保温力
今日はお昼すぎから雨。
寒いとは言っても、真冬とは違って、凍えるほどではない。
せっかくの雛祭りなのに雨で残念ね。
今更ながら、ステンレスボトルの保温力に驚き。
普段は、それに水を入れて持ち歩いているだけ。
今日、それに熱いお茶を入れてみた。
朝に入れて、6時間過ぎても十分な温かさ。
ここまで保温力があるとは、これにはビックリであった。
ここまですごいと、もうちょっと軽くて容量のあるものがほしくなってしまう...
やはり兵庫県民としては、いかなごのくぎ煮は今となっては必須らしい。
おばさま2人とすれ違った時、いかなごのくぎ煮はもうやった?なんていう会話をしていた。
最近は、いかなごのくぎ煮用の調味料が売られている。
個人的には、そういうものを使うのではなく、普通の調味料を使って分量調節して作るのがいいな。
いかなごはまだ出始めなので、値段は高いようだけれど、もう少ししたら、多くの家庭で作られるのだろう。
| 固定リンク
« 3月のカレンダー | トップページ | さて、今年? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無駄なこと(2025.06.10)
- 梅雨の始まりのような(2025.06.03)
- 本当に知ってくれていた(2025.04.26)
- 知ってます(2025.04.18)
- 実店舗(2025.04.01)
コメント