« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月31日 (火)

紫雲膏

今日はそれなりの天気で、しかも寒さはそれほど感じなかった。
寒いのは寒いけれど、風はそこまで冷たくなかった。

夜の無灯火自転車、本当に危ないから止めてほしい!

あと、今まで見た中で一番たちの悪い自動車のドライバーを見た。

まず、運転席にいる自分の膝の上に赤ちゃん。
それに加え、スマホを見ながらの運転。

これ、最悪だと僕は思うのだけれど?

起こってからでは遅い。そういうことってわからないのかなぁ。

しもやけ。

朝起きると、パンパンに腫れていて、手が握れないくらいの状態。

ここまでひどいしもやけも初めて。

更に、少し前から、しもやけだけではなく、あかぎれになってしまい、何かの弾みで当たったり、ポケットに指を入れたりすると痛い!

写真に撮って見せたいけれど、グロいのでやめておきましょう。(苦笑)

頑張って温令、温令、と風呂でやっているけれど、なかなか改善しない。

改善しない理由の一つ。

やり方を間違っていた!

温かいお湯の方を長くしないといけないのに、冷たい方を長くしていた。
これで余計に悪くなったかもしれない。(苦笑)

数日前から、温かい方を長くしている。

とにかく、このあかぎれをどうにかしたい、と思って検索。

塗り薬がいいのだけれど、西洋系のものは嫌なので、漢方の方で見てみると、紫雲膏というのが出てきた。

お店に行ってみてみると、最後の一つで、798円。

値段も手頃だったので、買うことに。

つけてみてビックリ。

しばらくすると、塗った所がヌワーッと温かくなってきたのである。

これはなんか効きそう。

明明後日までにはどうにもならないだろうけれど、少しでもよくなってくれることを祈る。

このしみこむような温かさ、あかぎれでなければ、生姜シップでも良さそう。

今日はどこに行っても人で一杯だった。

今のご時世、元旦からお店営業しているのだから、そこまで必死に買い物しなくても、と思うのだけれど。

昔は正月三が日はお店が休みで、という感じであの独特の空気感がよかったんだけれどねぇ。

世の中の流れか、年が明けるという気が全くしないのだけれど。

NZにいたら、今の時間(現地22時半頃)であれば既にSky Towerのカウントダウン花火撮影のためにスタンバっている頃だ。

日本もそういうのがあればいいのに。

いや、姫路にないだけか。(笑)

明日は天気良さそう。

きっと、初日の出撮影のために、あちこち人が多いんだろうな。

| | コメント (0)

2013年12月30日 (月)

はまった音楽

晴れていなかった訳ではなかったけれど、すっきりとしない一日だった。

とにかく寒い!

NZの冬とは違って、めちゃくちゃ風が冷たい...

さて、昨日はまったという音楽。

少し前に、妹の車を借りて、親と買い出し。

駐車するまでしばらく自分一人だけで車の中で待たなければいけなかった。

ふと思って、妹が車の中に置いていたCDを見てみた。

気になるものを手にとって、ちょっと聴いてみた。

中には、お、というのがあったので、それを家に帰ってから聴いてみた。

詳細は割愛するけれど、その中で一番インパクトを与えてくれたのが、KOKIA。

名前は随分前から知っていたけれど、あまり気にしていなかった。

が、今回聴いたアルバム「pearl」というベストアルバム、これはかなり僕の感性を刺激してくれた!

普通のポップスだったらそうでもなかったんだろうけれど、このアルバムは、クラシックテイストが結構あり、それがものすごく気に入った。

KOKIAってこういうアーティストだったんだ、と見直したのである。

気になったので色々と調べてみた。

なるほど、全ての曲が僕好みという訳ではなさそうだ。(苦笑)
僕が気に入ったクラシックテイストは、極一部。

でも、それって逆に言えば、幅広い音楽性を持っているということ。

全ての曲が好き!という場合は、完全に偏っているからね。

元々クラシックをやっていたそうなので、色んな引き出しがあるのだろうし、僕がピーンと来たのも納得。
(FictionJunctionの梶原由記もクラシック系だけれど、系統が違う。系統は違うけれど、作る音楽にクラシックがベースにあるという点では同じ。)

このKOKIA、アルバムごとに個性があるようなので、色々と楽しめそう。
全てのアルバムを聴いてみたいと思っているところ。

次は、妹とは関係なく、ひょんなことから思い出したアーティスト。

alan。

彼女はチベット系の人で、日本でも活動していたことがある。

歌うまい!

そりゃそうだ、彼女はクラシックの声楽を学んでいたそうだから。

彼女は随分前から気になっていたのだけれど、今回きちんと聴いてみたら、このalanもなかなかいい。

彼女を調べている時に偶然知ったアーティスト「Rin'」。

これはちょっと風変わりなアーティスト。いや、バンド。

日本の伝統楽器、箏、十七絃、琵琶、三絃、尺八で音楽活動していたのである。

過去形というのは、既に活動は停止しているから。

中国の方には、女子十二楽坊というのがあるけれど、それの日本版みたいなもの。

人数は3人なのでかなりすくないけれど。

これも聴いてみると、なかなか面白い。

もうちょっと頑張っていれば化けたかもしれないのにね。勿体ない。

最近の日本の音楽シーンはいまいち、と思っていたけれど、掘り起こせば面白いアーティストがいるものだ、と昨日思った次第。

しばらく上記アーティストを聴いて楽しめそう。

ちなみに、ここ半年ではまっているアーティストは、BENIである。

最初は、カバーアルバムから入ったのだけれど、彼女のオリジナルアルバムもかなりいい!

