日の夜、部屋の中がとても暖かかった。
オーナーも同じこと言っていたから、気のせいではなかったのだろう。

さて、車の草、だいぶん枯れていた。
今日もまたぶっかけておいたので、更に枯れることだろう。

申し訳ないとは思うけれど、生える場所が間違っていた...

天気がよくなったら、また写真を撮ろうと思う。

| | コメント (0)

2011年7月20日 (水)

奇跡だよね、これって

今、日本にはとても大きな台風が来ている。

日本に到着する前は、横断する直撃コースだった。

今のこの時期にそんな状態になったら、東日本は、いや、日本、もっと大きく見れば世界はどうなるか?
本当に心配だった。

しかし、日本に入った辺りから、急激に進路変更。

Yahoo!天気情報より。

なにこれ、地震の被害場所を綺麗に避けてくれている!

もう、これって、奇跡と言うしかないと思う...

もちろん、まだまだ勢力は衰えていないようなので、これ以上被害が大きくならないことを祈るのみ。

昨日の続き。

熱湯をぶっかけた結果、どうやら枯れ始めているみたい。
とどめを刺すために、今日も熱湯を掛けた。
さて、明日はどうなっているだろうか?

| | コメント (0)

2011年7月19日 (火)

こんな車を見たことがあるか!

今日も綺麗な青空。

朝なので、ちょっと霞がかっている。

さて、あなたはこんな車を見たことがあるか!

自然に、草(木?)が生えてくる車。

これ、窓の外側の隙間から生えてきているのである。
他人様の車ではなく、僕の車に!

これは、中側から見てみたところ。

もっと生えているのがわかるだろう。

こんな場所に栄養なんてないとは思うけれど、どういう訳か、根付いてしまっている。

分解してきちんと取り除きたいところだけれど、そんなこと僕には出来ない。

手持ちのもので除草剤が作れないかと思って、ネットで検索。

塩水で出来る、と。

いや、ダメじゃん。
そんなの撒いたら、車が錆びるし。

他にないかと探すと、熱湯でもいいらしい。

ということで、沸騰したてのものを撒いてみた。
さて、これで少しは枯れてくれるのだろうか?

草が生えているのは、この1枚のドアだけ。

車の右横には草木が生えているから、それでこうなってしまったのかもしれない。

さて、きちんと除草できるのだろうか?

| | コメント (0)

2011年7月18日 (月)

放射冷却

今日は朝からいい天気。

だから、放射冷却でめちゃくちゃ寒かった!

スクール・ホリデイに入った子供達にとってはいい日だったのではないかと思う。
洗濯物も、厚めのものもしっかりと乾いてくれて、嬉しかった。

日に当たっていると、暖かなのだけれど、部屋に戻るとひんやり~。(苦笑)

明日もいい天気そう。

| | コメント (0)

2011年7月17日 (日)

面白いもの発見

今日は小春日和。
本当に暖かく、穏やかな一日だった。
それを表すように、半袖の人、ノースリーブの人があちことにいた。
いや、そこまで暖かいわけではないのだけれど、その辺がKiwiだな、と。(笑)

そんな中、何年ぶりかにTakapunaのフリーマーケットへ行った。

10時前だけれど、人で一杯。

そこで、面白いものを発見!

これ。

自動ジュース作成機なのである。

上からオレンジが落ちてきて、真ん中だっけかな、真っ二つに割れ、赤い両端でギュッと絞られ、押し出されて、両側のゴミ箱に落ちる、という仕掛け。

これにはちょっと感心してしまった。
本当に全自動だったから。

こういう作りがなんとも海外っぽい。(笑)

久しぶりだったけれど、色んなお店があったなぁ。

その中で、次の写心展で使えそうなものがあったので、目を付けておいた。
次来た時にちゃんとあればいいんだけれどねぇ。

その後は、North Headの方へ。

風がないから、とても気持ちいい。

Rangitoto Island方面。

これが夏だったら、間違いなく、ヨットで海が一杯だったことであろう。

この雲が気に入った。

Cheltenham Beachの方では散歩する人がチラホラ。
海の色が綺麗。

City方面も綺麗だった。

こういう天気があると、春はもうすぐそこっていう感じだと思う。
でも、まだまだ冬の真ん中。

その後、とあるスーパーに立ち寄り。

ビックリ。
仕事先の人と偶然会った。

こんな場所で、こういうタイミングで会うってすごいなぁ、と思う。
ずーっと会いに行こうと思っていて、タイミングが合わず、会えていなかったから。

ほんのちょっとズレただけで会えないんだからねぇ。

こういうのって本当に不思議だと思う。

| | コメント (0)

2011年7月16日 (土)

なんじゃこれ?

遠目から見たら、変わった種類の鳥が木に止まっている!

オウムか何かか?と思って近づいてみたら。

なんじゃこれ?(笑)

なんか置物らしい。
しかも顔がない!

真っ白な珍しい鳥が撮影できると思ったのにねぇ。(苦笑)

その横の木が、朝日の光で綺麗に見えた。

朝の光は本当に気持ちがいい。

朝はいい天気だったのに、午後は雨が降ったり止んだりであった。

それにしても、なんで迷惑メールが増減するのだろう?
一体何が原因なんだろうね。
少なくなる分には何も問題なし。

| | コメント (0)

2011年7月15日 (金)

寒いっ

今日は雨が降ったり止んだり。
降り方は穏やかではなく、時折激しくなったりした。

そういうこともあって、今日は寒い一日であった。
そんなに水分を取っているつもりはないけれど、寒いからか、やたらとトイレに行きたくなるのである。

それでも、例年より暖かいとは思うけれど。

日本から5度くらい分けてほしい!

| | コメント (0)

2011年7月14日 (木)

今、はまっていること

今日はずーっと雨。
そして、比較的寒い一日だった。
寒いとは言っても、今年はどうやら暖冬のよう。
例年のように部屋の中がキーンと冷えるというのがあまりない。
寒い時は、キーボードを打っている手がかじかむからねぇ。(苦笑)

さて、今、はまっていること。

それは、和紙プリント。

この話題って以前出したかどうか忘れたけれど、この間の帰国時に、とってもいい和紙を手に入れた。

それがとてもいい感じで、普通の光沢紙プリントとは違う趣があるのである!

この距離だと違いはわかりづらいけれど、左が和紙、右側が光沢プリント。

ビーチの女の子を拡大すると。

さて、どちらが和紙で、どちらが光沢紙でしょう?

って、見ればわかるね。(笑)

前者が光沢紙、後者が和紙。

和紙の方は、このザラザラ感がなんとも言えないいい味を出している!!

そして、細部もつぶれることなく、きちんと表現されている。
よく見れば、光沢紙と違って、暗部が和らぐので、軟らかい色表現となっている。

更に、これは写真からは伝わらないけれど、とにかく肌触りがいい!
これは触ってみたいとわからないからなぁ・・・

ニュージーランドの風景写真を和紙で表現するって、なんかすごく興奮するのである!

新たなプリントの楽しみが増えて、本当に嬉しくてね。(笑)

で、ただプリントするだけではなく、これをどう飾るか、というのも別の楽しみ。

日本の物が売っている店に行って物色。

残念ながら、思うような物がなかったけれど、お、これはこれでいいのでは?というのを見つけたので飾ってみた。

竹簾に和紙プリントを貼り付け。
ちなみに、この和紙は、竹で出来ている。
竹簾に竹和紙、なんかすごくいいと思う。(笑)
お店で見た時、この組み合わせはいい、と思ったのである。

これだけだとちょっと寂しいから、もうちょっとだけ周りに何かの飾りがあるとよりよくなるかも。
個人的にはこれだけでも十分だけれどね。

これで部屋の中が一気にの雰囲気になったのである。

なんでこういう飾り方にしたかというと、フレームに入れてしまうとこの和紙のよさが引き出せない。
また、出来れば、前面にガラス板は置きたくない。
せっかくの和紙の風合いが台無しになる。

だから、こういう紙そのものを露出する飾り方の方が合うと僕は思う。

日本に帰れば、もっといいものがあると思うので、色んな飾り方を提案していきたいと思っている。

話は変わるけれど、この簾、最初のフレームとも、何にもぶら下げていない状態。

壁にそのまま貼り付けているのである。

え?そんなこと出来るの?

ええ、出来るのです、ここNZでは。

僕がNZに来て、これはいい物だなぁ、と感心した物がある。

それがこれ。

Blu Tackというもの。

ご覧のように、ガムのようになっていて、これをちぎって使う。

そして、こねて丸めて、貼り付けたいところにくっつける。

こんな感じに。

これを壁に貼り付けるとこうなる。

頼りなさそうに見えるかもしれないけれど、これがかなりの吸着力!

吸着力があるからといって、ベタベタしていないのである。

そして、取り外しも楽だし、跡も残らない。

これ、ものすごく便利。

使い回しも出来るし、ほぼ、どういう素材にでも貼り付けられる。

最近、日本でも同じ物か同様の物が買えるけれど、NZにあった物ですごいと思わされた物はこれなのである。

四隅だけではなく、もっと数を増やせば、負荷分散されるので、少々重い物でもOK。

簾の方は、最初、上部2カ所だけだった。
どうやら重さに耐えられず、落下。

次は、数を増やし、上部6カ所、下部6カ所にした。
全く落ちる様子なし。

これを使えば、壁に穴を開けなくて済むので、どこにでもこうやって写真が飾れます。

家だけではなく、仕事場、学校、お店と活躍する代物でしょう。

日本にも同様の物があるので、探してみて下さい。

で、どうです?NZの風景写真を和紙にプリントして飾るって??

絶賛発売中ですので、どうぞ僕の方にお問い合わせ下さい!

どなたかへのプレゼントとしてもいいですよ。

特に今年の日本って、暑いのに節電をしないといけない状況。

涼しげなNZ写真を飾れば、暑さも和らぐでしょう。

このGlenorchyの景色は綺麗な水色主体だから、涼しげに見える。

Lake Dunstanのこれも、とっても綺麗。

Purakanui Fallsのこの水の流れを見ているだけで涼しさを感じる。

そして、とっておきはこれ。

Lake Tekapo。ちょうど今頃の景色。
このミルキー・ブルーを見ているだけで、体感気温が一気に下がる。

既にこの和紙プリントを買って頂いており、その方々からはとても好評なのである。

光沢紙とは違う趣を是非、堪能してほしいです。

そして、Blu Tackを使えば、飾る場所も全く困らない!
これでもう、飾る場所がないんで、とは言わせません!!(笑)

ということで、お問い合わせお待ちしております。m(_ _)m

上記は日本向け、という感じですが、もちろん、色んな写真があるので、NZ在住の方も是非、ご相談下さい。
いい写真が一杯ありますので。

| | コメント (0)

2011年7月13日 (水)

いい朝日

朝食を食べようとキッチンに行き、ふと外を見てみると、ちょうど朝日が昇るところだった。

急いできみまろ君を取りに行き、撮影。

ほんの1分、2分で、こうやって全体が現れた。
(朝日、夕日の太陽の動きは速い!)

綺麗綺麗。

そして、外ではこれが。

ついこの間気付いたのだけれど、画面右上の端に丸いドットが。
とうとう、センサーにゴミが乗っかってしまったのである...
コンデジは清掃が出来ないからねぇ。

こういう険しい天気でも釣り人はいた。
この時点では雨は降っていなかったんだけれどね。

| | コメント (0)

2011年7月12日 (火)

気をつけましょう

なんかもう、春のような天気。
雨が降ったり止んだり。

さて、Auckland在住の皆さん、気をつけましょう。

聞いた話だけれど、Newmarketエリアで置き引きが流行っているらしい。

普通の置き引きではなく、車の置き引き。

目を付けられた人は、後を付けられる。
その人が、荷物を後部座席に置いて、運転席に座り、エンジンを掛けようとしたところで、後部のドアを開け、置いていた鞄を盗むという手口。

エンジンを掛ける時って、まだドアのロックはかかっていないはず。
それを狙って。

多分、助手席に置いていてもやられる可能性はある。

目を付けられる、ということは、その人は明らかにお金を持っていそう、貴重品を持っていそう、という状態だったのだと思う。

よっぽどのことがない限り、ブランドものを持ち歩くとか、いかにもお金持っていますっていう格好は止めておいた方がいいでしょう。
(アジア系の人って、普段でもブランドもののバッグとか持ち歩いているからね。)

そういう格好をしていて、アジア系で女性ならすぐに狙われるだろうし。

不景気になって、日本でもそうだろうけれど、こういう軽犯罪がかなり増えているように思う。

ということで、気をつけて下さいね。

| | コメント (0)

2011年7月11日 (月)

そういうことかぁ

高速道路に入ろうと思って、前方を見ると、変な止め方をしている車があった。
なんだろう?と思って、その横を見てみると・・・

普通トラックが横転していた。

どうやって横転したの?そんな場所で。

それを見て、こりゃ、何か気をつけないといけないのかも、と思って過ごしていた。

しばらくは何もなかったけれど、今、それの意味がわかった。

仕事がらみで、ガッカリするようなことが...

まぁ、仕方ない。

変な話、これは僕が悪いのではない。最善は尽くした。
タイミングが悪かっただけ。
それに関して色々と言われてもどうしようもないし。

悔しいけれど、これはこれでいい経験が出来たと思ってこの件はクローズしよう。

そして、今日はいい音楽を発見したから、それでよしとする。

話は変わって、なんかやたらとMovenpick(アイスクリーム店)が増えていた。

Cityの中では、以前、某有名日本食レストランがあったところに一店舗、どこかど忘れしたけれど、今まで見なかった場所にもう一店舗あった。

頑張って展開中なのね。

昼間はいい感じで晴れていたけれど、今は雨風が強い。
雷が少し鳴ったし。

| | コメント (0)

2011年7月10日 (日)

こんなのが出来ていた

今日の朝の予報では、嵐マークだったけれど、それなりの天気で穏やかだった。

Mangere Bridgeにある高速道路の東側に、こういう歩行者道路が出来ていた。

反対側。南に向かっている。

使用率は低そうだけれど、人がほとんどいないから、落ち着く。

東側の海。

朝から二人乗りカヤック。気持ちよさそう。

なんか、また迷惑メールが増えた。
なんでこう増減するのだろう?不思議。

関係ないことで一つ気付いたこと。

猫にもこそばゆいっていう感覚がありそう。

前足の脇辺りを触ると、逃げ腰になる。
きっとこれ、こそばゆいからなんだろうな、と思う。(笑)

| | コメント (0)

2011年7月 9日 (土)

なんじゃこりゃ??

今日は久しぶりにお出掛け。

幸いなことに晴れた!
さすが、晴れ男だ。(笑)

あっちこっち行ったのだけれど、随分久しぶりのところもあって、工事も終わり、すっかり綺麗になったところもあり、新たに工事が始まったところもあり、一体いつになったら工事のない世の中になるのだろう?と思う。

自分でもすごいなぁ、と思ったのが、ボチボチお昼でも食べよう、と思って移動を始めると、ポツポツと雨が降り始めた。

お店に入り、食べていると、台風のような雨風。

そして、食べ終わる頃にはすっかり雨は上がり、青空が見えた。

このタイミングに、自分でもビックリである!(笑)

晴れたからか、高速道路は渋滞。皆さん一体どこへ?

久しぶりに、Viaductの西側、つまり、Fish Marketにある方面に行ってみた。

ここも工事中。ショッピングモールだかが出来るとのことで。

ふと道路を見てみると、なんじゃこりゃ??

なんでこんなところに線路が??

車に乗って移動していて気付いた。

どうやら、トラム電車がここを走るらしい。
この真上に、トラム用の電線があった。

Cityの方にでも行くのか?と思ってたどってみたら、いやいや、違う。

説明は難しいのだけれど、このエリアだけを走るみたい。
多分、その新たに出来るショッピングモールだかの目玉にしたいのだろう。

このエリア、別に大したものなんてないんだけれど、意味あるのかねぇ?
Cityからも微妙に外れた場所だし、微妙に距離あるし。

まぁ、どうなるのか見ものである。

Sky Towerの真横にお月様が。画面ほぼ中央。

今日はとっても風がきつく、Okahu Bay方面はご覧のように荒れてます。
それでも、釣りしている人がいた。この桟橋の端っこで。

これも、なんじゃこりゃ??(笑)

帰る頃には曇り始め、久しぶりの遠出を楽しんだのである。

そうそう、買い物をしていて気になっていること。

僕がこっちに戻ってきてから、タマネギが異常に小さい。
どこのスーパーマーケット行っても同じ。

あと、木の洗濯ばさみを探しているのだけれど、ないなぁ...
日本と同様、プラスチック製に移行したみたい。

どこに売っているのだろう?
売っている場所を知っている人がいたら、是非、教えて下さい!!

| | コメント (0)

2011年7月 8日 (金)

6月は過去3番目に暖かかったらしい

なんでも、6月は、1909年以来、3番目に暖かかったらしい。

平均気温が10度で、例年より1.5度高かったとか。

これより暖かかったのが、1971年と2003年。

2003年・・・

うーん、思い出せない。(苦笑)

さて、今月はどうなるのでしょう?

今日は、朝から嵐。
常に雨が降っているというわけではなかったけれど、風がとても強かった。

窓がバシバシバシと音をたてたので外を見てみると、雹が降っていた。

本当に、冬らしい天気だった。

話は変わって、SonyがMDウォークマンの生産を終了するとのこと。

90年代はとってもお世話になったけれど、メモリベースのポータブル音楽端末が一般的になった今、需要もなくなったということだろう。

こうやってお世話になったものが一つずつ消えていく...

| | コメント (0)

2011年7月 7日 (木)

携帯電話が

少し前に、携帯電話会社からテキストメッセージが届いた。

なんでも、来年の7月末にCDMA方式が終了するので、それまでに新しい方式XT Networkに移行して下さい、というもの。
つまり、携帯電話を買い換えなさい、と。

日本は地デジだけれど、こちらでは携帯電話が強制移行されてしまう。
(ちなみに、NZの地デジ化は、2013年から。)

そうかぁ、だったら、以前から考えていた、違う電話会社に移行しようかな、なんて考え始めた。

まだ時間はあるので、その違う電話会社について調べて、問題なければ移行してしまおう。

今日の雲。

右上のひょっこり出ている柔らかそうな雲がいい。

全体的に、ふんわりした雲。

この規則正しい形が面白い。

こちらも。

あまり見かけない鳥がいた。

ちょっと近づくと、逃げてしまったのである。15mくらい先にいた。
こっそりと、まずは撮っておいてよかった。(笑)

| | コメント (0)

2011年7月 6日 (水)

降ったり止んだり

雨が降ったり止んだりの一日。

本当にNZらしい天気だなぁ、と思う。

とは言っても、こういう天気って、冬の天気ではなく、春先の天気。

この冬って、まだそんなに嵐にはなっていないんだよね。

そういえば、スキー場の方って、雪はちゃんと積もったのだろうか?

Aucklandはしばらく、こういう天気が続くみたい。

| | コメント (0)

2011年7月 5日 (火)

明日から天気が崩れるらしい

残念ながら、明日から天気が崩れるみたい。

ここしばらくいい天気で過ごせただけでもよかったかな。

とりあえず、あまり寒くなりませんように!

今、NZの日本語ニュースを読んていたら、ジュースを販売しているCharlie'sがアサヒ飲料に買収されるとのこと。
僕にとって、ジュース関連では一番好きなブランド。

日本側にも輸入されるっていうのであれば、この買収は大歓迎!

だって、写心展の時に使えるから。
(前回、ここのジュースを強引に持って帰ろうと考えていた。(笑)
入れ物が丈夫ではないから断念した。)

さて、どうなるのだろう?

飲み物と言えば、Aucklandのビール会社、Lion Redも日本の会社の傘下なんだよね。
こっちはキリン。

| | コメント (0)

2011年7月 4日 (月)

ちょっと暖か

なんかまた急に迷惑メールが減った。

なんで?

昨日のニュースで読んだんだけれど、何年も前は、迷惑メールだけでかなりお金を稼げていたらしい。
一流の人であれば、1日に200万とか300万円とか。

でも、最近は、各プロバイダーのフィルタリング機能が向上したため、さっぱり収入は減ったらしい。
金額は忘れたけれど、普通にアルバイトした方がいいお金になるくらいとのこと。

そうやって迷惑行為をしている人たちがいなくなるということは、とてもいいことだ。
でも、また違う何かが出てくるんだろうけれど...

一方、YouTubeだけで、年収2,000万円ほど稼ぐ女の子がいるとのこと。
1年間で、数億ビューを叩き出し、それでYouTubeからお金をもらっている。

これはとてもすごいことだと思う。

結果だけ見ていればうらやましい、と思うけれど、軌道に乗るまで2年掛かったそうだ。
結局、何事も途中で諦めない事って大事だな、と思わされる。

後者のような人であれば、目指す目標にもなるし、それを観て(メーキャップ講座をしているとのこと)幸せ気分になれる人もいるわけだから、とってもいいことだと思う。

今日は豚汁もどきを作った。
食べた後は暖かになるので、最近、はまっている。

あと、ちょっと暖かと言えば、ベッド横にあるライトスタンド。

白熱球なんだけれど、これが結構暖かい熱を出してくれている!(笑)
今のご時世、つまり、温暖化とか何とか言われているご時世、白熱球はよろしくない存在だけれど、こういうところでささやかながら役に立っているのである。

僕にとって、ちょっとした幸せである。(笑)

| | コメント (0)

2011年7月 3日 (日)

静か

静かな一日。

昨日までほどの晴れではなかったけれど、一応、晴れであった。
あと数日、こういう天気なのだそうで、雨でないだけ嬉しい。

部屋の臭いも随分変わった。
やはりあの机が臭いの原因だったということがはっきりした。
本当にすっきりである。
結局、あの机は捨てずに、何かしらで再利用するらしい。

今、新しいことを始めようとしているのだけれど、それがどうもうまくいかない...
ネット上の話なので、僕の方ではいかんともしがたいのだけれど、理由を突き止めて、すっきりさせたい。

| | コメント (0)

2011年7月 2日 (土)

い、痛い

昨日買ったスリッパ。

靴下を履いている場合は、ほどほどの痛さだけれど、裸足で履くと、かなり痛い!
ブツブツがそんなに質のいいものではないから、余計に痛みが増すのだろう。

まるで、砂利道を裸足で歩いているような感じ。

痛いから待避!と思っても、全てがブツブツだから、足の休まる場所がない。(苦笑)

階段の下りは、全体重がかかるので、かなり刺激的なのである。(笑)

これで健康になれるのかどうかわからないけれど、しばらく様子見で履いていこう。

ちなみに、買ったのはこういうの。

いかにも安っぽい。

話は変わって、こっちでの不思議。

この家には、玄関にちゃんとチャイムがある。
シールで「PUSH」とも書いている。

なのに、全員と言っていいほど、ノックをするのである。

日本人だったら、まず、チャイムがないかな、と探すとは思うけれど、こちらの人はそういうこともせず、とりあえずノック。

それで、家の人は気付かないっていうこともあると思うんだけれどねぇ。

今日の空。

今日も気持ちのいい晴れだった。

| | コメント (0)

2011年7月 1日 (金)

喜んでもらえた

仕事先の人とは、時々食事会をする。
いつも同じだとあれなので、今回はちょっと違ったことをしてみようかと思った。
せっかく日本に戻ったのだから、日本から何か買っていってプレゼントをしようかな、と。

姫路に、Loftがある。
フロアはたったの一面だけれど、こういうプレゼントを買う時にはちょうどいい広さ。
何フロアもあったら、あっちこっち行かないといけないし。

その人の趣味はよくわかっていない。

お酒でも飲むのであれば、酒関連の便利なツールでもいいかと思ったけれど、ほとんど家では飲まないそうだ。

確か、iPhoneのケースが壊れていたから、そういうのもいいかも、と思ったけれど、好みもあるだろうからやめた。
(結果的に買わなくて正解だった。新しいのをいつの間にか買っていたようだ。)

フロアを回って色々と考えた結果、やはり実用的なものがいいだろう、と思って、文房具にすることにした。

その中で一番目立っていたもの。
それは、針を使わない、ホッチキス。

これってまだNZにはないと思う。
あったとしても、めちゃ高いだろうし。
まさか日本から買って帰ることもないだろうし、万が一持っていたとしても、僕がもらって、また別のものを考えればいいや、と。(笑)

この商品、自分で買うにはちょっと値段は高い、というか、わざわざ買おうとは思わないと思う。200~300円っていうものではないし。
でも、プレゼントとしてならもらったら嬉しいものだと思う。珍しいしね。

色々と種類があるようで、プレゼントだから、思い切って一番いいものを!と思って、8枚綴じのものを購入。
今あるもので、一番枚数が多く綴じられるものである。

こんなので喜んでくれるのか?!なんて正直不安だった。

NZに戻ってきたその日、Cityに行く用事があったので、早速渡そうと思って連絡。

すると、その人、ちょうど僕と入れ違いで、その日に日本に戻ってしまった...(泣)

その人がこちらに戻ってくるまでお預け。
ようやく、今日、それを渡すことが出来たのである。

反応はどうだろう??と思っていたけれど、意外にも喜んでもらえた。
それがなんとも嬉しいことに、日本帰国中に、仕事での打ち合わせ先で、こういう針を使わないホッチキスを見て、ほしいなぁ、と思っていたのだそう。

僕が購入したのはもっと前だから、予言者のごとく、それを察知して購入してしまったようだ!(笑)

そういう感じだったから、とても喜んでもらえた。

早速中を開けてもらい、どういう風に綴じられるのか試してもらった。

いやぁ、ビックリ。
思った以上にしっかり綴じられているので、これは使える商品なのでは?
(写真に撮っておけばよかった...)

今の自分には必要性はほとんどないけれど、普通のサラリーマンだったら、重宝するものだと思う。
針を使わないので、そのままシュレッダーに掛けられる。
もちろん、針を使わないので、エコ。

ちなみに、これが購入したもの。

サイトから写真を拝借。

普通のホッチキスより大きいけれど、上記のように、完全に綴じる仕組みになっているから仕方ない。
説明は難しいけれど、折り込むんだよね。
この綴じられたものを見たら、間違いなく感動すると思う。(笑)

日本の技術というか発想には参った、と思わされた。

雑談を終え、帰ることに。

スリッパがダメになったので、日本の百均商品が売られている店で物色。
が、あまりよくなかった。

僕がほしいものは、今履いているものと同じようなもの、い草で出来たスリッパ。
履き心地がいいんだよね。
随分前に、別の場所にあった日本の百均商品が売られている店で購入した。

一か八かで、Mt. Edenにある、別の百均の店に行ってみた。

残念ながら、ここにもい草のスリッパはなし。

その代わり、健康サンダルのようなスリッパがあった。
値段は$5と高めだったけれど、布製よりもこういう方がいいか、と思って購入。

家に帰って履いてみた。

い、痛い!!
思った以上に、ツボ(?)を刺激している。
時間が経つと、痛気持ちいい、なんだけれど、すごく刺激される。
百均ものだから、材質のこともあってそうなんだろう。
まぁ、台所に行く時しか履かないから、これでいいか、と思っているところ。

地元系の$2ショップをチラリと覗いたけれど、案の定、いいスリッパはなかった。

結果的に、これで正解だったと思う。

町中にあるTown Hallの外観。今日もとってもいい青空。

Aotea Squareも綺麗になった。

今、あちことで道路が掘り返されている。
早く工事が終わればいいのに。

明日も天気がいいらしい。

| | コメント (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »