« 北風が | トップページ | なくなった? »

2014年11月15日 (土)

滞在時間が短い場所へ

もうすっかり冬のよう。

ここ数日の冷え込みで、紅葉も一気に進むのでしょう。

昨日は、この秋では一番寒い日だった、はず。

でも、僕が行った、移動時間より滞在時間が短い場所は、意外と暖かだった。

朝一の電車に乗って。

神戸を過ぎた辺りで日の出。

この写真ではわかりづらいけれど、空の色がちょっと違っていたのである。
もっと紫がかっていた。

移動時間、約4時間。

どこに行ったか?

ここ。

毎年恒例の伊勢参り。

とてもいい天気。

平日にもかかわらず、結構人がいた。

まずは、外宮から。

この写真ではあまり人は写っていないけれど。

これは、以前の外宮があった場所。

これはこれで神聖な感じがする。

別の小さいお社の方。

この屋根から木が生えているというのが、時間の流れを感じさせる。

この間、たまたま観たテレビ番組で知ったこと。

問題。

この柱と柱の間の隙間、どうして空いているのでしょう?

答えは、これ。

これは、20年経過したお社。

時間の経過とともに、湿気やら重さやらでこの隙間は埋まるのである。

昔の人は経験でこういうことを知っていたんだね。すごいと思う。

参拝後は、去年見つけた気のいい場所へ。

例年であれば、ここからすぐに内宮に移動。

でも、今回は違った。

先に昼飯を食べようと。

外宮近くには、とても有名な伊勢うどんのお店がある。
芸能人が一杯訪れているし、テレビの取材もしょっちゅう。

店が古臭く、なんか旅行している!っていう気分にもなれるのである。(笑)

そこに行くのは5年ぶり!

最近は、内宮の近くのお店で伊勢うどんを食べていたけれど、そことここのはぜんぜん違う!

こっちの方がコシがあって、しっかりしている。

たった1杯の伊勢うどんでも結構お腹が一杯になった。

お腹も満足し、内宮へ移動。

そうそう、今回は一眼レフは持っていかなかった。

時期的に紅葉はなさそうに思ったから。

内宮の鳥居。

さすが内宮。外宮よりも人が多かった。

五十鈴川。

いつもであれば、紅葉が見られるけれど、まだまだだった。

参道。

内宮のお社。

今回の参拝は、すごく穏やかな感じがした。

参拝が終了し、おかげ横丁方面へ。

つまみぐい第1弾。

チーカマ棒。

第2弾。

伊勢の豚入り豚まん。

どちらも美味しかった!

この写真ではわかりづらいけれど、太陽の下にある雲が面白い形だった。

この後は、去年同様、夫婦岩へ。

伊勢市駅の方にバスで戻ろうと思ってバス停を見ると、夫婦岩方面にもバスが行くらしい。

値段を調べてみると、そんなに大して変わらないし、ここから駅に移動して、電車を待って、移動して、駅から夫婦岩へ歩く時間のことを考えると、ここでしばらくバスを待って移動したほうが効率的だと判断し、そうすることに。

途中でこんな城が見えた!

伊勢安土桃山文化村のお城。

夫婦岩東口というバス停で降りる。内宮から約30分。

そこには、二見水族館があった。

なんかビックリ。

外なのに、こうやってアザラシを目の前に見られるのである!

かなり大きかった。

この二見水族館の建物の中には、食堂、お土産屋が結構あった。
ここはここで楽しめると思う。

ここ夫婦岩も結構観光客がいた。

正面から。

今回、2組の人から写真を撮って下さい、とお願いされた。
本当にしょっちゅうこういうのをお願いされるんだよねぇ。(笑)

1組目がいい話だった。猿田彦神社でお願いされた。

東京からいらした家族で、今回伊勢は2回目とのこと。

長女が小学校受験でうまくいったので、お礼参りだって。

よかったねぇ。

と、以上、伊勢参りだった。

この後はひたすら電車で移動。

現地滞在時間より電車に乗っている方がはるかに長いのである。(笑)

こうやって健康でいられて、お参りできるのは有り難いことです。

|

« 北風が | トップページ | なくなった? »

日本写真 他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北風が | トップページ | なくなった? »