今の僕の一番のお気に入りである。

| | コメント (0)

2013年12月29日 (日)

本当に寒い!

外を歩いていると・・・

10時過ぎているのに!

まだまだいい音楽アーティストっているのね。

ちょっとした切っ掛けで何人かのアーティストを知って、今聴いているところ。

誰にはまっているかはまた後日。

なんか、年末っていう気が全くしないんだけれど、なんでだろう??

| | コメント (0)

2013年12月28日 (土)

寒いと思ったら

朝からかなり寒かった。

寒いと思ったら・・・

午後にこういう感じ。

シャッタースピードを速くしたので、粒になって写った。

去年も年末までに雪が降ったそうだ。

一昨年は僕も日本にいたけれど、その時は雪は降らなかった。

雪が降っても、子供の頃のように素直に喜べない。(苦笑)

昨日作った全粒粉あんパンを、トースターでちょっと焼いてみた。

すると、表面がカリカリになって、めちゃ美味しい!

これから焼いてから食べてみよう。

ミカンジャムもまだ少し残っていて、これも美味しい!

| | コメント (0)

2013年12月27日 (金)

あんパン

天気予報ではそんなに悪い予報ではなかったのに、どんよりとしていて、雨が降ったりもした。寒い!

ずーっと前から、あんこを買いたいと思っていた。

あるスーパーマーケットで、手頃な値段(500g298円。普通は400円前後)のあんこがあったので、それを購入。

こしあん粒あんどちらでもよかったのだけれど、粒あんを購入。

何を作りたかったかというと、あんパン!

普段作っている全粒粉パンの中にあんこを入れて食べたいなぁ、と。

まずは、底の部分を作り、その上にあんこを塗る。
そして、上にまた生地をかぶせる。

出来たのがこれ。

うん、あんパン!(笑)

あんこを入れるので、生地には一切砂糖を入れなかったけれど、美味しかった!!

でもね、こんな面倒くさいことしなくても、後でパンに塗っても同じなんだけれど、とりあえずこういう形にしてみたかったのである。(笑)

これも病みつきになりそう。

夜には、豆乳スープを作った。

いや、スープと言うより、シチュー。

写真は撮らなかったけれど、見た目もシチュー。

これが美味かったんだなぁ・・・

レシピを見て作ったのだけれど、ポイントがわかった。

片栗粉を入れること。

これを入れるととろみが出て、シチューっぽくなるのである。

隠し味的に、味噌も入れて。塩コショウで味を調える。

これもまた作ってみたい。

予は満足である。

| | コメント (0)

2013年12月26日 (木)

予報では午後から雨だったのに、朝から雨が降り、寒い一日だった。

銀行に行って驚いたこと。

ちょうど通帳が終わったので、新しい通帳にしないといけなかった。

ATMから紙が出てきて、その終わった通帳の終わりのページのままもう一度ATMに入れると、繰り越しが出来ると。

え?窓口ではなく?と思いながらもそれをやってみると、1分ほどで新しい通帳が出てきた!

これにはビックリ。

まさかあの機械の中に通帳も入っていたとは。(笑)

なんか日本ってすごいなぁ、と思った次第。

昨日のクリスマスパンケーキ、こういう感じで切った。

こうやって見ると、それなりにいい感じだね。(笑)

食べてみても、甘すぎず、とても食べやすいものだった。

親にもそれなりに好評だったし。

ケーキのようにフワフワではないので、このまま手づかみでかぶりついた。

全粒粉だから、夕食後にはちょっと「重い」かな、と思ったけれど、これを2つ、余裕で食べられたのである。

自分で作っておきながらこう言うのはあれだけれど、やはり手作りっていいなぁ、と思った次第。(笑)

| | コメント (0)

2013年12月25日 (水)

違和感なし

今日も結構いい天気だった。

こういう日がずっと続けばいいのに。

昨日の夜のこと。

とある場所を見てみると、何やら車を誘導している。

最初、警察?と思ったけれど、違っていた。

交通整理の人が3,4人いて、車を誘導していた。

なんでだろう?と思って、そこの場所を見て合点。

そこは、この辺ではとても有名なケーキ屋。

そう、イブなので、ケーキを買いに来る客を誘導していたのである。

そんなに大きな店ではないのに、そんなに交通整理の人を雇うってすごいね。(笑)

次の話。

家には、定期的にお坊さんがお経を読み上げに来る。

終わったらお茶出しをする。
誰もいなかったので、僕がそれをやった。

ふと思ったので聞いてみた。

クリスマスってするんですか?って。(笑)

きちんとしている宗派のようで、そういうのはやらない、と。
また、商業主義に踊らされているだけだしって言っていた。(笑)

次の話。

この間、豆乳を作った。

が、見てみると、小麦粉がそんなになかった。

うーん、やっぱりおからのみ焼きを食べたい...

考えた結果、ご飯で作ったらどうだろう?と。

ネットで検索してみると、お、やっぱりそういうことをしている人もいるんだ、ということで、参考にさせてもらった。

別に普通のお好み焼きと変わらないんだけれどね。

玄米、おから、卵、出汁粉、キャベツ、玉ねぎ。

出来上がったのがこれ。

この焼き具合だと、普通のお好み焼きと変わらないでしょ?

焼き上がる前はこれ。

こうやって見ると、米の顆粒が見えると思う。

ただ、これは玄米だったからか、ひっつき力が弱かった。
多分、白米だったら問題ないかも?

だから、ひっくり返す時は、フライパンも一緒に持ち上げて引き下げる時の重力を使ってひっくり返したのである。

少しでも小麦粉か片栗粉でも入れた方が良さそうね。

食べてみて・・・

うまーーー!

全く普通のおからのみ焼き(お好み焼き)と変わらない!

結局はソース次第ということなのでしょう。

あと、お焦げが美味しいのである!これは、小麦粉の時にはない美味しさ。

これ、ちょっとはまりそう。(笑)

もし、小麦粉がなくても、ご飯があればできるので、お試しあれ!

昨日作ったパンケーキ。

半分にして、間に果物を挟むことに。

底の黄色いのが、昨日作ったジャム。

オレンジではなく、ミカンジャムである。

試食したら、うん、美味しい!
オレンジとは若干味が違うね。

めちゃくちゃ味気ないけれど、これが完成形。(苦笑)

もうしばらくしたら、食べるのである。楽しみ!

| | コメント (0)

2013年12月24日 (火)

準備

太陽が出ている時に外にいると、暖かく感じる。
風は冷たいけれど。

今日はクリスマスイブ。明日はクリスマス。

せっかくなので、何か作ろうと思って作ってみた。

クリスマスケーキというようなものは作れないけれど、いつもの全粒粉パンのちょっといいバージョンを作ることに。

卵白でメレンゲを作ろうと思ったけれど、この家にはモーター式の混ぜる道具がない...

とりあえず手でやってみようか、と思って始めたけれど、なかなか出来ない!

他の人に食べさせる訳ではないからいいか、と思って、途中で中断。(苦笑)

昔の人って、こんなの手で作っていたなんて信じられない!!

次に、味付け。

家にあった果物で、久しぶりにジャムを作った。

これを全粒粉パンケーキに塗って、その上に別の果物も乗せて、クリスマスケーキにしようかと思う。

さて、どういう出来になるやら。

| | コメント (0)

2013年12月23日 (月)

グッドタイミングで

今日は外にいると、比較的暖かく感じた。

橋を渡っていると、かなり近い場所に白鷺が降り立った。

お、これは大きく撮影できる、と思ってカメラを取り出し構えようとすると、それを察知したのか、逃げようとした。

が、その瞬間をタイミングよくとらえることが出来た。

もう一羽の方を撮ろうと思ったら、それも逃げてしまった。

頑張って追いかけて、こういう風に撮影。

やはりコンデジだと反応が遅いので、動くものは撮影しづらい!

日本の学校は、明日が終業式だそうで。

クリスマスと同時に冬休みっていいね。

近所の神社では、正月の準備をしていた。

| | コメント (0)

2013年12月22日 (日)

終わった

昨日は、今回の日本滞在の一番大きな目的の日で、無事終了し、ホッとしているところ。

今日もまた撮影に行こうかと思ったけれど、戻ってくるのが遅かったので、どうしようかと悩んだ。

一応、その時間近くには起きられたけれど、面倒くさくなって行かずにいた。
休みの日だし、間違いなく場所の確保は無理だし。

太陽は出ていたので、やはり行っておけばよかったかな、とは思ったけれど、そう決断したのだから、それはそれでいい。

そうそう、昨日、夢前町という場所に行った。

そこには、とても有名なイルミネーションの家がある。

話にはずーっと聞いていたけれど、一度も見たことがなかった。

そうたいしたことないんだろう、と思って期待しないでその近くを通りかかった。

その町のメインの通り沿いにその家はあり、え、これが??!!と正直、そのイルミネーションの豪華さに驚いた。(笑)

想像を遙かに超えており、個人でやるレベルではなかったのである。

見学者も結構おり、これにもビックリ。

その時は待ち合わせ時間があったので、そのまま通り過ぎ、戻ってきてから写真を撮ろうと思った。

が、その時間が遅かったため、電球は消えてしまっていた。

残念...

検索したら写真が出てきた。

これを見たら、皆さんも驚くことでしょう!

AucklandのFranklin Roadでは、今はイルミネーションで盛り上がっているんだろう。
そこに出しても恥ずかしくないレベルだ。
いや、そういうものではなく、皆ビックリするレベルだ。(笑)

本当に随分と冷え込んでいる。

今日は冬至ということで、明日からは春に向かってGO!だ。

| | コメント (0)

2013年12月20日 (金)

指が痛い

予報では、日の出あたりは天気が良さそうなので問題ないと判断し、睡眠。

が、隣の部屋が、夜中中ドタバタしていたので、断眠状態だった。(泣)

とりあえず、3時に起きて出発。

今日は平日だから、多分そんなにいないだろうと思って、また、それを願って。

現場に到着。

お、車は数台。三脚も少ない。

よかった!

ということで、準備。

今日は風が強い!泣きそうになるくらい。
でも、しばらくすると、収まったけれど。

準備を始めるが、すぐに指が冷たくなって痛くなってしまった。(泣)

冷たいし、痛いから感覚もあまりなく、カメラの操作がうまくいかない...

だから、撮影に集中できず。

一時はしもやけの方、よくなっていたのだけれど、この撮影の度に悪化していたので、どんどんひどくなっていっている状態。
毎日頑張って温冷水やっているんだけれど。

それでも、操作しないことには撮影できないので、頑張る!

たまたま近くにいたおばさまとお話。

なんでも、石川から来たのだそうだ。
近くのホテルに泊まって。
(別の車では、湘南ナンバーがあった。)

ここは有名だから、一度は来たいと思っていたとのこと。

今日は人が少ないからよかったですね、明日明後日は大変な状態になりますよ、なんていう話を。

この撮影の後のことを聞いてみると、結構すごい計画を立てていらっしゃった。

ここから鳥取砂丘まで行って撮影したい、と。
何を撮影するか?
あちら方面は雪とのことで、砂丘にいる人をその雪と絡めて撮影したい、と。
しかも日帰りで(また姫路に戻ってくる)。

え?それってちょっと無謀では?と思ったので率直にそう言い、僕らしい提案をして差し上げた。

せっかくだから、姫路城を見ていって下さい、と。
外から天守閣を見られるのも残りわずかだし。

しょぼいお溝筋も見てやって下さい、と言うと、そういう感じの通りは好き、という返事だったので、この話に乗り気になった。

あと、姫路おでんを食べて。

また、この付近の港でいい雰囲気の所があるので、そこもどうですか?と。

あとは、一緒に入らしている旦那様を納得させるだけみたい。

撮影が終わったらそのままその人達はいなくなったので、どうするのかわからなかったけれど、いい姫路滞在にしてほしいものだ。

今日の撮影。

太陽は水平線の向こうからでなかった。

夜中の内は、水平線側の雲も低かったので、かなり低い位置から太陽が拝めるかと思ったけれど、時間とともに雲に高さが出てしまった。残念。

太陽は見られたので、まずまずと言ったところかな。

日が昇る前あたりで、一列目は埋まってしまった。
二列目に数名いらっしゃった。

明日と明後日は本当に一杯になるんだろうね。三連休だし。

今日の成果物。

月の光の下に、一人のフォトグラファー。

絵になるね。(笑)

今回の満月、これは満月ではないけれど、地球から一番遠い場所だったらしい。

この太陽が出る直前が一番ドキドキする。

海側。

だんだんと僕のここでの趣向がわかってきた。

多分、他の人が求めているものと違うと思う。(笑)

さて、そういうシーンをちゃんと撮影できるのだろうか?

言い訳だけれど、今日はピンぼけ写真が結構あって残念。

ピントのロックボタンを戻さずにピント合わせしていたんだろうな。

手の感覚がないと辛い!

アイソン彗星はもう見られないけれど、ラブジョイ彗星を撮影してみたい、と思って少しの間探してみたけれど、きちんと下調べしていなかったので、どこなのかわからなかった。(苦笑)

帰りの車の中のラジオで言っていたけれど、今日は1月下旬並みの寒さになる、ということだった。

予報では、一日曇りだったけれど、結構太陽が出ていた。

が、風が冷たかったので、本当に寒かった。

この辺がNZとは違う所。

NZの場合は、冬場でも、晴れていれば結構ポカポカするからねぇ。

| | コメント (0)

2013年12月19日 (木)

早く起きたけれど

昨日の天気予報では、明け方は曇り。

いい条件ではないけれど、面白い現象が見られるかもしれないので、いつもの撮影に行けるな、と思って、3時起き。

が、外に出てみると、雨がパラパラ。

空も雲に覆われている。

雨の5時間先までの予報を見てみると、うーん・・・どうも日の出あたりまでは雨が降っていそう。

これは無理だな、と思って出かけるのを止めた。

二度寝しようと思ったけれど、目がさえてしまったので、本を読んでいた。

外の様子をうかがっていると、雨は降ったり止んだり。

結局、朝までは雨が降っていた。

冬になったのに天候が不安定って困ったものだ。

しかも、週間予報もコロコロ変わる。

これも困ったものだ。

明日はどうなるだろう。

関東の方は雪になったのかな?

| | コメント (0)

2013年12月18日 (水)

雪は

降らなかったみたい。

結構寒かったんだけれど。

兵庫の中部や北部では降ったでしょう。

あと、関東方面は降るという予報が明確に出ていたので、降ったのかな?

寒い寒い・・・

スマホに強制的にこういう機能を付けてほしいね。

もしくは、法律で取り締まるとか。

本当に危なくて仕方がない。

| | コメント (0)

2013年12月17日 (火)

手に入った

今日は曇りでひんやり。

明日の予報を見てびっくり。

なんと、雪マークがついている!

本当に降るのかね?

あぁ、NZの夏がうらやましい!

ようやく手に入った。

入手困難だと思っていた本が。

とは言っても、購入ではなく、借りて。

姫路市内全館の図書館で検索掛けたら、ある場所の図書館にあることがわかり、近所の図書館で受け取る手配をした。それを今日、受け取ったのである。

自分のものという訳ではないけれど、なんであれ、諦めかけていたその本を読めるというのはとても嬉しい!

そんなにメジャーではない分野だから余計に嬉しいのである。

読んでみて思った。

これ、いい本なのにどうして絶版になってしまったのだろう?勿体ないと思う。

年末年始を挟むので、通常の2週間貸し出しではなく、3週間貸し出しなので、じっくりと読ませてもらおうと思う。

本を受け取りに行くついでに、その小さな図書館も見てみた。

驚いたのが、20何年も探していた本がそこにはあった!
この本は本当にどこにも売られていない本だったのである。

これには本当にビックリした。灯台もと暗し。(苦笑)

でも、その本は、文庫本として最近発売されたので(約30年ぶり?)、それは入手していたけれど。

本を読まない人からすればどうってことない話だろうけれど、本好き、ましてや入手困難な本を見つけた、手に入った、というのは本当に嬉しいのである。

| | コメント (0)

2013年12月16日 (月)

ヒメナリエ

今日はほどほどの天気。寒い・・・

ヒメナリエ。

近くで見るより、こうやって重なり合う遠いところから見た方が見応えがあると思う。

ふと見ると、着物姿の人たちが。

外国の人たちだった。

今、姫路は、来年のために黒田勘兵衛で賑わっている。

本屋に行ったら、その手の本が山ほど置いている。

何かしら読んでみたいなぁ、とは思っているけれど、今手元に何十冊という本があるので、困ったものだ。(笑)

| | コメント (0)

2013年12月15日 (日)

あんかけ

昨日同様、天気予報では曇りだったけれど、それなりのいい天気だった。

気になったら早速やってみる!

ということで、あんかけをやってみた。

何にあんかけしたか?

最近はまっているお好み焼き!

厳密に言えば、おからのみ焼き。

普通におからのみ焼きを作り、その上にソース、マヨネーズを塗り、その上からあんをたっぷりと。

あんは適当。出汁粉、しょうゆ、砂糖、塩、コショウで味付け。

あんを掛けてから、鰹節をのっけた。

これ。

パッと見わかりづらいね。

もうちょっと平らな皿にすればよかった。溢れると思ったので。

食べてみると・・・

うまーーーーーー!

これはこれでアリだと思う。

が、何かに似ている...

思案してみると、そうか、これは明石焼きだ!

同じ粉もので、出汁味の液体だからね。(笑)

あんに、野菜やら何やらを入れてもいいと思う。
八宝菜のようになってしまうけれど。

ちょっと変わったものを、と思った時に、このあんかけお好み焼きはいいと思う。

| | コメント (0)

2013年12月14日 (土)

あん

天気予報では曇りだったけれど、そこそこいい天気だった。

でも、寒い・・・

昨日、録画していたケンミンショーを観た。

過去の放送したもののベスト10形式。温かくなる食べ物。

どれも美味しそうだった!

で、気付いた。

かなりの割合で、片栗粉を使った「あん」形式だった。

鍋とは違う形式では、やはり「あん」は温まる、ということなのだろう。

いくつか自分で作ってみたいな、と思うものがあった。

よって、この録画はしばらく置いておこうと思う。

昨日、玉ねぎトマトスープを作って食べた。

それがまだ残っていたので、今日も食べた。

一日置いたからかどうかわからないけれど、美味しかったぁ。

味付けは、塩コショウのみ。
基本は、玉ねぎとトマトの天然の甘みのみ!

やはり素材を活かした味っていいね。

色々と料理を作りたくなった。(笑)

| | コメント (0)

2013年12月13日 (金)

今日も美味しかった

北風が冷たい、強い!

めちゃくちゃ寒い!!

2ヵ月前に、暑い暑いと言っていたのが懐かしい。(笑)

今日は、そばめしを作った。

いやぁ、めちゃ美味かった!

豚肉を使わず、イカにした。

これがよかったね。

また、ソースもよかった。

全国的に定番になっている例のソースではなく、姫路には(厳密には隣の郡だけれど)、名城ソースというのがある。

僕はこのソースの方が好みだな。

まろやかで強すぎない味。

もし、スーパーマーケットで見かけたら試してみてください。

絶対に美味しいはずだから!

鉄板上で熱々状態で食べていたけれど、今はもう身体が冷えてしまった...

| | コメント (0)

2013年12月12日 (木)

美味しかった

今日は雪が降り出しそうな空だった。

気温もめちゃ低かったし。

久しぶりにおからのみ焼きを作って食べた。

いやぁ、これは美味い!

僕が教えてから、親戚も時々作っているんだよね。

昨日は大阪と三宮に行ってきた。

最近気付いた。

大阪は完全にアウェー。

三宮に戻ってくると、なんか落ち着く。(笑)

慣れって面白いなぁ、と思った。

大阪で何をしたかというと、カメラのセンサークリーニング。

今使っているものは普通にセンサークリーニングをしてもらった。

が、例のカビの生えたものは、やはり中に入り込んでいるので、通常の清掃では無理とのこと。ガッカリ・・・

帰り際に思いついた。

カビだから、熱に弱いかも。

長時間露光を何度もすれば、センサーが熱を持つから、それで少しはマシにならないかな、と。

200回くらい25秒の撮影をした。

この時、この間買ったリモートコントローラーがとても役に立った!
何もしないで、設定しておくだけで自動でやってくれるからね。(笑)

さて、どうなったか?

なーんも変わらず・・・

ということで、このカメラ、お蔵入りである。(泣)

とりあえず、設定を変えれば撮影できないことはないんだけれどね、用途限定になってしまう。

何ごともそうだけれど、放ったらかしはダメっていうことだ。

これからは気をつけようと思う。

大阪では、南側にある、大阪第1、第2、第3、第4ビルの地下1階と2階を歩いた。

あそこって、昔ながらの作りで、古そうな飲食店があって、一方、新しい今風のカフェがあったりして、見ているだけでも面白い。

ちょうどお昼時だったので、メニューを見ているだけで、どれも食べてみたい!と思えるものばかりだった。

ここら辺で働いて、毎日違う店で昼食を取ってみたい、なんて思った次第。(笑)

| | コメント (0)

2013年12月10日 (火)

すごかった

昨日というか、今日の夜中、すごかった。

雷が一発、すんごい音で鳴った。

雷が鳴る前に目が覚めて、その音に驚いたのである。

それから寝てしまって、いつかわからないけれど、今度はゴロゴロと鳴り始めた。

夢うつつで聞いていたので、あまりよくは覚えていないのだけれど。

朝には雨は止んだけれど、寒い一日だった。

竹田城跡、今月、結構な割合で雲海が見られていたようだ。
これから天気の悪い日が多くなることを考えると、行けなかったのが残念...

どうでもいい話。

どうしても手に入れたい本がある。

ネットで買えるのだけれど、プレミア価格。

さてどうしたものか、と思って思案する。

もしかしたら、と思って、図書館で検索。

お、あった!!

これはちょっとビックリ。

今貸し出し中になっているけれど、その後借りて、よければそのプレミア価格で買ってもいいかな、と思う。

でも、それで読めれば満足してしまうかもしれない。(笑)

他にも色々と貴重な本があるのに気付いた。

うーん、これからは図書館も大いに利用しよう。

図書館、侮れないねぇ。

| | コメント (0)

2013年12月 9日 (月)

電気自動車

朝は綺麗に晴れていたけれど、午後からは曇り。そして、冬らしく寒くなった。

今日、親戚が来た。

その親戚は、今年の1月に電気自動車を購入。日産のLEAF。

ハイブリッド車はあちこち走っているけれど、純粋な電気自動車を間近で見たのは初めて。

これまでの電気自動車の印象。

・電気切れになった時のことを考えると怖い。
・電気代が結構掛かりそう。

というもの。

でも、話を聞いて、その考えが覆ったのである。

まず、1つ目の方。

1回の充電で、200kmちょっとは走られるそうなので、そんなに悪くはないね。

月々1,500円ほど日産に払わないといけないらしいけれど、それでも、それを払っておけば、日産が提携している場所で、急速充電を無料で受けられるらしい。
時間は30分程度と、思ったほど長くはない。

また、待っている間、お茶も出してくれるって。(笑)

そういう場所が、あちこちにあるので、遠出でもそんなに心配しなくていい。

もし、電池が切れかかったら、テレビ画面で、近くにある充電所をお知らせしてくれるとのこと。

2つ目の方。

家で充電すると、1回だいたい200円ほどとか。

ガソリン車で考えると、燃費のいい車でリッター20km走られるとする。
200km÷20km/l=10lX155円=1,550円

ということで、コストは1/7ほど。それはオーバーとしても、1/5ほどと考えてもよい。

先述の、月1,500円ほどの支払いはあるけれど、ある程度乗るのであれば、ランニングコストを考えると、十分元は取れる。

そういう話を聞いて、また、実車を見せてもらって、うーん、電気自動車もありかもしれない、なんて思ったのである。

あとは、充電池がどのくらい持つか、かな。

今以上に普及するにはまだまだ時間は掛かるだろうけれど、今の状況でも、電気自動車にとってはそんなに悪くはない、というのがわかった。

LEAFって見た目もそんなに悪くないしね。

あと、一つ驚いたのが、走行の切り替え。

この車、パーキング、ニュートラル、バック、ドライブのこれだけしか切り替えがない!

しかも、エコモードを切れば、あっという間に100kmは出るのだとか。

走り重視で、ドライブの切り替えを楽しみたい人には物足りないだろうけれど。

あと、夜になってライトを付けると、全面のNissanのロゴ辺りが青く光る。

これが電気自動車だという意味らしい。

次からは夜の走行にも気をつけて見てみよう。

| | コメント (2)

2013年12月 8日 (日)

レシピ出来た

午前中は、風がほとんどなく、外にいても結構暖かく感じた。

午後は曇ってしまったけれど。

空の青と、この白ピンクがとても綺麗だった。

かなり近い場所、とは言っても、望遠でとらえられる場所、にサギがいた。凛々しいねぇ。
水面の白いものは雲の反射。

ようやくレシピ完成!

1回目の時は、ちょっとなぁ、という感じだった。

2回目は分量やら材料を変えたら、かなりよくなったので、それをCookpadに公開!

何を作ったか?

残ったタネで作る『ギョウザ卵あんかけ丼』

この間のケンミンショーで、ギョウザラーメンというものをやっていた。

美味しそう!と思って見ていた。

で、そのスープをご飯にかけて食べる、というのもやっていて、それだったら・・・と思いついたのがこのレシピ。

ネットで類似のものがないか検索。

確かに、ギョウザあんかけ丼というのはあった。

が、それは餃子そのまま、つまり、皮も一緒に使っての丼。

僕のは、皮なしのタネだけで作るもの。

ということで、一応、オリジナルレシピになると思う。(笑)

これを作って食べてみると、本当に餃子の味そのまま!(笑)

タネそのものもそうだし、醤油、お酢、ラー油も入れるから、本当に餃子なのである。

これは病みつきになる味だと思う。

このためにわざわざ餃子のタネを作るのは面倒だろうけれど(僕はこのために作ったけれど(笑))、餃子を作ってタネが余ったら、次の日にでも作ってみるといいと思う。

これ、中華料理店で出したらウケると思うけれど?

そういうお店であれば、ラーメンの汁そのまま使えるしね。

誰かこれをメニューに取り入れて!プロが作れば更によくなるだろうし、絶対に美味しいから!!

| | コメント (0)

2013年12月 7日 (土)

驚き

今日も3時起きで出かける。

最近は車を貸してもらっているので、とても楽。

現場に到着。

もうビックリ!

車が一杯!!

これは場所ないな、と思いながらも一応確認。

ビッシリと三脚が並んでいた。(苦笑)
しかも2列目も出来つつあった。

今日はいいコンディションの時。
更に、週末。

皆さん楽しみにしていた、ということだ。

こりゃ無理だ、ということで、別の場所へ。

別の場所もそれなりにいい撮影場所。

だから、既に人がいるかも?と思いながら行ってみたけれど、だーれもいなかった。

ラッキー!!

ということで、一番いい場所を。

ここは街灯が少ないため、星が普段より多く見える。

写真で撮ってみると、多すぎて何が何やら。(苦笑)

ただ、竹田城跡の時のように、天の川までは見えないなぁ。

肉眼で天の川を日本で見られるって、なかなか難しいのだろう。

日が昇るまで、練習を兼ねて撮影。

もうすぐ日が昇る!という時に事件発生。

レンズを取り替えようとして、キャップを外した。

すると、それが手からこぼれ落ち、どこかに行ってしまった。

こぼれ落ちるような感触はなかった。

つまり、手は寒さでかじかんでいて、感覚が鈍くなっていたのである。

ここは特殊な作りの場所。高さがある。

下の方で、カツーンカツーンと何かが落ちていく音が。

もしや、キャップが落ちて行っている?!?!

これはまずい、と思い、すぐにその方面を照らしてみるが、小さいので見あたらない。

もうすぐ日が昇るっていう時に・・・

明るくなってから探そうかと思ったけれど、やはり気になるので、落ちた方面に探しに行った。

幸いなことに、コンクリートの上に落ちていた。

もし、土や葉っぱの上だったら見つけられなかったよ。(泣)

これは本当に不幸中の幸いだった。

気分を入れ替え、撮影。

日が昇る前の海の様子。

これはこれでとても雰囲気がある。空の色がいい。

天気がいいにも関わらず、結局太陽が昇る方面には雲があった。

下に見えている横線が水平線。

水平線から太陽が昇るっていうのはなかなかないんだねぇ。

蓋を開けてみれば、この撮影場所も、普段より遙かに多い、20人くらいいた。

今回の3回の撮影を振り返って見ると、今日は天気がよかったにも関わらず、僕としては昨日や一昨日の方がよかった。

昨日が一番よかったなぁ。

水平線から太陽が見られればまた違うのかもしれない。

何でもそうだけれど、晴れればいい、というものではない、というのが今回の撮影を通じてよくわかった。

そして、僕にとってはやはり雲は大事、ということ。(笑)

自然相手の撮影は奥が深い。

カメラ2台体制。

古いカメラ20Dを持ち出して撮影。

途中でバッテリーが切れてしまった。(泣)

20Dと5Dとでは消費電力が違うようだ。
同じ電池なのに、5Dの方が長持ちした。

うーん、5Dがカビの状態で使えないというのはなんとも痛い・・・

しもやけ、せっかく治り掛かっていても、この2日でまたひどくなった。(泣)

完全にいたちごっこだ。(苦笑)

話は変わって、イオン。

イオンに行くと、同じ曲がずーっとかかっている。

なんでもコラボとのことで、ドリカムの曲がずーっとかかっているのである。

なんか頭の中がその曲で洗脳されそうだ。(笑)

| | コメント (0)

2013年12月 6日 (金)

ショック・・・

ショック・・・

何がショックかって、カメラ。

今日も朝早くから出かけ、2台体制で臨んだ。

1台は通常通り、もう1台は、とあることをやりたくて。
新しいリモコンを買ったので、それを使って。随分前からやりたかったこと。

とりあえずそれは問題なくできたけれど、家に帰って画像を確認してみると、何やら奇妙なものが写り込んでいる...

蜘蛛の巣のような筋状のものが。

その画像を出してもいいけれど、人によっては苦手、というものだと思う。
僕も大の苦手!

見るだけで、いや、思い出しただけで鳥肌が立っているのである。(苦笑)

まずは、レンズ確認。

げ、中に埃かカビが入っている?!

これは僕の手に負えない。

でも、それが写り込んだとは思えない。形も違うし。

だから、センサーの方を確認。

確かに画像に写り込んだ模様と同じだ。

最初は、センサー上に乗っかっている単なるゴミか?と思ったけれど、ネットで調べてみるとカビらしい・・・(泣)
だからか、自分でセンサークリーニングしても取れない。

これは僕の方ではどうすることも出来ない。

念のために、Canonに問い合わせしてみたが、通常の清掃で取れればいいけれど、取れなければ部品交換。
値段を聞いて、それだったら新しいカメラを買った方がよい、という値段。

この件で、思った。

何ごとも使わないといけない、ということ。

使わないで放ったらかしにしていたらそうなるようだ。
もちろん、カビないように気をつけてはいたのだけれど。

そのカメラはもう使えない。いいカメラだったのに・・・

仕方ないので、更に古いカメラを取り出し、同じくカビていないか確認。

お、こちらは大丈夫そうだ。こっちの方が更に古いのに。(苦笑)
が、センサーの端っこに、どうしても取れないゴミ、これもカビ?!、があるが、気になるほどでもないので、明日はこれを使って撮影してみようと思っている。

あ~あ、せっかくいい感じで撮影できたのに、あれら写真は使えない。
修正するにも大変だし。最悪はその部分を切り取るしかないかなぁとも思うけれど、今後次第かな。

で、今使っているカメラの画像を確認していて、あれ?と思った。

こいつにもゴミが乗っている。

カメラ内蔵のセンサークリーニングを何度かしたけれど取れない。
こびりついているようだ。

下手に手を出してひどくなっては嫌なので、こればかりは、Canonで有料のセンサークリーニングをしてもらうしかなさそうだ。
さて、いつ大阪に行く用事が出来るやら...

今日の写真群。

続きを読む "ショック・・・"

| | コメント (0)

2013年12月 5日 (木)

ウン十年ぶりの場所へ

昨日は、また遠出をしてきた。

それは後述。

まずは、今日。

その遠出の翌日にも関わらず、また頑張っていつもの場所へ。

4時間弱睡眠・・・

現場に到着してビックリ。

既に何十本という三脚が立っていた!

とうとうここもシーズンになったようだ。

端っこだったけれど、幸いにも、場所があったので、僕はそこでスタンバイ。

かなり寒い!

今回は、防寒を更に進めた。

この間見つけたスキーバッグの中からタイツを。
靴の中にはカイロを。

靴用カイロを買おうかと思ったけれど、動き回る訳ではないし、春に買っていた物があるので、それを流用。

自転車移動すると、やはり汗をかく。
前回の失敗を繰り返さないため、今回は、途中からジャケットの前を開けて移動。
それでも汗かくねぇ。

現場に到着し、なんかやけに寒いなぁ、と思っていたら、タートルネックのシャツを着るのを忘れていた!(泣)
だから、上半身はスースーするんだ、と気付いたのである。
明日は忘れないようにしないと...

肝心の靴の中は、寒すぎて効果があるのかどうかわからない。(苦笑)
でも、以前のように感覚がなくなる、というのではなかったので、いや、カイロが当たっていないところは感覚がなくなっていたので、効果はあったということだ。
明日はポジションをちゃんとしておかないと。

ようやく治りかけたしもやけだから、本当にちゃんとしておかないと。

ただ、手の指だけはどうしようもないなぁ・・・
何かいい方法はないだろうか?

到着してもう一つビックリ。

オリオン座の位置は・・・と思って見ていると、そのすぐ左横の方で、はっきりとした一筋の線が!!

え、何???と思っていて、流れ終わってから、流れ星!!って認識してしまった。(苦笑)

「金金金」とはなかなか言えないねぇ。(笑)

時間とともに、人が増える増える。

ざっと見たところ、明るくなった頃には40~50人くらいはいた。

全盛期は、100人とか200人だったらしいから、信じられないね。(笑)

常連さんが僕の近くにいたので、声掛けした。

すると、昨日と一昨日、僕を見かけなかったので、気になっていた、とのこと。
そうやって気に掛けてくれているって嬉しいねぇ。

ちなみに、昨日も一昨日も人数は少なく、しかも、太陽や光の状態がかなりよかったらしい。

昨日は出かけてしまったから、残念。

もう一つちなみに、竹田城跡も昨日、一昨日は雲海が出ていたようだ。
(僕の隣の人が、竹田城方面から来た人で、撮影に関してのアドバイスをもらった。)

とにかく気になるアイソン彗星。

時間になったので、それらしいところを撮影してみたけれど、やはり写らない・・・

もう無理なんだね。ガックリである。

夜が明けて、遠くを見ると、霞んでいる。

いい雰囲気である。

太陽の出る方面を見ると、薄雲があったので、今日は無理かな、と思っていたら、結構低い位置からひょっこり太陽が顔を見せてくれた。

綺麗な色だったなぁ。

まん丸!

ということで、今日の撮影はまずまずであった。

だんだんとここのいい状態がわかってきた。

確かに、12月や1月でないとダメだ、というのがわかったのである。

太陽の位置がとても重要。

ツアーの人たちがいなくなったので、場所を移動して撮影し、しばらくして帰った。

帰宅途中に横切るとある川を見ると、大きなサギが木に止まっていた。

いつもの川を見ると、カモが更に増えていてもうビックリ。

一体どういうこと?!

続きは、昨日の話。

続きを読む "ウン十年ぶりの場所へ"

| | コメント (0)

2013年12月 3日 (火)

思いついたレシピ

今日もいい冬晴れだった。外にいると、ポカポカ。

いつもこういう感じだったらいいんだけれどね。

先週のケンミンショーを観ていて、美味しそうと思ったのが、ギョウザラーメン。

ラーメンに餃子をのっけるのではなく、餃子の種がそのまま具になり、醤油、酢、ラー油、ラーメンのスープその他がスープになる、というものだった。

濃厚そうで美味しそう!

それを観ていて、あるレシピを思いついた!

ネットで検索・・・

案の定、近いものはあったけれど、僕が思いついたものはないようだ。

近々それを作ってみようと思う。

かなり濃い味になりそうだけれど、どういう出来になるか楽しみ。

いい出来だったら、Cookpadにレシピを載せようと思う。

先ほど、近所の人から、かなりかっらーいという、明太子をもらってきていた。

これも食べるのが楽しみ!

| | コメント (0)

2013年12月 2日 (月)

人多し

今日もいい天気。

本当に冬ね。
朝は、車のフロントガラスに霜が降りていたそうだ。

紅葉も今週で終わりでしょう。

昨日は、休みの日だけれど、人に会うために大阪へ。

普段は平日しか行かないから、あまりにもの人の多さにビックリ!

ほとんどの人が、グランフロントに流れていく。(笑)

カフェなんて、どこも人で一杯。

活気がいいのは見ていて気持ちいいけれど、多すぎるのはちょっとねぇ。

天気予報では雨が降るとは出ていなかったけれど、夜、少しだけ雨が降った。

最近の予報は、直前になって変わるからねぇ。

今週なんて、先週の時点では曇りとか雨マークがあったけれど、今は曇り時々晴れマーク。

冬なのにここまでコロコロ変わるって珍しいと思う。

そうそう、アイソン彗星、実は消滅していなかったかも、という話が出ている。

今日か明日にははっきりするそう。

さてさて、どうなるやら。

| | コメント (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »