災い転じて
今日も夏らしいいい天気。
少し前から、セミが鳴き始めた。
セミの鳴き声が聞こえると、夏が終わるんだなぁ、と思ってしまう。
このへんは日本とは違うところ、僕にとっては。(笑)
ここしばらく、とある問題が起こっていた。
それを解決しないことには、困ったことになる。
何か他に道はないか?と思って、色々と調べた。
その問題とは直接は関係ないのだけれど、新たな発見が!
知らなかったというか、中途半端な情報しかなかった。
せっかくだから、と思って、それを徹底的に調査。
なるほど、そういうことか・・・
これで最悪の事態は避けられそう。
それを調べている時に、お得な情報もゲット!
もっと早く知っていればよかった、と思うようなもの。
今回発生した問題は、結果的に、色々と得るものがあり、災い転じて福と成す、ということになったのである。
本当、どうしようかと思ったんだけれど、解決してよかった...ホッ。
新しくレシピを作りたいと思い、ネギを購入。
正直、こんなに一杯入らないんだけれど、それでしか売っていないからしかたない。
じゃぁ、晩飯に使おうと思って、ネギ一杯の料理を作ることに。
シェフの友達がはまっているという、味噌生姜のアイデアを拝借。
それを勝手に自分流にしてしまった。(笑)
味噌と生姜に、きび砂糖、黒こしょう、ごま油にお湯を混ぜてタレにした。
それを、焼いた色んなものにかけた。
出来上がったのがこれ。
見た目では味はわからないけれど、美味しかった。
すんごい美味しい!という感じではなかったので、まだ改善の余地はありそう。
改善出来たらレシピにしよう。
これをご飯に乗せれば、食がドンドン進むよ!
本命のレシピは明日作る。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- わらび餅の正体(2022.07.30)
- 効果(2022.07.21)
- 味(2022.07.18)
- こりゃいい(2022.07.16)
- この暑さを逆手にとって(2022.07.03)
コメント