昨日行ったところ
道中、外を見てみると、意外にも桜の葉の紅葉が綺麗だった。
なんか今年は不思議な紅葉だ。
天気予報では雨。
仕方ない。たまにはそういう雨の中で参拝するのもいいか、と、あまりこだわらずに出掛けた。
電車を降りて思った。
寒っ!
この辺の気温はどうも僕らの住んでいるところとは違っているようだ。
駅を出た時は、パラパラと雨が降っており、傘を差した。
が、外宮近づくと、その雨も止んだ!
さすがだね、と自分で思った。(笑)
入ってすぐの鳥居。
今年は紅葉は遅いから、あまり期待していなかった。
平日ということもあって、人はそれほど多くはない。時折、団体客がいたくらい。
若い人も多くなったねぇ。
時々、オッと思うような黄葉があったり。
再来年は式年遷宮。
ここにお参りするのも、あと1年。
外宮は外宮でとてもいい。
なんとはなしに黄葉している。
雨が降ったからか、空気がとてもしっとりとしていて気持ちいい。
ここに来た途端、この黄緑色の黄葉が目に入り、オオッと思ったのである。
まだ紅葉していないモミジと。
戻ってきて、外宮の本殿と絡めて。
違う参道から出て行く。
いい感じで紅葉している。
そして、そのまま内宮の方へ移動。
移動中、雨がパラパラとまた降り始めたようだ。
が、バスを降りて歩いていると、また止んだ。
こっちは外宮より人が多い。
五十鈴川。ところどころの紅葉が綺麗。
これが目に付いた。
橋の脇にもいい色の紅葉。
そう、今年はこういうオレンジ色になっていたりするんだよね。そして、色がバラバラ。
お庭の紅葉。赤というより、オレンジ色。これはこれでいいと思う。
山の方も色がつき始めている。
ふと見ると、これが目に付いた。とっても綺麗な色!
ちゃんと撮りたかったけれど、柵の向こうだから無理。
橋から見えていた紅葉だ。
手洗い場所の紅葉。
五十鈴川。去年は工事中で行けなかった。
こういう感じで川縁に紅葉する木があるのがいい。
この前で記念撮影する人が多かった。
そうそう、こういう雰囲気。
紅葉、意外と綺麗なので、驚いた。去年とは違う雰囲気。
いよいよ内宮本殿の方へ。
ふと横を見ると、2年後に遷るお社が建てられているところだった。
本殿前。
雨に濡れているのがまたいい。
そう、これも。
雨の降った後もいい感じになるというのは、日本ならではだと思う。
橋の上から。
なかなかいい紅葉。
太陽光がないから余計に、黄葉が目に付く。
シダがあった。
雨は雨でいいなぁ、と思ったのである。
山の方には霧が。
と、1年ぶりの参拝を済ませ、お昼を。
今のお社にお参りするのもあと一年かぁ。
なんだかんだと、ずーっとこのお社をお参りしてきたんだよね。
年数を感じる...
今回は、ちょっと違ったお昼にした。
伊勢うどんを軽く食べ、いくつかの店でつまみ食い。
まずは、「福まん」。
肉まんのことをそう言っている。
ちゃんとこうやってカゴに入れてくれる演出がいい。
この福まん。普通の肉まんではない。
松阪牛のしぐれ。
こういう感じ。
食べてみると、ちょっと言い方はよくない(?)かもしれないけれど、牛丼を食べているような感じ。(笑)
もちろん、美味しいんだけれどね。
普段食べる肉まん(豚まん)とは違った感じ。350円であった。
その後は、去年、エビマヨ棒を食べたけれど、今年はタコ棒を食べた。
美味しかった!350円。
ちなみに、エビマヨ棒は、このお店にしかないそうだ。
わざわざお茶まで出してくれた。とっても親切であった。
おはらい横町の中。
一般住宅の方の黄葉が綺麗だった。
午後14時くらいを過ぎると、人が減ってきた。
きっと、団体客がいなくなったからだろう。
本当に若い人達が多かった。
こういうのいいね。
風情がある。
と、こういう感じで回った。
気温が低く、まるで正月に参拝しているような感じだった。
これはこれでとてもいいことだったと思う。
結局雨にも降られなかったし。
ほぼやりたいことは終わったので、その後は今まで行ったことがなかった、猿田彦神社へ歩いて行った。
これで僕も芸達者になれればいいのだけれど。(笑)
予定していた電車に乗れないかと思ったけれど、何とか間に合ったのでよかった。
その後は、難波でちょっと降りて野暮用。
なんばParksのクリスマスツリー。
と、こういう感じで、今年の伊勢参拝は終了。
今回の滞在は、神社巡りがとても充実しているのである。
皆さんも、参拝した気になれば、きっといいことがあるでしょう!
さて、次の神社は?!
| 固定リンク
「日本写真 他」カテゴリの記事
- これはどこのなんていう食べ物でしょう(2023.11.23)
- 似ていない?(2019.11.20)
- 桜 見頃前 その1(2019.04.05)
- ヘトヘト(2019.04.04)
- すんごい音(2018.10.27)
コメント