« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月30日 (金)

ボーナス前だからか

なんかパッとしない天気だねぇ。

お昼ちょっと過ぎまではそれなりの天気だったけれど、午後からは曇り。

ボーナス前だからか、色んなお店でセールをやっている。

買う買わないは別にして、チラシやそういうお店で物を見ているだけでもなんか嬉しくなってしまう。
買った気分になって!(笑)

お店側の努力も大変だろうけれど、こうやって少しでも経済が活発になってくれればと思っている。

やっぱりボーナス制度っていいなぁ、と思うのである。

ここに来て、色んな動きが出始めた。

一つ一つうまく行くよう、大切にしたいものである。

| | コメント (0)

2012年11月29日 (木)

紅葉がねぇ

去年は、気温の変化がなく、また、暖かい日が長かったため、変な紅葉だった。

今年は、寒くなるのが早かったし、気温の変化も結構あるから、いい感じに染まるかな?と思っていたけれど、そうでもなく。

まだ青い葉もあり、ちょうど良い感じのものもあり、とっても綺麗な色のものもあり、既に終わっているものもあり。

木どうしが近くてもそういう感じでバラバラだし、一本の木の中でもそういうのがある。

変なの、と思って見ている次第。

写真を上げたいのだけれど、落ち着かないので、恐縮。

今日、最新のアンドロイドスマホを触らせてもらった。

画面は大きいし、文字入力もそれほど問題なし。

しかも、サクサク動作するから気持ちいい。

うーん、こういうものだったらほしいなぁ、なんて思ってしまった。(苦笑)

知らなかったこと。そして、知っていればトクすること。

某有名古本店にて。

中身を見てみると、書き込みやら線が引かれていた。

それなのに、そこそこの値段。

ほしいなぁ、と思っていたものなので、カウンターで聞いてみた。

こういう書き込みがあった状態でも、この値段なんですか?と。

すると、お店の人は、書き込みのあるものは買い取りしないルールになっております。お売りすることは出来ませんが、もし、ご希望であれば200円でお譲りします、と。

これは渡りに船!と思って、その値段で購入することに。

結構お得になったのである。

もし、そのチェーン店で買う時は、買う前に一通り中身を見てみましょう。

で、書き込みがあったら、店員に上記のように聞いてみるといい。

間違いなく、安くしてくれるでしょう。

| | コメント (0)

2012年11月27日 (火)

自分の作るおにぎり

最近の天気は不安定。

秋ってこんなに雨降るんだっけ?という感じ。

どうでもいい話だけれど、自分の作るおにぎりが結構お気に入り!(笑)

最近、出掛ける時用に、いつでもどこでも食べられるようにおにぎりを作っている。

コンビニなんかで買うと、中身は一つしか入っていないけれど、自分が作るのだから、色々と入れる。

梅干し、ちりめんじゃこ、漬け物の組み合わせや、味付き昆布、大豆の甘煮プラス何か、という感じ。
だいたい、3種類入れる。

これがシンプルで美味しいんだわ・・・(シミジミ)

NZでおにぎり作る時って、中身ってものすごく困る。

結局、ツナを買って適当に作るのだけれど、日本の場合は食材は選び放題だから、食べる時がとっても楽しみになるのである。

こういうところに些細な幸せを感じている今日この頃。

| | コメント (0)

2012年11月25日 (日)

最終日

今日は朝からとても良い天気!

が、この良すぎる天気が吉と出るか凶と出るか。

昨日、一昨日とあまり天気が良くなかったので、こんなにいい天気であれば、皆さんどこかに、いや、はっきりと言えば、紅葉狩りに出掛けるだろう。

僕もその紅葉狩りに出掛けた。

姫路城。

続きを読む "最終日"

| | コメント (0)

2012年11月24日 (土)

2日目

室内にいるから、外がどういう天気かあまりわからない!

朝出るときは曇っていて、とても寒かった。

話を聞くと、山の方は紅葉がきれいで、そちらの方の人出はかなりあるらしい。

でも、僕のイベントの方も、それに負けずに、ほぼ途切れなく人に来ていただいている。

もう、これね、本当のことなんだけれど、今回のランチ、デザートとも、更に飲み物までとっても美味しいのである!!!
いや、自分のことより、そちらの方を押している。(苦笑)

言葉で言ってもなかなか信じてもらえないのだけれど、僕のお客様全員に、これが美味しいと言ってお勧めして食べて飲んでもらったのだけれど、本当においしいという感想が返ってきて、ほらね、なんてほくそ笑んでいるのである。(笑)

さんまのショウガ煮つけ、具だくさん豚汁、等々。
このさんまのショウガ煮つけは、濃すぎず、でも、しっかりと味が染みていて、本当に美味しいのである。

付け合わせの三品も美味しい!

今日の午前中に撮影したもの。

とっても美味しそうでしょ?

デザートの豆腐入りみたらし団子。

これがねぇ、本当に美味しいのよ。
かかっているタレもいい甘さ!

これもお勧めの、レンコンのチーズケーキ。

何人かおっしゃっていたのだけれど、レンコンをすりおろすのかと思っていた、でも、この粒で入っているのがいい、歯ごたえもいい、という感想。

僕はまだ食べていないけれど、春に試作品を食べさせてもらった。
間違いなく、その時からレベルアップしていることでしょう。

そしてこれ、ショウガのホットミルク!

ちょーーーーーーお勧め!

砂糖の甘味とショウガのちょっとしたピリリ感、そして、ミルクが絶妙のブレンド。

寒くなった今日この頃、体を温めるのにも、体にも本当にいいものである。

これが、今回のおすすめ料理セット!勢ぞろい。

どこぞの料亭の料理みたいでしょ?(笑)

もちろん、盛り付けやら何やらがいいというのもあるし、もちろん、僕の腕もある。(笑)

これらを食べられるのは、明日だけ!

明日は天気はよさそうなので、是非、遊びにいらしてくださいね。

美味しいものを食べて飲んで、写真やしょうあんの雰囲気を楽しんで頂ければと思います。

こんな雰囲気。

| | コメント (0)

2012年11月23日 (金)

初日

三連休の初日であり、イベントの初日。

うーん、いい天気ではなかった。
とても寒い一日だった。

そんな中でも、常連さんや今僕が仕事でお付き合いさせて頂いている人たちに来て頂いた。

お昼過ぎからはまんべんなく人に来て頂き、じっくりとそれぞれの方とお話が出来た。

また、いつもの調子で、初対面の人に話しかけ、意気投合してしまったり。

こういうイベントをすると、これが一つの醍醐味。

今回は、僕の写真だけではなく、他の人が撮った写真(プロではない)も飾られている。

嬉しかったのが、仕事を一緒にしている一人から、やっぱり(僕と他の人たちの)写真は違うね、と言ってもらえたこと。

僕はどうなんだろう?と思っていたけれど、客観的に見てもらってそう言ってもらえるのは嬉しい。
また、プロとしての面目躍如!(笑)

せっかくの三連休なのに、明日も曇り。

少しでも天気が良くなってくれればいいのだけれど。

他にも色んなところでイベントしているしね。

NZのフラットのオーナーから、またNZの裁判所から手紙が来ているというメールをもらった。

緊急のものであれば、すぐに書面をメールで送ってもらうようにお願いしたのだけれど、朝から連絡なし。

ここ数ヶ月、悪いことなんてしていないし、またJury Serviceの招集とも思えないし。

いったいどういう内容なのだろう?

連絡がないということは、緊急性はないとは思うのだけれど、気になってしまうのである。

| | コメント (0)

2012年11月22日 (木)

いよいよ

最近、あまりパッとしない天気ね。

でも、紅葉は着々と進んでいるよう。

今日は現場で設置。

大丈夫、全部持った!と思っていたけれど、思いっきり忘れ物をしてしまった...

たいした物ではないので、明日の朝早めに行ってそれを取り付けるだけ。

去年、同じ場所でやっていたので、それがとても役に立ったし、新しいアイデアは、次の写心展の時にも使えそう。

やる度に何かしら得るのである!(笑)

今までとはひと味違う展示。
そして、関わっている人たち。

さてさて、どうなるのだろう?

| | コメント (0)

2012年11月21日 (水)

準備完了

あまりパッとしない天気だったね。
悪いわけではなかったけれど。

今週末の三連休に開催するイベントのための準備を一気にやった。

半日くらいで終わるかな、と思ったけれど、一日掛かってしまった。

また、今までとは違う飾り方をする。

これを次の写心展の時に使い回し出来そうだし、このアイデアをもうちょっと拡張しても良いな、なんて思っている。

なんか天気はあまりよろしくなさそうだけれど、少しでもよくなってほしい!

| | コメント (0)

2012年11月20日 (火)

やれば出来る子

天気は悪くはなかったけれど、そんなに良いわけでもない日だった。

家のチャイムが鳴った。

宅配便かな?と思ったら、郵便配達の人だった。

郵便物を差し出し、ここで間違いないですよね?と言われた。

なんだろう?と思って、差し出された宛名を見てみると、英語。

てっきり日本語だと思っていたから、理解するのに数秒かかってしまったのである。(苦笑)

配達員の人から受け取って、ちょっとだけ嫌な予感。

英語で届くということは、先週出したパスポートの可能性大。

もしかすると、受け付けられなかった?!?!

ちょっと不安になりながら開けてみると、案の定、それは2冊のパスポートであった。

しかし、特に手紙が入っていたわけでもないので、もしかしたら、永住権の移行完了??

え?だって、先週の月曜日に提出した時は、2週間くらいは掛かるでしょう、なんて言われていたんだけれど。

念のために、と思って、いついつ飛行機でNZに戻るので、それまでに戻してほしいという手紙を付けていた。

それが利いたのか?

まさか9日ほどで届くとは思わなかった。

新しいパスポートの方の永住権の確認。

うん、問題なし。

こうやって永住権のVISAを見ると、初めて永住権を受け取った10年以上前を思い出すのである。
そして、その頃感じた喜びを改めて感じたのであった。

いやぁ、上海のイミグレのスタッフは出来る子だったのである。(笑)

| | コメント (0)

2012年11月19日 (月)

復活!

いやぁ、昨日の夜にようやくPC復活!

色々と調べていて、これかな?と思うことをイチカバチカでやってみたら、それで正解だった。
よかった、また最初からやり直す必要がなくて。

で、この数日、色んなことがあって、書きたいことが多すぎて、逆に書けない状態。

困った困った。(苦笑)

| | コメント (0)

2012年11月18日 (日)

PCが・・・

PCがおかしくなっているため、なにもできない・・・(泣)

早く何とかしないと。

いつ記事をまともに書けるやら。

| | コメント (0)

2012年11月15日 (木)

ガスコンロ

去年に比べて、本当に寒い!

これが普通なのか?なんて思っているところ。

日本のガスコンロってすごいね。

もちろん、ガスだから火がちゃんと出て、炒め物もすぐに火が通るのでとてもいい。

そして、安全装置も付いていて。

ただ、これ、一長一短。

そのままずーっと強火で!と思っていても、熱しすぎると勝手に火力が弱まるのである。
これで時々拍子抜けしてしまう。

家のガスコンロで一番の驚きの機能が、ご飯が「自動」で炊けること!

火力調整のつまみを炊飯のところにして、ご飯炊きボタンを押すだけ。

あとは勝手に火力調整やらなにやらもしてくれる。

できあがったら、ちゃんと火も消えるという、ビックリ機能である。

よくわからない状態で使おうとした時、勝手に火が強くなったり弱くなったりしたため、なんか違う、と思って、いつもの自分の炊き方(沸騰したら弱火で13分ほど)にした。

が、親から、これは本当に自動で全部してくれる、と言われたので、それを信じてやってみたら、普段の炊き具合と全く変わらないご飯が出来たのである。

これにはビックリ。

経過を見ていると、僕のやり方とは違っており、時には強火で、時には弱火で、と火加減を調整しながら炊いていた。

いったい何を基準にしてそういう風になるのかさっぱりわからないけれど、なんであれ、ずーっと見ている必要性がない、また、火の消し忘れがなくなるのでとても楽だ。

日本の技術力ってすごいなぁ、と改めて感心した次第である。

| | コメント (0)

2012年11月14日 (水)

0泊3日

寒い寒い寒い寒い寒い寒い!

今年は寒くなるのが早い!

さて、昨日詳細が書けなかったのは、眠かったから。

理由?

日曜日の夜から昨日の朝まで、0泊3日の強行軍をしていたから。(苦笑)

なんて無謀な、と自分でも思うけれど、仕方がない。

東京に用事があったので、一度深夜バスで行ってみようかな、と思って。

色々と探して、安いけれど、シートが良さそうなのを選んだ。

が、普通のバスに毛が生えたような感じで、これだったら3列シートの方が良さそうだ。

幸いだったのが、行きも帰りも隣に人がいなかったこと!
これが一番良かった。

行きは名前があったんだけれど、キャンセルされたのか?

なんであれ、気分的に楽だった。

しかし、僕のことなので、寝られない!

ただ乗り物に乗っているから、というのが理由ではない。

別の理由としては、頻繁に休憩を取るから。

2時間ごとに休憩。

なんとなく寝ている、という時に休憩に入る。

で、目が覚める。

せっかくだから、と思って、SAの中をふらついてみる。

更に目が覚める。

悪循環。(苦笑)

例のバス事故以降、こうなったんだろうね。

でも、最近の日本のSAの充実ぶりにはビックリした。

特に、ネットで見たか、日本のテレビで見たか、海老名のSAは本当に立派だった。
小さいショッピングモール。

これだったら、SA巡りも一つの楽しみになるねぇ。

ということで、この2日間は寝不足状態で動き回っていたのである。

続きは・・・

続きを読む "0泊3日"

| | コメント (0)

2012年11月13日 (火)

明日

いやぁ、もう秋、というか、冬だね。

かなり寒い!

色々と書くことがありすぎ、今からまとめるのは大変なので、また明日。

今日はぐっすり眠れるでしょう。

| | コメント (0)

2012年11月11日 (日)

寒いっ!

昨日はそれなりにいい天気だったけれど、今日は冷たい雨。
寒いっ!

昨日の姫路は、とても賑やかだった。

食博があったから。
いや、今日もやっていたけれど、この雨だから、とても気の毒に思う。

B-1グランプリほどの賑わいではなかったけれど、かなりの人がいた。

結構いるでしょ?

今年は、桜の木の紅葉がそれなりに綺麗。

舞台そででは、出番を待つお姫様が。

かなりの人。

こっちは、食ではなく、いろんな事や物を紹介している場所。

見難いけれど、右奥の桜の木は紅葉している。

今年の紅葉は早そう。
早めに計画を立てておかないと。

好古園近くの紅葉と黄葉。

自衛隊の車や大砲が展示。

食博で食べたかったけれど、この後にしょうあんで会食があったので我慢我慢。

この日は、とってもヘルシー、でも、本当においしいランチだった。

大豆ハンバーグ、カブの葉のごはん、れんこんのきんぴら、きのこの味噌汁。

最近は大食ではないので、このくらいの量で十分満足できる。

そして、デザートは、豆腐の入ったお団子。

これがまた美味しかった!

一緒に食べていた人たちも絶賛だった。

学生たちも色々と考えてやっているのがよくわかる。

次につながりそうな話(僕ではないんだけれど)、発展的な話ができて、そして、美味しいランチ、満足満足であった。

最近、僕が面白いと感じていることは、人と人を結びつけること。
その人たちがまた新たなことを始めてくれたら、なお最高。

そして、皆で大きなことをしたいものだ。

最近はまっていること。

それは、80年代90年代初頭に聴いていた音楽。洋楽で、特にHard Rock/Heavy Metal。
このころの音楽は今聴いてもとてもいい。

家には、貴重なレコードもある。

あぁ、そういうものを聴きたい!

色々と調べてみると、絶対にCD化されないだろうというマイナーなバンドでさえ、CD化されていて、ビックリである。

そういうものを買い集めるのもいいけれど、レコードプレーヤを買って、PCに取り込むのもいいなぁ。

全てがCD化されているわけではないので。

なんとかしたいものだ...

| | コメント (0)

2012年11月 9日 (金)

あき、かき

曇り空で、ひんやり。

桜の木を見ると、染まっていた。

写真で見ると、それなりに見えるねぇ。

柿の木。

これ、どこぞの家の庭になっているのではなく、河川敷になっているので、誰がとってもいい?!

ある柿をアップで撮ると・・・

鳥がついばんだんだろうね。
ここまで減っているということは、甘いのだろうか?

昨日のこと。

神戸国際会館前を通り過ぎようとすると、変な格好をした人たちが。

白い背広に、白いハットをかぶった人たち。

そして、背中には、「YAZAWA」なんて書いている。

ということは・・・

家に戻ってから調べてみると、あの時間から、矢沢永吉のコンサートがあったらしい。

彼のファンって、こういうコスプレをするのね。(笑)

全てのスーパーマーケットではないけれど、いくつかのお店で、セルフレジがあるね。

なんかNZで使うのと違う。
機械を見ると、ほぼ同じだとは思うけれど。

が、使い勝手が日本の方がいいというのはどういうことだろう?

多分、日本語だから??(笑)

まだまだセルフレジは使われていない様子。
ほとんど並ばなくていいのにね。

そういえば、すっかり忘れていた。

とっくに作ってはいたけれど、出すのを忘れていた。

この間のグループ展のレポート。

どういう雰囲気だったか、興味のある人はこちらからどうぞ!

思い出した。

Uクロの前をたまたま通りかかったら、駐車場渋滞になっていた。

え?今日は平日だよね?と思いながら、渋滞になるくらいだから、よっぽど何かあるんだろう、と思って、引き返してお店に向かった。
(自転車は小回り利くからいいね!)

入って色々と見てみたけれど、渋滞作るほど何か安いか?いいものあるか?という感じだった。
確かに安売りはしていたけれど、僕にとっては全く魅力はなかったなぁ。

| | コメント (0)

2012年11月 7日 (水)

高級和菓子

今日はとってもいい天気。

太陽が出ていれば暖かく感じるけれど、風は冷たい。

この時点でも、AKLよりこっちの方が気温高いって変な感じがする。

色んなところで人に会うけれど、かなりの確率で言われるのが、Facebookしていますか?

多分、mixiをあまりやっていなかった人たちがはまっているんだと思うけれど、あと何年持つんだろうね。

この間から、友達へのプレゼントとして和菓子を探し回っていた。

姫路にも色んな和菓子があるなぁ、と思って見ていた。

その中で、姫路のものではないけれど、ずば抜けて「光」を放っていた和菓子があった。

それは、粋甘粛という和菓子。岡山の会社が作っている。

1個525円もするという、高級和菓子の部類。

干し柿の形そのままのもので、見るからに美味しそう。

せっかくだから、と思って僕も買ってみた。

上記のサイトのようにキレイには撮れていないけれど。

入れ物からして高級感がある!

中を出したら・・・

干し柿そのままの形!

半分に割ってみると・・・

ぎっしりとアンが詰まっている。

見るからに甘そうだよね。

自分一人で食べるのはもったいないので、家族にも残したので、1/4を食べた。
約130円分を食べたことになる。(笑)

口に入れると、濃厚な甘さが広がる。
ただ、この甘さは日本独特のもので、西洋のただただ甘いっていうものとは違っている。

そして、表面の皮が干し柿だからか、もちろん、柿の味もした。
こちらはアンほど甘くない。ほどよい甘さ。

とりあえず、渋めの日本茶がほしくなるね。

いや、これ、1個まるまま食べると、それだけでお腹いっぱいになりそうだ。(笑)

こういう高級和菓子って、自分で買うということはないだろうけれど、もらったら超嬉しい。
贈ったら、絶対に喜ばれると思う。

もし見つけたら、買ってみてちょうだい。
一人で食べず、分けた方がいいでしょう。

今、とても流行しているスナック菓子も買ってみた。

これについては後日。

違う食べ物の話。

少し前、かんずりというものをもらった。

これは、新潟県の香辛調味料。
そのまんまで、辛めのものである。
ゆずを更に辛くしたもの。

ハンバーグソースに混ぜてみたらどうだろう?と思ってみた。

料理酒に混ぜ、ハンバーグが焼き上がった後の鉄板に、とんかつソースとケチャップを入れ、その中に、料理酒+かんずりを入れて焼いた。

それをハンバーグに掛けて食べたのだけれど、うまい!!

この辛みが何とも言いようのない味を出してくれている。

数日前、牡蠣鍋の取り皿に入れてみて食べたけれど、それも美味しかった。

ゆずとはまた違った辛さがほしい人は、このかんずりはお勧めである。

まだまだレシピを考えられそう。

| | コメント (0)

2012年11月 5日 (月)

知らなかった梅干しの話

今日は雨の日。

だから、気温もぐっと下がって寒い!

本当に冬みたい。

AKLとの気温の違いを見てみると、まだこっちの方が高いみたい。

読んだ本に書かれていて、へーと思った梅干しの話。

買う時には全く意識していない人がほとんどでしょう。

売られている梅干しには、2種類あるそう。

「梅干し」と「調味梅干し」。

前者は、伝統的な製法に乗っ取って作られたもので、保存も長期間効く。

後者は、減塩されているため、長期保存が効かないもの。で、あれやこれやと(体によくないものも)入っているようだ。

どちらがいいかと言えば、そりゃー前者でしょう。

が、値段もそれなり。

どっちを買うか考えてしまうところ...

いくつかのスーパーで見てみたら、全て「調味梅干し」というところがあった。
あるところでは、一つだけ「梅干し」と書かれていたものがあった。

きっと、消費者はそういう違いを知らないから「調味梅干し」を買って、売る方は、売れないから「梅干し」はあまり仕入れないんだろうね。

興味のある人は、裏面の表記を見てみましょう。

もう一つ。

うちの近所に、高校の先輩(全く関わりを持っていなかった人だけれど)がパン屋を経営している。

興味があって、黒パン(ライ麦パン)あります?って聞いたら、あれは売れないから作っていない、と。

確かに、白パンの方がフワフワして美味しいかもしれないけれど、体のことを考えると、黒パンの方がはるかにいい。

梅干しと同じで、値段も高くなるから、黒パンは売れないんだろう。

でも、体に本当にいい!という触れ込みで売っていけば、どちらも決して売れない訳ではないと思うのだけれど。

要は売り方の問題。

だって、普通の消費者は、どちらの方が体にいいかなんてほとんど知らないからね。
違いもわかっていないだろうし。

そういう教育をするというのも、売る側の責任というか、やってほしいところである。

そうすれば、今まで売れなかったものが売れるようにもなるのである。

もちろん、僕も日々勉強で、自分をどう売るかを考えているのである。

| | コメント (0)

2012年11月 4日 (日)

鍋の美味しい季節になりました

去年に比べたら、本当に寒くなるのが早いと思う。

鍋の美味しい季節になったねぇ。

今日、この間からリサーチしていたものを買いに出かけた。

ある店で、おばちゃんから、この間色々と見ていた人よね、なんて言われた。

その時接客してくれたのは男の人だったのだけれど、ちゃーんと見てくれていたとはとても嬉しかった。

ので、予定より少し多めにそこで購入。

接客はやはりこういう感じでないとね。

| | コメント (0)

2012年11月 3日 (土)

貴重なお茶

昨日も今日も、もう冬だね。

晴れていればそれなりにまだ暖かいけれど、風は冷たい!

昨日は、高校のOB・OG異業種交流会があった。

春にあった1回目に参加させてもらい、2回目は7月だったのでダメだった。
今回は3回目となる。

そこへ行く途中、虹を見た。

やはり日本で見るのはすごく貴重だな、と。(笑)

会の時間までまだあったので、町中をブラブラ。

体にいいお茶がほしかったので、御茶屋さんへ行ってみた。

確か、商店街の中にあったような・・・

あったあった。

まずは、僕がほしかったものを探してもらう。
あったあった。値段も手頃。

そこは専門店なので、色んなお茶がある。

お店の人が、八女茶をどうぞ、というので頂いた。

以前、飲んだことがある。

最近、このお茶も人気なのだそうだ。

あと、静岡のお茶と伊勢のお茶では味が違うとのこと。

店内を見回していて、とても気になったお茶がある。

会計が終わった後だったけれど、それについて聞いてみた。

だって、トンネルで熟成したお茶の葉とか書かれていたら、気にならない?

なんでも、トンネルの中で4月に取れた新茶を数ヶ月寝かせたのだそうだ。

しかも、そのトンネルまで交通手段がないので、お茶っぱやら何やらは、人の手によって運ばれるという手間もかかっている。

数量限定、更に、10月中旬に300個入ったけれど、あと50個しか残っていない。

こんなことを聞いてしまっては、誰でも興味湧くでしょ?(笑)

試飲可能と書かれていたので、飲ませてもらった。

まずは香りをかいでみる。

うーん、なんかすごく深みがあるというか、普段飲むような緑茶とは違う香り。

そして、お茶の味。

すごい。心がしっかりしていて、コクがあり、とても高級感のある味。

この辺は言葉でどう書けばいいのかわからないのだけれど(苦笑)、なんであれ、普通の緑茶とは違う味わいであったことは確か。

寝かせるとこんなに違うものなんだ、と驚きである。

こういういいお茶を飲むと、お茶っていうのも奥深いものだなぁ、と思わされた。
ワインや日本酒と同じだ。

これは買いだ、と思って、家用といつもお世話になっている人用に購入することに。

値段も結構するよ。

だって70gが1,050円だから!

市販されている普通の緑茶は200gほど入って、200~300円前後。

ということは、10倍以上の価格!

かなりの高級茶。

たまにはこういういいものを買って、気分よくなるのもいいかな、と。

購入したものがこれ。

「ひこぞう」と言う。

説明文には、「春に摘み採られた新茶を山間の天然ワインセラーで一夏寝かせたお茶です。ゆっくりと熟成することで角がとれたまろやかな味わいをお楽しみいただけます。」

もし、これを見かけたら、買ってみて下さい。

普段飲んでいるものとは違う味わいに感動することでしょう!

その他、色々とお店巡り。

最近、調査もかねて、いろんなお店に入って店員さんの対応を見ている。

こっちはとてもフレンドリーに話しかけても、マニュアル通りというかそっけない対応をされることがある。
そうされると、なんか買う気がそがれる。

一方、最初は警戒していても、どんどんといい感じで話が出来るようになったら、ここで次は買ってみよう、なんて思うのである。

ちょっとした対応の違いで、買う人の心理って変わる。
お店の人ってそういうことってわかっているのだろうか?

ある程度時間を潰し、会場へ。

詳細は割愛するけれど、色々と驚いたことが。

今、僕はある大学生達と関わっている。

そこの大学のスタッフの方がいらっしゃり、へーと思って、今、こういう人たちと関わっているんですよ、と言ったら、その人達のことをよく知っていた。

こういうつながりもあるんだねぇ。ビックリ。

一番驚いたのが、ここに集まった人たち。

かなりの人数が、代々続いているという会社の役員や社長。ほとんどが同族経営だけれど。

中には、元禄時代から続いている会社も。

現役の頃はそんなこと全く気にもしなかったけれど、僕の母校にそういう歴史を持つ会社に携わっている人たちがそんなにもいるとは思わなかったのである。

伝統を受け継いでいるだけではなく、新たな発想で活動をされているようで、すごいなぁ、と思った。

あと、商店街でよく見ていたお店のオーナーがいたりして、それにも驚いた。

うちの母校、なかなか侮れないな、と思った次第。(笑)

最後は、僕が集合写真を撮影してお開き。

そして、今日。

町家カフェしょうあんに行って、ちょっと話し込んだ。
彼らには頑張ってほしい。

帰りに、大手前公園で催されているイベントを見てみた。

こういうお菓子で出来たものが展示されていた。

基本は陶器市。

でも、場所によっては、フリーマーケット、食べ物、障害者支援活動等々、幅広い内容であった。

天気もよかったので、人も多かった。

明日も多いんだろうね。

さて、パソコンの方、どうしても動かさないといけないプログラムが動かない!

Win7やWin8は、セキュリティーが厳しくなっているから、また、ネットワークの仕組みも変わっているから手こずってしまう。

明日には解決しないと。

| | コメント (0)

2012年11月 1日 (木)

寒くなった、残念、ほぼ終わった

すっかり秋の寒さ。

晴れてるとポカポカしていたけれど、お昼前には雲が広がり、ひんやりと肌寒く感じた。

今年の紅葉はなんかよくなりそうな予感。

たまには変わったところでお昼を、と思って、あるところで食べた。

噂通りで、確かにおいしかった。

が、ある一品だけ、半生状態。
それも鶏肉だった。

別にクレームっていうつもりはなかったけれど、会計の時に、半生でしたよ、と事実を伝えた。

すると、店員の様子が変わり、申し訳ないというより、よそよそしくなった。

なんかそういう対応にガッカリ。残念。

安くて美味しかったので、ここで紹介しようかと思ったけれど、やめることに。

次は、別の店。

ここしばらく、何度かそのお店に行ってちょっと話をした。

昨日まではかなりいい対応してくれていたのに、今日はなんかよそよそしく感じた。

とりあえず、そこで物を買ったのだけれど、なんかそういう対応を見ると、僕を単なる売り付け先としか見ていないような感じがした。
(もしかしたら、昨日までのことが、上の人間から注意があったのかもしれないけれど。)

そういう対応にガッカリ。

また行きたいところなんだけれど、躊躇してしまう。

残念。

客相手って色々とあるから大変だろうけれど、ちょっとしたことで印象が変わるから。
自分も気を付けないと、と思う。

PCの環境構築、よーやく、ほぼ終了。

なんだかんだとせわしくしていたので、合間合間でやっていて、やっと終わった。

もちろん、完全には終わっていないけれど、通常運用は出来る状態。

が、あるソフトがアクティベーションできず、電話かけないといけないようだ。

面倒くさい。

Windows 8は、僕のPCがあまりいいスペックでないから、ということもあるのだろうけれど、時々、挙動不審になる。

それでも、ほぼ問題ない感じ。

XPやVistaで、Win8のインストール条件を満たしているなら、アップグレードしてもいいのではないかと思う。

もちろん、僕のように、環境構築に時間がかかるかもしれないけれど。

| | コメント (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »