« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

本の大移動

昨日の夜は大変だった...(泣)

Blogを書いた後に気づいた。
PCのタスクバーの挙動がおかしくなってしまっていた。

どうやら、その日の昼に入れたソフトが悪さしていたみたいで、原因はわかっても、それを修復する術がなかった。

ネットで色々と調べたけれど、どうも僕の症状はどれも当てはまらない。

この環境を一から作り直すなんてとてもではないけれど出来ない。
寝る時間を過ぎてしまっても、気になってどうにかならないかと考える。

状態はわかったので、それを逆手にとってウルトラC(死語)の技を使って、ようやく元に戻せた!!

もう、嬉しかった・・・(泣)

ちょっと不具合はあったけれど、大きくは影響はなさそうで、ひとまずよかった。

今回の件を対策していて思った。
レジストリーなんてなくなればいいのにって。

さて、先週言ったように、今日は部屋の大掃除。

主に本の移動。単なる移動ではなく、大移動!

CDを整理していて思った。
CDがあっちこっちにあってはダメ。
出来るだけ同じ場所にまとめること。
そして、ジャンル分けをきちんとすること。
更に、よく聴くものは手前に、あまり聴かないものは別の場所に。

そうすることによって、好きな音楽をいつでも聴けるのである。
(やっぱりいいステレオで聴くと気持ちいい~。この間再発見したアーティストを聴きまくっている。その人達は女性二人組。そう言えば、最近、そういう女性二人組っていなくなったよね。大所帯のグループばかりが目立つ。)

本もそうしようと。

サラリーマン時代に使っていた本は、別のところにある棚に移動。
そして、部屋に残す本は、作家別、ジャンル別に分けて整理。

書けば簡単だけれど、部屋にある荷物のほとんどが本の僕としては、これが結構大変だった...(苦笑)

一つトラブルが。

その移動先の棚、頑丈だと思っていたのに、そうではなかった。

ある段に一杯本を積んで、別のところを整理していて気づいた。
なんか凹んでいないか?

あれ?と思って、底を見てみると、重さで凹んでいる!

横幅が広いので、真ん中が弱い構造なのである。

この棚は鉄というか、なんていうか、そういう作りのもので、頑丈だと思っていたら、板はかなりきゃしゃであった。

もっと分厚くするか、せめて真ん中に底を支える棒が必要だろう?

こんなトラブルがあり、本ばかり一つの段に乗せることは出来なくなった。負荷分散。

仕方ないので、一番下に詰め込み、一つ上の段の底を支えるようにして、その上の段にちょっと重めのものを乗せることにした。

一番下はそれなりの作りになっているから抜けることはないだろう。
抜けても一番下だからまぁいいだろう。

まだ完全には終わっていないけれど、ほぼ片付いた今となっては、とてもスッキリ!

こんな本を読んでいたんだぁ、と自分でも感心してしまう。

そういう本を引っ張り出して、斜め読みでもいいからして、新たなインスピレーションを得たいと思う。

整理って本当に大事だ。

整理していて面白いもの発見。

一番最初に買ったフィルムカメラに付いてきたダブル・ズーム・レンズ。
ショボいというと失礼だけれど、そういうレンズ。
でも、望遠は300mmまである。

Canonも標準ズームレンズが出てきた。

ぞれぞれ今のデジカメで撮影したらどうなるのだろう?

試し撮りして比較してみようと思う。

| | コメント (0)

2011年10月30日 (日)

今日は一日雨かと思ったら、結構長いこと曇りの状態が続き、夕方前から雨が降り始めた。

今日はハロウィーンとのことで、日本にいるとあまり関係ないかな、と思う。
海外でのように近所の子が家を回ってくるわけでもないし。

関係ないとは言っても、お店に行くと、ハロウィーングッズが売られている。

ああいうのって売れているのだろうか?

理由をつけてパーティーやイベントをやりたい!という人達にはいい口実になるんだろうね。

| | コメント (0)

2011年10月29日 (土)

本屋が少なくなった

今日は午後過ぎまでとても天気がよく、夕方前から曇り、パラパラと雨が。

そんないい天気の午前中に、思い立っていらないものを捨て始めた。

結構色んなものを取っていて、ことあるごとに捨てていたけれど、また思い切って捨ててみようかと。
そうしないと、部屋が狭すぎるのである...

そんなことをしていて、以前使っていたPCが2台出てきた。

さて、ちゃんと動くのかな?と思いながら、電源投入。

ちゃんと起動した!

背後は汚いのでボカしております。(苦笑)

どちらもPanaで、左はWindows95、右はWindows98。
左のメモリは、なんと、24MB!右は、OSが使えるのが200MB弱。
左側のブラウザは、Netscape3、右は、Firefox1.5。

どちらも時代を感じるのである。
(右側は、NZの初期の頃に大活躍したもの。)

メモリが24MBって、今となっては信じられないよね。
(だって、今は写真1枚が7MBとかあるからねぇ。)

それでも、ちゃんとシステムは動いているのである。

今となっては有効活用のしようがないけれど、貴重なのでこれらはしばらく置いておこうと思う。

この頃のPanaは結構好きだったな。

掃除をしていて、もっと大がかりにしてみようかな、と思い始めた。

この間、CDの整理をした。
次は、本の整理。

僕の部屋の半分くらいの荷物は本。
必要のないものは、別の場所にある棚に移動させれば、随分すっきりするのではないかと。

とにかく、もうちょっと部屋のスペースがほしいのである。

こういうことをしていたらお昼になり、午後はお出かけ。

場所は、しょうあん。

3周年記念とのことで、特にイベントをしているわけではないのだけれど、顔出しに。

僕が入ると同時に、カップルが出ていかれ、窓際の席が空いた。
この景色は落ち着く。

ケーキセットを頂いた。

オーナーと色々と雑談。

そこで、一つアイデアをもらったので、それを近々中にやってみようかと。

どうなるかわからないけれど、来てよかった!

帰りは姫路城の方に立ち寄り。

人が結構いた。

毎年恒例の、菊、盆栽展をやっていた。

城の入り口方面には、衣装を着た人達が。

武士と忍者がいて、右側の人がホラ貝を吹いていた。

門の外を見ると、気球が!!

空高く飛んでいくところ!

