困ったときのこの場所
朝はそれなりにいい天気だった。
そんな時に見られた空。
電線がなければねぇ。(笑)
気になった雲をアップで。
上層圏の小さな鱗雲。綺麗な形の雲だった。
午後から曇りだし、夕方前から雨。
明日は天気はよくなさそうだ。
これで紅葉も終わりだろう。
さて、今日で最終回。
箕面の次は、どこに行ったでしょう?
箕面の後に行ったのは、京都。
そして、困ったときのこの場所。
哲学の道である。
ここに来れば、なんとかなる!(笑)
ちょうど夕方前の日差しで、いい感じだった。
ここでも、水面に写る、秋の色を撮影。
この哲学の道は、基本は桜。
桜の紅葉は既に終わっており、正直、そんなに一杯秋の色が見られるわけではない。
モミジ系は、銀閣寺寄りより、永観堂・南禅寺寄りの方にある。
有名な場所だけあって、平日でも沢山の人がいた。外国人もいっぱい。
ふと見ると、この赤色が印象的だった。
が、この橋の上で撮影する人が多く、なかなか人がいなくならなかった。
結構待って、ようやく上記を撮影。
その人達が何を撮っていたかというと、これ。
僕は、この画面左側で待っていたのである。
去年もこの哲学の道を歩いた。
その時は、足のしもやけがひどく、一日歩き回っていたため腫れ上がり、痛い痛いと心のなかで思いながら歩いていた。
今年は、そのしもやけ対処をしていたので、腫れ上がることなく、普通に歩けてよかった。
しもやけ対処をして、10日ほどだった。
この対処法は、とても有効だと思う。
2週間たった今は、ほとんど症状は治まっている。
完治しているかどうかはわからないけれど。
永観堂はスルーして、南禅寺へ。
光の入り方がほんとうに綺麗。
人が多すぎるので、どうせ入れるなら、風情のある人達を。(笑)
何気に、奥の方へ行ってみた。
あるものを見て、あ、そうだ、ここってこれが有名なんだっけ?と思った。
そう、水路。
何度も南禅寺には来ていたけれど、この水路を見るのは初めてだった。(苦笑)
ここもたくさんの人がいて、人の入らない撮影は不可能!
ここでも、どうせ入れるなら・・・
水路の上。
今日は誰からも撮影して下さい、と言われなかったなぁ、と思っていたけれど、年配の夫婦にお願いされてしまった。
なんだかんだと、どこかに行けば1回はお願いされてしまうね。
門と青い空とひこうき雲。
これで紅葉撮影は終了。
電車に乗って、三条の方へ。
ちょうど日が沈んでいる時で、画面中央の赤い部分を見てみると、お、と思って撮影。
拡大してみると、ひこうき雲が十字になっていて、赤く染まっていた!
京都に来た理由は、三条や四条の方をブラブラしたかったから。
ということで、用事も無事終了し、この日の紅葉撮影は終了したのである。
本当に箕面はよかった。
まだ行かれていない方は、是非、行ってみてくださいね。
| 固定リンク
「日本写真 他」カテゴリの記事
- これはどこのなんていう食べ物でしょう(2023.11.23)
- 似ていない?(2019.11.20)
- 桜 見頃前 その1(2019.04.05)
- ヘトヘト(2019.04.04)
- すんごい音(2018.10.27)
コメント