明日からDaylight Saving、つまり、サマータイム開始!
なのに、まだ冬のような天気で・・・
なんて思っていたけれど、お天道様はそれを知って知らずか、今日の朝は急に夏のような日差しになった。
歩いているだけであっつい!
桜もこれで一気に咲く?!
道路脇の花壇には綺麗な花が。
が、それもお昼までで、午後は急に曇って雨。
うーん、まだ夏ではないか。
なんであれ、今日、いや、今から時間を1時間早めて行動開始だ。
さて、昨日。
先週に引き続き、同じ友達の家へ。
その友達は、先週、テレビとPCを買っていた。
本当なら先週にセットアップとかするのが理想だったのだけれど、在庫がないとかで、PCの方は昨日になったのである。
先週はテレビの方でちょっと遊んだ。
それ、Sonyのもので、ネットに接続可能。
YouTubeも見られるし、ブラウザが入っていて、色んなサイトを見ることが出来る。
完全ではなかったけれど。
日本語入力は出来ないけれど、日本語表示は可能。
おおー、こんなことも出来るんだ、と感心した次第。
ブラウザの方は、テレビ用のリモコンで操作するので、かなりやりづらかったけれど。
そして、昨日。
こっちでPCを買ったので、もちろん、英語版のOS。
それを完全日本語化にするのである。
Windowsって、上位エディションであれば、結構簡単に他の言語に設定することが出来る。
が、下位のエディションはそれができない。
もちろん、入力とかはその国の言語で入力は出来るけれど、メニューやらなにやらは買った時の言語のまま。
Mac OSは随分前から、自由に言語設定が出来ていた。
Windowsもそうあるべきだろうとは思うけれど、どういう訳か、その国の言語の縛りがずーっとある。
次のWin8ではそれはなくなるそうだけれど。
ネットで調べ、成功した事例がいくつかあったので、そのやり方でやることに。
ただ、思ったほどそのやり方ってネット上になかったので、不安も半分。
まずは、初期設定。
その時点で、入力や国情報は日本語や日本にした。
それだけでも、結構融通の利くものになっていた。
まずは、この時点でリカバリーディスク作成とフルバックアップ。
最悪、ここの状態にいつでも戻れるように。
いよいよ日本語化。
スイスイと行くか?と思われたけれど、案の定というべきか、エラー発生...
ちょっと焦った。
ネットでそのエラーを調べて対処してみるが、変わらず。
うーん・・・
もしかして、言語ファイルがおかしい?と思ってダウンロードし直してやってみた。
お、さっきとちょっと違う反応?と思っていると、進捗を示すバーが出て来た!
よっしゃー、これでOK!!と一安心。
それが正常終了して、レジストリーを日本の設定にしてリブートしてみると・・・
起動の時は、Windows Startingという文字でちょっと不安だったけれど、ログイン画面から日本語!
ログイン後ももちろん、日本語!!
もう、これにはオオーっていう感じ。(笑)
結構感動もの。
以前、上位版のWin7を日本語化したことあるけれど、その時は設定を色々と触り回ってようやく日本語化が終了し、結構骨が折れたことがある。
が、今回のやり方は1カ所設定を変えただけでほとんどが日本語になったのである。
更に驚いたのが、そのPCのメーカーが提供しているツールも全て日本語になったのである。
てっきりその手のツールは英語のままだと思っていたのに。
これにもオオーっていう感じだった。(笑)
が、いくつかまだ英語のままだった。
IE9。
アンインストールし、日本語版をインストールすればいいのだろう、と思ったけれど、ここでもエラー。
情報を収集してみてその通りしてみるが、うまくいかない。
とりあえずWindows Updateを済ませなければいけないようなので、ひたすらそれが終わるのも待つ。
何回目かのリブートで気づいた。
あれ?なんか違う。
あ、そうか、このWindows Update、今は日本語になっているわ。
全く意識していなかったけれど、さっきまで英語だったんだ。
ここでも何もしなくても日本語化されてしまった。
全てのWindows Updateを終えて、再度IE9を入れようとするけれど、ダメ。
うーん・・・これは困った、と思いながら、更に情報収集。
いくつかコツがあるようで、その中の一つ、ネットに接続していない状態でインストールしてみる、というのをやってみると・・・
インストール完了!
IE9も日本語化。
これでこのPC、英語環境から完全に(Windows Startingだけは英語だけれど)日本語になったのである。
次に、必要なソフトのインストールとデータの戻し。
一杯ソフトがあるわけではないし、データも写真くらいのようなので、さして手間の掛かるものではない。
最新版のソフトをダウンロードしたりしてインストール。
友達がやりたいもう一つのこと。
それは買ったテレビとPCを接続し、PCの画面をテレビで観るということ。
テレビとの接続はやったことはなかったけれど、一般的なデュアルモニターの設定はやったことあるので楽勝だろう、と思った。
とりあえず、買ってきていたHDMIケーブルでPCとテレビを接続。
その接続では問題なく認識し、PC画面のクローンがテレビの方にも。
次に、クローンではなく、独立した画面の設定にしようとするが、ダメ。
うーん・・・と、そこにある他の設定を見てみると、プロジェクターというのがあった。
もしかしてこれ?と思ってそれを触ってみると、別画面がテレビの方に表示された!
そして、ブラウザをそっちの方の画面に持って行き、表示。
これもオオーっていう感じだった。(笑)
さすがテレビだけあって綺麗に映っている。
これで、友達はPCの方で作業しながら、テレビの方ではDVDやYouTubeの動画を流しながら作業が出来るのである。
なんだかんだと時間が掛かり、えらい遅い時間になってしまった。
が、今回の設定作業はとても新鮮だった。
あそこまで綺麗に言語が切り替わると感動ものである。
これは経験した人にしかわからない。
友達も同じように感じたらしい。
いい経験をさせてもらった。
これは別に英語の環境から日本語の環境にするだけではなく、他の言語でも同じ。
もし、そういうことをしたいという人がいたら、僕を呼んでくれれば出来ますよ!(笑)
最近のコメント