と言いたいけれど、こういう感じで紐につながれていて、この高さまで。

何かやっているのだろうか?と思って行ってみると、その周りでは大道芸の人達がいて、芸を見せていた。

なんだかんだと姫路も賑わっていますなぁ。

来月はB-1グランプリがあるから、もっと賑わうことでしょう。

そう言えば、僕が行くところ行くところ、大きなイベントがある。
NZはRugby World Cup、姫路はそのB-1。関西初らしい。

その後は、本を探しに本屋へ。

昔はあちこちに本屋があったんだけれど、最近はそういう本屋がほとんど閉まってしまい、大型店のみとなっている。

確かにこれはこれで便利なのだけれど、そこにしか本屋がない、というのがちょっと不便というか残念である。

これも時代なのか...

結局欲しかった本は見つからず、ネットで買うしかなさそうだ。

| | コメント (0)

2011年10月28日 (金)

今日もいい天気

今日もいい天気だった。

ということで、河原の方へ行ってみた。

カモと比較すればわかるけれど、こんな大きな魚が。

小さい魚もひなたぼっこなのか、浅瀬に一杯いた。

コスモスが。

そういう季節なんだよねぇ...

空と一緒に。

キラキラ感を。

別にここはコスモスが一杯咲いているわけではなく、少しだけ群生しているだけ。

続きは次へ。

続きを読む "今日もいい天気"

| | コメント (0)

2011年10月27日 (木)

整理

NZに、日本からCDやDVDを持って行っていた。
DVDはもう観ないし、CDは全てMP3化したので、必要ないということで持って帰ってきた。

そのCDを元のCDケースに入れ直すついでに、持っているCDの整理をした。

聴きそうなものは取りやすい場所に。
そうでないものはちょっと奥に。

整理していて、こんなCDがあったんだ、と思うものがいくつも出てきた。

聴けば思い出すかな?と思ったけれど、忘れていたものがいくつも。

聴いていて思った。

僕は80年代90年代の音楽が好きだ、って。

そして、部屋のステレオの音はやはりいい!

再発見ということで嬉しくなったのである。

その後は、家のテレビのHDDに録り貯めていた番組をBlu-ray Discに移行。

テレビとBlu-ray Disc Recorderの一体型って、場所を取らないから便利だけれど、不便な点を発見。

ダイレクトにHDDからBlu-ray Discにコピーする時は何も問題ない。
でも、圧縮しながらBlu-ray Discにコピーする時は等倍速になり、かつ、テレビにそれが映ったままとなる。
更に、普通にテレビを観ようと思っても観られない!

これ、めっちゃ不便なんだけれど...
このテレビだけなのかもしれないけれど。

もしかしたら観られたのかもしれないけれど、ボタンを触っても反応がなかったので諦めた。

4時間半もテレビが操作出来ないって...

圧縮後の画像を見たけれど、圧縮ノイズがあってやはり汚かった。
まぁ、そんなに大事な番組ではないからいいのだけれど。

その後は、気晴らしも兼ねてウインドーショッピング。

今日もめっちゃいい天気!

川を見てみると、魚がピョンピョン跳ねていた。

そして、魚の群れも見られた。

日差しが強く、風はちょっと冷たいけれど、心地よかった。

川縁でのんびりすると気持ちよかっただろうなぁ...

いくつか周って、最後は本屋へ。

今日はものすごくじっくりと色んな本を見てみた。
ここまで時間を掛けて本屋にいるってあまりないんだよね。
大概何かのついでに行くから。

いくつかいい本を見つけたので、後日買おうと思う。

本屋にいる時に、ふとこういうコンセプトで写真を撮ってみよう、と思った。

その数十秒後、思ったのと同じタイトルの本がありビックリしてしまった。
内容は全く違うんだけれどね。
今までとは違う撮り方で撮ってみよう。

明日もまだ天気は良さそうね。

| | コメント (0)

2011年10月26日 (水)

寒かったねぇ

今日は寒かったねぇ。

空は綺麗な秋晴れ。
でも、風が冷たく、冬の始まりを思わせるような感じだった。

太陽が照っていれば暖かく感じたんだよねぇ。
そのままどこかに行きたくなってしまった。(笑)

今日も色々と雑用。
今はカレンダーをプリント中。

もう一息。

| | コメント (0)

2011年10月25日 (火)

雑用

気持ちよく眠っていたところ、蚊の音で目が覚めた。
まだいるんかいな...
しょうあんでも結構いたんだよね、最初の週は。

朝から雑用を色々と。
午後はまたちょっと買い出し。
まだやらねばならないことがあるので。

荷物の片付けをして思った。
どんどん増えていく...

雨が降るかと思ったら、降らず、ずーっと曇り空。
風もひんやりと冷たい。

明日は寒い一日となりそうだ。

| | コメント (0)

2011年10月24日 (月)

習慣

習慣とは恐ろしいもの...

今日、朝起きてすぐに、あ、出掛ける準備しなきゃって思ってしまった。
もう終わってしまったのにねぇ。

なんか体や考え方がそれに染まってしまっているようだ。

2週間連続同じ場所でやったことがなかったので、こんな風になるとは思わなかった。
1週間だとそんな風にならないけれど。

去年も2週連続写心展だったけれど、横浜と神戸それぞれ1週ずつだったから、別ものと脳は判断したのだろうね。

朝は面倒な後片付け、午後からはお出かけして、ちょっと買い出し。
まだいくつかカレンダーを作らないといけないので。

まだもうちょっと残務処理があるのである。

明日は雨が降るかもしれないようなので、ちょっと家でのんびりしようかな。

| | コメント (0)

2011年10月23日 (日)

終了

今日は変な天気だったなぁ。

朝はとてもいい天気で、これは最終日には相応しい!と思っていた。

大手前公園では、国際交流フェスティバルの準備中。

こんなにいい天気。

色々な国のブースがあって、食べ物、文化紹介、色々なことをやるようである。

舞台でも、色々な出し物があるようだ。

ここだけではなく、他にも一杯出店がある。

NZのブースはあるかな?と探してみたけれど、残念ながらなかった。(泣)

でも、AUはいくつかあったのである。

こういう感じで朝は天気がよかったけれど、お昼過ぎから雨が降り出した。
うーん、残念。

それが影響しているのかどうかわからないけれど、お昼前後のしょうあんはとても賑わい、その後は数時間ひっそりとしてしまった。

お昼前後にいらっしゃった皆さんは、2階でお昼を食べるということで、キッチンはてんやわんやであった。
これはいいことである。

一日を通してあまり賑やかではなかったけれど、妹の会社関連の方々、遠方から来てくれた友人、仕事関連の方。
本当に有り難いことである。

もうこのまま終わりかな?と思ったら、僕の写心展はそうはいかないようだ。

終了する1時間ほど前に、尼崎からいらした方が!

NZに何度も行かれたことのある方で、その時の話をお聞きしながら雑談。

そういう時間が長くなったため、残念ながら、数分の差でラストオーダー。
また改めて来て頂きたいと思う。

その後は、一気に片付け。

本当は、重いものだけ持って帰って、別の日に写真を片付けようと思ったけれど、一気にやってしまえ、と思って全て片付けてしまった。
(さすがに全て持って帰られないので、迎えに来てもらった。)

閉めは僕でも出来るので、一人残って作業。

なんかちょっぴり寂しくなったのである...

でも、充実した2週間だったし、今回やったから得られたことも多かった。
それをここ数日で整理し、次につなげたいと思っている。

日本に戻ってきてから休みなくずーっと準備や写心展対応、夜はカレンダーのプリント作業と休む間が全くなかったので、少しだけゆっくりとしたい。

皆様、本当に有り難うございました。

| | コメント (0)

2011年10月22日 (土)

同窓会の日 その3

まさか、その3まであるとは思わなかった。

今日はとっても出足が遅く、お昼頃になっても人が全く来なかった。
僕のお客さんだけではなく、しょうあんの方も。

天気が中途半端だから、出掛けようという感じではないのだろう。

そんな中、お一人自転車でいらした方で、入りかけたけれど、帰ろうとしていた人が、また入ってきた。

声掛けすると、入っていらして写真を見てくれた。

玄関先にいる姿を見て、あれ?と思ったのだけれど、まさか、と思って、いつも通り、普通にお話。

どういった経緯でいらっしゃったか聞くと、なんか濁す。
変だなぁ、と思いながらも突っ込んでいくと、同級生の誰々からの紹介、と。

え?やっぱり!
同級生だった。

まさかまだ来てくれる人がいるとは思わず、ビックリしたのである。

その人曰く、気づいてくれなかったら、そのまま帰ろうと思っていたらしい。
いやいや、それはなしでしょう。(苦笑)

色々と話を聞いていると、まだ他の同級生達と繋がっているようで、これからそういう人達とも交流が持てそう。

新たな展開になるか?!

一つ面白いことが。

妹の会社の同僚の人達が来てくれた。

最初はお一人で、しばらくすると、お二人が。
もうしばらくすると、別の方が。

ほぼ同時刻に、言い合わせたかのように4人の方が会場にいらっしゃり、この偶然の出くわしにはビックリするしかなかったのである。(笑)

あとは、僕の友達が東の方から来てくれた。
有り難い。

しょうあんのお客様は、午後過ぎてから増え始め、こんな人の流れってあるんだ、とビックリ。

僕のお客様も、ちょっと遅めの時間であっても来て下さった。

特徴のあるカップルがいらっしゃった。
男性は日本人、女性は白人。
聞くと、その女性はKiwi!
関西弁が達者な人だった!!(日本滞在10年)
年に1回は帰っているらしいけれど、写真を見て懐かしい、とおっしゃってた。

普通であれば、16時を過ぎると人はいなくなるけれど、この日はギリギリまでいらっしゃった。

今日は一日、湿気がムンムンとすごかったなぁ。
雷もなっていたし。

今日は友達と姫路で夕食。

ホルモンに興味を持ったので、ホルモン鍋を食べた。
昭和20年代から続く店。
結構美味しかった。しょっぱかったけれど。
だから、飲み物が進むんだよねぇ。

帰りは、強烈な雨にぶつかり、ビッショビショ。
傘はほとんど役に立たなかったのである。(泣)

明日は最終日。

いつものように、ギリギリまで賑わうか?!?!

| | コメント (0)

2011年10月21日 (金)

同窓会の日 その2

今日も昨日に引き続き、同窓会の日だった。

3人いらっしゃって、最初は双方おとなしい対応。
(学生時代でさえ、ほとんど交流なかったからねぇ。(苦笑))

でも、時間が経つにつれ、話が盛り上がり、かなり充実した時間だった。

昨日と今日と、本当に面白い経験をさせて頂いている。

こういう繋がりもあるんだ、と思っている今日この頃。

そしてもう一つ面白いことが。

妹の勤める会社関連の人達がほぼ同時間にいらっしゃった。

入社と退職の時期が微妙にずれていて、認識はなかったようだけれど、共通の上司やら同僚の話をされていた。

やはり僕の写心展ではこういう感じで何か共通項のある人達が集まるのである。

更にもう一つ面白いことが。

町家を研究されているという大学の教授と話をさせて頂いた。

町家に関することを聞かせて頂き、興味深かった話を少し。

町家の構造って、ロストテクノロジーというとオーバーだけれど、現在の構造建築学においては、不明な点が多いのだそうだ。
どうしてそういう強度が保てるのか、とか。

科学的に解明できなくても、昔の人達は「経験」でそれを理解し、組み立てることが出来ていた。

こういう話を聞くと、科学は(まだまだ)万能ではない、人間のそういう経験や勘というのはすごいなぁ、と思わされるのである。

今日もまた実りのあった一日であった。

明日の天気・・・

どうやら、昼間は何とか曇りで持ちそう。
明後日も何とかなりそう。

本当に雨だけは降らないでね!

| | コメント (0)

2011年10月20日 (木)

同窓会の日

今日もとってもいい天気。

昨日とは違って、風は冷たくなく、暖かかった。

西側の景色。

北側の景色。

南側の景色。

雲が一つもないねぇ...

今日は、常連さんがいらっしゃり、今までと違った写心展をじっくりと見てもらったと思う。

今日の特徴は、なんと言っても、同窓生が来てくれたこと。

学生時代にはほとんど交流はなかったけれど、それでもこうやって親交を深める切っ掛けが出来たのは嬉しい。
最初は2人来てくれて、終わり時間にもう一人来てくれた。

面白かったのが、最初の2人が来てくれた辺りに、これまた同級生だった人のお母様(うちの親とも現在も交流がある)に来て頂けた。

間接的に、その場に同窓生が3人いたことになる。

最後に来てくれた一人の人は、仕事が終わって、すぐに駆けつけてくれた。
本当に有り難い。

同窓生ではないけれど、去年から毎回来てくれているアメリカ人。

この春に、次会った時は日本語で喋りましょう、と言っていたので、そのように会話。

もちろん、まだまだなんだけれど、随分頑張ったようで、随分日本語も喋られるようになっていた。
さて、残りの日本滞在で、僕の英語よりよくなるのだろうか?!?!(笑)

毎日毎日色んな人が来てくれるので、本当に面白い。

明日はどうなるだろうか?

| | コメント (0)

2011年10月19日 (水)

少し肌寒い

自転車に乗って、しばらく走ってちょっと後悔...

日差しはあるのだけれど、空気が冷たい。
シャツ一枚だけだと、ちょっと肌寒かった。

こっちはもう秋なんだなぁ...

昨日、着物の人を見たけれど、今日も道ばたで着物の人を見た。
やっぱり着物はいいね。

さて、今日は、しょうあんにて、団体さんが貸し切り状態だったので、僕のお客さんはほとんどいなかった。

それでも、その団体さんの中には、僕が住んでいる地域の人がいて、昨日の祭りのことを少し話したり、20年ほど前にNZに行かれた方がいて、色々とお話ししたりした。
後者の人は、イベントを企画している人で、かなり積極的にやられているらしい。
僕もその姿勢を見習わないと。
それにしても、NZに関わっている人って、案外多いんだなぁ、と本当に思わされる。

全く僕とは関係のない人達だったけれど、こうやって興味を持って頂ける人がいるっていうのは嬉しい。

もう今日はどなたもいらっしゃらないだろう、と思っていたら、一人、年配の方がいらっしゃった。
新聞に掲載されていたのをご覧になって。

話をしてみるとビックリ。
その人の甥っ子さんはNZ在住で、とある芸術系のことをされているとのこと。
この時点では僕はさっぱりわからなかったけれど、家に戻って調べてみたら、あ、この人か、というのがわかった。その道では超有名人。
面識は一切ないけれど。

なんであれ、甥っ子さんの宣伝も兼ねているとはいえ、いらして下さるというのは嬉しい。

もう閉店、という時に、2人の女の子がいらっしゃった。
(既に鍵が閉まっていたんだけれど。(苦笑))

話をしてみると、大学生。
一人は空が好きとのこと。

姫路のコネクション・マップの広告を見ていらっしゃった。
今日はどうやら、紙媒体をご覧になっていらっしゃる日だったようだ。

写真のことやNZのことを話すると、ものすごく興味を持ってもらえた。

帰られる、という時に、紙切れを一枚出してきた。

なんだ?と思って見てみると、ここのオーナーがやっている別の仕事、レンタルスペースで、イベントを今度するのだそうだ。
それに来て下さい、と。

ありゃりゃ、ちゃっかり宣伝なのね。(笑)

でも、ちゃんとそういう活動をするって偉いと思う。

話は変わるけれど、この間、スーパーマーケットで昼食を買おうと思って行ってみた。

弁当コーナーを何気に見ていると、ビックリ。

300円くらいで結構いい感じのものが買える!

NZで$3なんかでは何も食べられないんだよね。

この物価の違いに驚かされるのである。

しょうあんのオーナーによると、明日は同級生が何人か来てくれるのだそう。
さて、どうなるやら...

| | コメント (0)

2011年10月18日 (火)

写真の当たり日

今日は朝からいい天気。

橋が綺麗に堀の水面に反射している。

今日はビックリするくらい、しょうあんにお客さんがいらっしゃった。
平日、しかも週初めなのに、一体何が起こった?!というくらい。
週末より多かったと思う。

僕のお客様もそれなりにいらして下さった。

3回目の方、常連さん、NZ関連の方、等々。

その中でも印象に残った方は、部屋に入るなり、流れている音楽を聴いて、あ、ヘイリーって反応したしょうあんのお客さん。

そして、先週いらした方がどうやら学校の先生だったようで、その方がいらした学校の生徒さんにこの写心展を紹介して下さり、その生徒さん達がいらっしゃった。
3人いらして、そのうちの一人は写真部所属で、突っ込んだ話をした。
今回のプリントについても熱く語り合ったのである。

残念ながら、僕の母校でなかった...(泣)

そして、題名の通り、今日は写真の当たり日だった!!

とっても、幸せ気分。

詳細は次をクリック。

続きを読む "写真の当たり日"

| | コメント (2)

2011年10月17日 (月)

初期の頃を思い出す

今日は、お願いされて、写真の撮り方やら心構えやらをお話させて頂いた。

そういう話をしながら、自分はその昔、どうだったのだろう?と思い返していた。

僕は誰からも直接教わることなく、ひたすら自問自答して積み上げてきた。

それがいいやり方かどうかわからないけれど、とりあえずそうやってきた。

疑問に思ったら、実験をし、ただただ撮影。
その結果をPCのモニターで確認し、また撮影。

それの繰り返し。

そうしていくと、こういう状況の時はこう撮る、という自分なりのデータが貯まっていくようになった。

今でも疑問があれば、実験をしてデータを取るようにしている。

ある程度それが貯まると、それが僕らしさとなっていったのだと思う。

だから、これだ!という撮影方法はなく、また、それが写真学校で教えているやり方かどうかはわからない。
場合によっては、邪道なことをしているかもしれない。

なんであれ、自分が表現したい撮影方法に技術的なものを後付けしていくのである。

そして、撮影方法が載っている本を何度も何度も読み返し、理解するように努めた。

また、他の人の写真も色々と見た。
インプットがない限り、アウトプットはないからね。
これは写真に限らず、どういう分野でも同じこと。

上記のことをひたすら繰り返すのみ。

だから、コツを学んだからと言って、それがすぐに反映されるわけでもない。
それを自分のものにするために、ひたすらそれを繰り返す。

あと、目的意識、向上心がない限り、絶対に伸びない。

これがない限り、写真歴ウン十年であっても、多分、写真そのものは変わらないと思う。

目的意識、向上心を持って撮影しているうちに、壁にぶつかり、なんでだろう?と考え、克服していく。
これもまた繰り返し行われるのである。

こうやって書くと、本当に地味ーーな作業である。(苦笑)

こういう地味ーーな作業でも、本人が楽しんでいるなら、決して苦しいことではない。
苦しいと思うのであれば、それはきっと何かが間違っていると思うし、そもそもそれに向いていないのだと思う。

人様に対して撮影の話をすると、改めて自分自身のことを顧みる切っ掛けとなるのである。

本当に有り難いこと。

その人には頑張って撮影を続けていってほしいと思う。

そうそう、その人と僕が意外なところで繋がっていたことが判明。

日本側では、とある人物を経由して繋がっていたのである!
それぞれ全然違うところで活動しているんだけれどね。
そして、NZでは、僕と同じ英語学校に通っていたそうだ。

いやぁ、世の中狭い?!?!(笑)

少しだけ撮影に関して実技指導していた時に撮影したもの。

少し夕焼け色になった。

白の上に雲の塊が。城はちゃんとライトアップされるのね。

せっかく初めて姫路にいらっしゃったのに、こういう撮影の話ばかりで、観光らしいことは一切なかったのがちょっと残念だったと僕は思っている。

さて、明日からは2週目。
人はどう動いてくれるのだろう?

週末近くは天気が悪そうで、出来ればよくなってほしい!

そう言えば、All BlacksがAUに勝ったそうで。
ここしばらくの鬼門だったチームに勝ったのだから、ほぼ優勝は間違いなさそう。
だって、決勝は、同じプールで勝っているFranceだし。
もちろん、油断は禁物。
以前のWorld Cupでは負けているしね。

| | コメント (0)

2011年10月16日 (日)

とってもいい天気、だったみたい

今日はとってもいい天気だったみたい。

みたい、と言うのは、ずーっと室内にいたから、あまりよくわかっていない。(苦笑)

今日は飲食の方はお休みで、僕の写心展のみ。

お昼頃までほとんど人が来ず。
まぁ、天気もいいし、皆さん、行きたいところに行っているのだろう、と思って時間を過ごした。

それでも、午後を過ぎてから、通りすがりの人達も含めて、結構いらっしゃった。

面白かったこととして、最初のお客様は、とある場所に住んでいる方。
天気がいいから、自転車で姫路までいらっしゃり、たまたま通りかかったら、僕の写心展に目がいき、入られた方。

その場所というのが、親戚の住んでいる場所。
そうなんだよなぁ、と思っていたら、その親戚が会場に!

いやぁ、この偶然にはビックリ。

以前から書いているように、僕の写心展では、何かしら関連のある人達がその場に居合わせることがあるのだけれど、今回は同じ地域に住んでいる人達が一緒になった。

別の人達では、NZに住んでいたことのある人達が一緒になったり。

久しぶりにお会いする人、お知らせを見て来て頂けた人、僕の家族の関係者の皆様、色んな人に来て頂けた。

蓋を開けると、この1週間で一番多かったのである。

しょうあんがやっていないから、もっと減るかと思ったんだけれどね。

いつもであれば、これで終わり、なのだけれど、もう1週間ある。

更に人に来て頂ければ、と思っております。

| | コメント (2)

2011年10月15日 (土)

ムシムシ

今日は雨はほとんど降らなかったけれど、どんよりとしていて、ムシムシした一日だった。

昨日、電源を切り忘れていたのだけれど、店を閉じる時にオーナーが気づいてくれ、全て切ってくれていた。
よかった...

土曜日だから、早くからいらっしゃるかと思ったけれど、お昼過ぎまで誰もいらっしゃらなかった。

でも、一旦人が来始めると、人を呼ぶという法則の通り、13時辺りは2階は人で一杯だった。

今日は常連さん(結構遠い場所から)もいらっしゃり、NZで仕事させて頂いた人もいらっしゃり、ふらりと立ち寄りされた人もあり、色んな人に来て頂いた。

僕のお客様ではなかったけれど、遠方からいらした方で、姫路の祭りを目当てに来ている人がいた。
そういう人もいるんだねぇ。

その中でも特筆すべき人は、終わり間近にフラリと入ってこられた人。

話を伺っていると、海外で仕事をしたことがあり、お子さんはNZで留学をしていたことがあるという。

とそういう雑談をして、そろそろ離れられる、という時に、名刺を出してこられた。

正直、???という状態だったんだけれど、それを見てビックリ!

詳細は言えないけれど、姫路市の偉いさんだった!!

そんな人がひょっこり、しかも自転車に乗っていらっしゃるとは思いもしなかったのである。(笑)

そんなこともあるんだ、と驚いたのである。

外から覗いてみた。

前から気になっていたもの。

オーソドックスなかかし。

もう一つは、バレリーナかと思ったら、サッカー選手だった。(笑)

ボチボチ稲刈りが始まっている。

明日は飲食の営業はしていないけれど、写心展はやっております。

のんびりしにいらして下さい!

詳細はこちら

| | コメント (0)

2011年10月14日 (金)

切り忘れ

今日は朝から雨。

お店の人の話も含めて、今日はあまり来て頂けないだろうと思っていた。

が、蓋を開けてみると、お昼前から人がいらっしゃった。
しょうあん目的のお客様も僕の写心展目的のお客様も。

これは本当に嬉しかった!

数ヶ月振りにお会いする人、もちろん、初めての人、2度目の人、NZすっごく好きで年に1回はNZに行っている人、チラシを見て、僕の関係者等々。

本当に有り難いことです。

しょうあん目的のお客様の話を聞いていて面白い。

初めての方のほとんどが、この店の前の道を車で通るのだけれど、興味はあっても入る切っ掛けがなく、ようやく来られた、という人がほとんど。

確かに、この店の前の道は裏道のようになっていて、車通りが多い。
また、一方通行で、ちょっと気軽に立ち寄ろうという感じではない。

それでも、いつの日か、と思ってらして、こうやっていらっしゃるのである。

もちろん、リピーターもいらっしゃる。

色んな切っ掛けがあるなぁ、と思う。

今日の大失敗。

電気を切り忘れた...(泣)

ちょっとした仕掛けがあるのだけれど、それの電気を切り忘れた。
お店の人が気づいて切ってくれていればいいのだけれど...

多分、そのままだと、間違いなく、電池切れになるので、買い直さないと。

それをすると大変なので、別の仕組みにするか考え中。

明日の朝、現場に行って考えよう。

しょうあんの玄関。

日本って、雨が降っても風情があるからいいよね。

| | コメント (0)

2011年10月13日 (木)

嘘つき!

今日の天気予報は曇り。
雨は降る感じではなかった。

しかし、自転車を走らせ、姫路駅はまだ少し、というところで雨が降り出した。

嘘つき!

雨だとわかっていたら、電車で通ったのに...

でも、お昼前には雨は上がった。

そういう時間にやたらと高校生を見かけたのだけれど、今は中間試験なのね、多分。

お昼頃まではとても静かだった。

もしかしたら、誰も来ないのか?しょうあんのお客様でさえ、来ないのか?なんて心配してしまった。

お昼を過ぎた辺りに、人がちょこちょこといらっしゃった。
皆さん、美味しい昼食を楽しまれていた。

昨日と一昨日のような人の多さではなかったけれど、こういう日でもちゃんとお客様はいらっしゃるのだなぁ、というのがわかったのである。

僕のお客様は平日の中日ということもあって、少なめ。

でも、その中のお二人は特筆すべき人達だった。

なんと、わざわざ倉敷の方から、この写心展としょうあんのために来て下さったのである!

一人の方は、NZにワーホリで行っていたことがあり、もう一人の方は行ったことがないとのこと。

その行ったことのない方がネットで僕の写心展を見つけ、そのお友達にお知らせし、来ることになったとのこと。

なんとも有り難いことである。

写真や写真集を目一杯見て頂き、その後は姫路城の方へ行かれた。

もう一人の方は、しょうあんの仕事関連の方で、姫路を盛り上げようと色んな事をなさっている人。
若い人達も頑張っているんだなぁ、と話をしていて思った。
そういう人達からも刺激を受けたいと思う。

残念ながら、明日と明後日は雨。

さてさて、どうなることやら。

これは入ってすぐの玄関。

ここから既に始まっております。

そして、あるものがで迎えてくれます。
真ん中のぼかしのもの。

さて、なんでしょう?

| | コメント (0)

2011年10月12日 (水)

少しずつ改良中

今日はいい天気だった。

でも、基本は家の中にいるので、その恩恵はない。

恩恵はないけれど、時折出てくる蚊と格闘することがある。
暖かくなったので、また出てくるようになったらしい。

今日は蚊取り線香を焚いてくれていたので、随分マシだった。
でも、切れた途端、蚊に刺された...(泣)

こんなにいい天気!

今、会場内では、少しずつ改良中。

日に日によくなっているので、来週辺りだと、随分変わっているだろう。
変わっていると言っても、微妙な変化だけれど、その変化がなかなかいい感じ。

明日もまた変化させる予定。

今回の見所は、4カ所。

下の写真は、一番最後のメインとなる場所。

どういうものかはまだまだ見せられないので恐縮だけれど、本当に今までの写心展とは違う内容。

来て下さった人達に、この写心展の仕組みを説明すると、皆さん驚かれる。
そして、納得されるのである。

こういうやり方はそうそうないので、今回見逃してはいけない!
写真の方も、いつもよりはるかに多くなっているし、見応え十分。

そして、手前側に見えている各種写真集。
並べてみると、こんなにあるんだ、と自分でもビックリ。

積み重ねって大事だなぁ、と思わされた。

他にも面白い工夫をしているところがあり、それを見て、皆さん喜ばれるのである。

まだまだ日にちはあります。

せっかくだから、ということで遊びにいらして下さい!

写心 of 和の中のニュージーランド

| | コメント (0)

2011年10月11日 (火)

携帯ポイントばっかり

営業活動により、開始時間10時には行けず、11時過ぎに到着。

幸いなことに、まだ誰もいらしていなかった。

さて、一昨日の続き、と思って作業をし始めると、何人かの方がいらっしゃった。

こんな早い時間に誰かがいらっしゃるとは思わなかったので、ちょっとビックリ。

人の流れが収まったところでまた作業開始。

13時過ぎにようやく自分の納得する形にまで持っていけた。

これで一段落。

その後も何人かの方に来て頂き、本当に嬉しかった。

今回もNZクイズを出している。
内容は前回と一緒だけれど、NZ好きの人にしてもらったら、なんと、10問中9問正解!
これにはビックリ。
簡単そうで、ちょっとひっかかる内容なんだけれど、9問も正解するとは、かなりのNZツウであると思う。
9問正解したので、NZのチョコ菓子を進呈。

その人にはじっくり写真や写真集を見て頂いた。

そして、午前中、営業していた場所の方が、さっそく来て下さった。有り難いことです。
旦那様も連れてきて頂き、また、その方は僕と同業者!
そういう人に見てもらうというのは嬉し恥ずかしである。

初日とはいえ、平日。
しかも姫路。
更に、17時に閉めるので、15時辺りになると、ひっそりとしてしまった。

初日としては上々の滑り出しだったと思う。

まだちょっと改善しなければ、と思ったので、少しだけ手を加えようと思っている。

その後、ちょっとだけ買い出し。

同じ店で、違う場所3カ所で同じことを言われた。

携帯ポイント、携帯ポイント、携帯ポイント・・・

ええ、僕の携帯電話はそういうものに対応しておりません!

なんだろうなぁ、このご時世、そういうものを使っていないっていうことは、それなりの事情があるということくらいわからないのだろうか?

もちろん、親切心で言ってくれているのはわかるのだけれど、そんなに普通のポイントカードだと不都合なのだろうか?
そういうシステムをなくしたい、というのであれば、それはそれでいい。
もうその店を使わないだけだから。

NZでは、余程のことがない限り、ポイントカードは?なんて言ってくれない。
それはそれで困る時がある。
お店固有のポイントカードではなく、共通のカードの時は特に。
え?このお店ってそれに対応していたんだっていう時もあるから。

日本とNZの中間くらいがちょうどいいんだよねぇ。

今回は姫路開催ということで、すごく移動が楽。
自転車で通えるので!

帰り、自転車を走らせていると、ほんのりと香りが...
キンモクセイのようだ。
いいねぇ。

家に帰ってから、親に、今回の会場は暗い、と言われた。

それは僕も十分承知している。
でも、電球は僕の方では変えられない。

古い家屋だから、そういうものだ、と思って諦めてもらうしかない。

どちらかと言えば、今回は「雰囲気」優先の写心展だから。

それを聞いて思った。

今の日本って、生活(環境)光が明るすぎると思う。

NZから日本に戻ってきたら、部屋の中が明るすぎるって思うし。
だから、一段下げて電気を点けている。
(もう少し暗くてもいいくらい。)

一番良くないなぁ、と思うのが、テレビ。

液晶に変わってから、くっきりはっきりということで、バックライトが明るすぎると思う。

何も設定しないで使っていたら、目への刺激が強すぎる。

そういうものに慣れてしまっていたら、そりゃ目には良くないでしょう。

僕は今はもうほとんどテレビを観ないし、PCがほとんどだけれど、写真を編集する以外は、意図的にバックライトを下げている。
そうしないと、目がつらいから。

皆さんも今一度、生活光を見直しましょう。

| | コメント (2)

2011年10月10日 (月)

いよいよ

昨日の夜、テレビを観たい、と思っていたのだけれど、ちょっとだけ横になったら、動けなくなってしまった。本当にぐったり状態。
どうしてもっていうものではなかったので、そのまま横になっていた。

こんな風になったのも随分久しぶりだ。

今日は売り物のカレンダーをプリント。
色々と考えていたら、頭が痛くなった。(苦笑)

でも、カレンダーは本当にいい出来。
過去最高の出来だと思う。

実物を手元に置いて是非、飾ってほしいなぁ、と思うもの。

明日はいよいよ本番。

まだ現場に行ってやらなければいけないことが色々とあるけれど、まぁ、なんとかなるでしょう。
色々と案を作ったし。

展示枚数は過去最高数。
更に、写心集やらなにやらもあるから、ものすごく充実した内容。

こんな写真展は他にはない!(笑)

ということで、せっかくだからこちらの方まで遊びに来て下さい!!

ちなみに僕は、都合により、11時から現場におります。

| | コメント (0)

2011年10月 9日 (日)

終わんかった・・・

まだまだ暖かいですなぁ。

さて、今日は準備の日。

いつも通りの3時間で見積もり。

しかーし、思った以上に手こずり、3時間では終わらなかった...(泣)

それでも、随分マシな方。
事前にかなり練り込んでイメージを作っていったからね。

NZから持ってきた、フォトアルバム用の両面テープの吸着力が弱かった。
弱かったというか、相性の悪い接着面だったのだろう。
両面テープを持って行っておいて良かった。

とりあえず、見せられる形にはしたけれど、細かいところはまだ思う通りになっていない。

火曜日に現場に行って、ちょこまかと修正しないと。

そういう状態ではあるけれど、なんだろう、見せ方は色々と工夫しているので、へー、という感じで見られると思う。

今までとは全く違うコンセプトで飾っております。

初めての場所、初めてのやり方だから、3時間では終わらなかったのである。

写真も撮る暇なし、一切休憩なしという状態でやっておりました。

でも、なんだろう、やり甲斐がすごくあるというか。
さんざんない知恵を振り絞ってやったからねぇ。

今日と明日は、懸案事項をつぶさないと。

姫路城西天守と月。

| | コメント (0)

2011年10月 8日 (土)

気づかなかった

全く気づかなかった。

日本はこの週末、三連休なのね。

そういうことを考えて生活しているわけではないので、そうなんだ、という感じ。

昨日に引き続き、準備中。

大方終わった。
あとは細かいことをやっていくのみ。
そして、カレンダーのプリント。
これはえらい時間の掛かる作業。

もう一踏ん張りだ。

町中を自転車でウロウロしていると、あちこちに祭りの幟が立っている。
ここ数週間、あちこちで祭りだ。

| | コメント (0)

2011年10月 7日 (金)

全速力

朝から全速力で動き回っている。

思いもしないようなことが起こったり、新たなアイデアが出たり、やはり現場に行かないとわからない事って色々とあると思わされた。

更によくするために、それをここ数日でやらなければ。

今は印刷に手こずっている最中。

ちょっとイライラ・・・

| | コメント (2)

2011年10月 6日 (木)

幸せな名前

今日、何人かに会って話をする機会があった。

まず一人目は、フィリピン人。

僕の名前を見るなり、あなたの名前は、私の国ではどういう意味か知っている?と聞いてきた。

うん?なんかこういう話を聞いたことがあるなぁ、と思いながら、幸せ?って聞くと同時に、向こうも同じく、幸せだよ、と言ってくれた。

確かに、以前、東南アジアのどこかの国の人から同じことを言われたような記憶が・・・

なんであれ、僕の名前は、その国では幸せ、という意味らしい。

こういうことを聞くと気分いいよね。

次は、中国系マレーシア人。

最初見た時、日本人かと思った。
それなのに、英語で話しかけてくる。
色々と話を聞いて、その国の人だってわかった。
(その人の話では、よく日本人に間違われるって言っていた。)

で、僕は何をしているの?と聞かれたので、フォトグラファーと答えると、何を撮影するの?風景?とか聞いてくる。

なんか意味を含んだ感じだったので、そう、風景も撮影するし、仕事としてウェディングやら食べ物やら何でも撮影するよ、と。

更に、いつものごとく、NZの風景写真集を2冊出したよ、と言うと、やっぱり、という感じで次のことを言ってきた。

あなたの名前を聞いた時、以前見た写真集のフォトグラファーのことを思い出した。
その写真集のフォトグラファーの名前は日本人だったので、もしや?と思ったとのこと。

なんとまぁ、有り難いことに、僕の写真集(後で聞いた話では、1冊目の雲の写真集)を見たことがあるという人と出会ったのである!

いやぁ、これもすごく嬉しかったねぇ。

その人は、絵を描く人とのことで、そういう観点でも僕の写真集を見てくれていたようだ。

その後、色んな事に話が盛り上がり、いい時間の過ごし方をさせてもらった。

今日はこういう感じのことが2つもあり、幸せ気分であった。

| | コメント (0)

2011年10月 5日 (水)

お好み焼き

ようやく春らしくなってきたかな?
時々シャワーがあったりして。

Auckland Domainの高速道路側にある桜並木、遠目からは3分咲きっぽかった。
もうちょっとしたら満開になるね。

さて、お好み焼き。

昨日、随分久しぶりにお好み焼きを作った。

ちょっと食べたかっただけなので、冷凍の豚肉の薄切りを買うほどでもないな、と。
値段も高いし。

じゃぁ、何にしようか、と思ったところ、豚肉のミンチにしてみた。

これが意外。結構あうのである!

日本ではもちろん、豚コマでいいだろうけれど、こっちでは、案外ミンチ肉でもいいようだ。

以前、レストラン関連の人に聞いた話では、ミンチは日本で豚コマになる部分を使っているとのこと。
だから、ちょうどいいのだと思う。

更に、ソースも変わったものを作ってみた。

ほんのちょっとだけ味噌が残っていたので、それを使って。

ネットで調べてみると、味噌ソースでお好み焼きを食べる、というのがあって、それを真似てみた。

1人分。
味噌大1、お酒多め、砂糖大1、醤油大1(本当はソース。なかったので)、ケチャップ大2という感じ。

それぞれ、味見しながら分量を調整。
僕はケチャップをもう少し追加。

フラットメイトにも少し分けてあげた。

僕的には、ちょっとしょっぱかったのだけれど、その人にとっては美味しい、ということであった。

もうちょっと微調整すれば、更によくなりそう。
あと、色々と応用の利きそうなソースだった。

| | コメント (0)

2011年10月 4日 (火)

ショック・・・

今日はいい天気だった。
晴れるとすごく暖かいのになぁ。
夕方前にシャワーが。
こういうのが春らしい天気なんだけれど、明日からまたぐずつくよう。

さて、昨日、ショックだった...

NZ Canonのプロフェッショナル・サービスの更新が近づいたので、それをしようとした。

去年から方針が変わり、有料となった。
でも、この1年だけはお試し期間で、無料よ、ということだった。
今回からは有料。

何かあったらあれだから、更新しようと思って条件を読んでみると・・・

NZかAUで、指定のカメラ・ボディーを購入のこと、と。
それを証明するレシートも提出。

ガーーーン・・・

1台はこっちで買ったからいいものの、もう1台は日本で買った。

ということで、更新できない。(泣)

日本側のCanonは、日本をベースにしていること、という条件なので、これもまた入れない。

僕はCanonからプロとしてサービスを受けられなくなってしまったのである。(泣)

仕方ない。

今日は出掛ける用事があったので、ついでにOne Tree Hillへ。

さて、桜は?

遠目から見ても、花が咲いているのがわかる。

もちろん、満開までにはほど遠い。

2分咲きくらい?

雨露がいい感じだったので、それを撮影。

マクロレンズを持ってくるんだった、と後悔。

花をついばむ鳥がいるので、かなり花が落ちていた。残念。

ハイキー調に。雨露が見えるでしょ?

こっちはアンダーで。これも雨露が見える。

新緑。

このまま暖かくなれば、来週には見頃になるでしょう。
僕はもういないけれど。

この後は、車のWOF(車検)。

テールランプの電球が切れていただけで、引っかかるような問題なし。

しかし、ファンベルトをボチボチ交換した方がいいとのこと。$120。

これはこっちに戻ってきた時にしようということで持ち越し。

こうやってあっちこっち直すから、この車、それなりにいい状態になっていく。(笑)

| | コメント (2)

2011年10月 3日 (月)

何でこの時期に嵐になるかなぁ...

6月か7月に戻ったような感じ。

寒さはそれほどでもないけれど。

さて、友達にお願いされて、友達の会社のカレンダー用の写真を出してほしい、ということだった。

最初はNZのものでいいということだったので、それを作って提出。

が、ボスは、日本にある会社なので、日本の風景がいいとのこと。

それは出来ないか?と言われた。

それは無理!

春と秋は色々と撮影しているけれど、夏と冬は一切撮っていないから。

それでも、なんとか誤魔化してでも作ってほしいと。

確かに誤魔化せば何とかなるだろうけれど、本当の意味での冬や夏の景色がないからなぁ・・・

なんて思いながら、過去の写真を全て見て候補を出した。

いやぁ、かなり強引。(苦笑)

冬の写真は、自然が写っていない人工物にしたし、夏に関しては、僕の地元の秋祭りの写真を8月に持っていった。
夏祭りもあるから、決して間違いではないし。

僕が何も言わずにそれを見せれば、皆さん違和感なく見られることでしょう。

過去の写真を見返していて思った。

以前から漠然と思っていたけれど、日本の写真で写心展をやりたいなぁ、と。

それが改めて強くなったのである。

いい写真が一杯あるんだよねぇ。
テーマを強引に変えれば、数回分のネタは余裕である。

あれら写真を大きくプリントすればかなり見栄えもいいだろうし。

それが実現できるよう、色々と考えてみようと思う。

| | コメント (2)

2011年10月 2日 (日)

どんより

どんよりとした天気。

わかるでしょ?

これは、高速道路の下の歩道。

以前はそうでもなかったけれど、ものすごい瓶の割れた破片が落ちていた。
自転車の人は危険。

少し前までは咲いていた寒緋桜はもう葉っぱだらけ。

桜はこういう感じ。

寒緋桜と絡めて。

午後からは雨が降り出した。

すっきりと晴れてほしいねぇ。

One Tree Hillの桜はまだ咲かないな、これでは。

さて、先ほど、All Blacks対Canadaの試合が終了。

始まる前に、とりあえずテレビを点けてみたら、昨日のFrance対Tongaの試合をやっていた。

どうせFranceが勝っているのだろう、と思って見てみると・・・

負けている!!

え?

観始めたのが、終わり15分ほど前だったので、超ビックリ。
そして、これはまずいのでは?

確か、France2勝1敗、Tonga1勝2敗。

Tongaが勝てば、えーと、同率2位?

試合終了の80分になった時点で、Franceの負けはもう決まっていたけれど、最後の最後、80分を過ぎてから見所があった。

Tonga側のペナルティーで、Franceはペナルティー・キックをゲット。

負けは決まっていても、そのまま蹴るのか?と思ったけれど、なんと、スクラム!

解説者も、信じられない!と言っていたくらいだから、余程のことなんだろう。

きっとFranceとしては、負けてもトライを決めてやる!ということなんだろう。

だから、ボール回しはとても慎重だった。

そして、右ウイングにボールが渡り、トライ!

リーグ表を見ると、同率だけれど、勝ち点ではFranceの方が上だったため、決勝リーグ進出。

Franceに勝ったTongaは凄い。
そして、最後のFranceの意地は格好いい。

とてもいい試合だった。

そして、All Blacks対Canada。

点差は一方的だったけれど、ところどころCanadaにもいいところがあった。
いくつかトライを決めたし。

All Blacksは変なミスがあったと思う。でも、60m以上の独走トライは凄かった!

荒れていて、観ていて面白い試合だった。

最後の方で、Canadaから日本の名字の選手が出てきた。
顔を見てみると、ハーフっぽい。
なんであれ、日本人絡みがこうやって選ばれているって素晴らしいと思う。

以上で、Aプールの予選リーグ終了。

1位All Blacks、2位France、3位Tonga(次回のRWCの出場権獲得)、4位Canada、5位日本。

もう少ししたら、セミファイナルが始まる。

ほとんどが白人の国となりそうだ。

| | コメント (0)

2011年10月 1日 (土)

豆乳

スカッと晴れないなぁ...

明日のAll Blacks対Canada戦、またRichieとDanは「怪我」で出場しないらしい。
そんな「嘘」つかなくてもいいのにねぇ。

さて、豆乳。

一時滞在のフラットメイトが、豆乳作りに励んでいる。

何も入っていない、純粋な豆乳。
これがなかなかいい!

今日もらったものは、分離がうまくいかなかったらしく、また、冷蔵庫に入れていたため、固まってしまった。

だから、豆腐のよう。

でも、本当の豆腐のように堅くなく、なんかシャーベットみたいな感じ。

これに醤油を垂らし、頂いた。

豆腐とはちょっと違う味だけれど、美味い!

ショウガがあったから、それも入れればよかったと思ったのである。

やはり手作りはなんでもいいね。

| | コメント (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »