ぶり返し
まだまだ春という感じではないねぇ。
ここ数日の寒さもあって、なんと、しもやけがぶり返し!(泣)
手も足もちょっと腫れて、かゆみが。
あの早朝撮影の後遺症はかなり根が深かった...
その代わり、花粉症は全くない!
この春の時期に鼻も喉も楽っていうのはなんという心地よさ♪
花粉症になる度に、花を切り落としたい!!なんて思っていたのに。(笑)
春がこんなに楽なんて、生まれて初めての経験かも。
小さい時から、季節の変わり目のアレルギー性鼻炎に悩まされていた。
社会人になり、花粉症発生。
その花粉症がアレルギー性鼻炎に覆い被さり、その症状は表立たなくなった。
NZに行くまで、その花粉症に随分悩まされた。
NZでも、夏に南島に行った時はひどかった。
去年、初めて花粉症が治まった。
その代わり、隠れていたアレルギー性鼻炎がちょっと出た。
これは悪出しの一種だったと思う。
多分、これも克服していると思うので、ここ1ヵ月以内に何の症状も出なかったら、アレルギー性鼻炎も克服したことになる。
昨日見たこの記事はまさしくそうだな、と思う。
ここには表面的なことしか書かれていないけれど、根本は、大腸の汚れと大腸が正常な活動をしていないということ。
大腸を何とかすれば、あらゆるアレルギー反応ともおさらば、ということだ。
大腸を良くするにはいくつかコツがあるけれど、ここに書いているような、ストレスや乳酸菌云々だけではない。
そんなのは表面的な話。
もっと根本的なことがあるのである。
こういう根本的なことがもっと世の中に広がればいいのに、と思うけれど、貨幣経済のこの世の中、残念ながらそうもいかないようだ。
表面的な、何々がこれに効く!というものばかりがもてはやされるのである。
こういう健康に関することだけではなくなんでもそうだけれど、「真実」はかなり地味ーなのである。(笑)
| 固定リンク
« 米粉 | トップページ | こんな法則があるんだ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無駄なこと(2025.06.10)
- 梅雨の始まりのような(2025.06.03)
- 本当に知ってくれていた(2025.04.26)
- 知ってます(2025.04.18)
- 実店舗(2025.04.01)
コメント