違うんだ
今日は1日雨。気温はひんやり。
こういう雨の降り方になると、冬も終わり、という感じだね。
昨日の焼き芋に関すること。
去年から、腹持ちもいいので、家で焼き芋を時々作って食べている。
昨日買った焼き芋を食べて思ったのが、家で作るものとえらく「味」が違うなぁ、というもの。
なんでか?
昨日、あんな記事を書いた後に、タイミングよくこういう記事が出た。
これを読んで、ある意味納得。
昨日買った店ではそういう作り方をしているのかどうかわからないけれど、確かに、「ねっとり感」があったと思う。
そして、かなり甘い。
家だとこういう「ねっとり感」をなかなか出せない。
(この記事に書かれていることで、そうだな、と思ったのは、昔は「ほくほく感」があったというもの。)
しかも、甘さもかなり違う。
最初は、さつまいもの種類や生産地の違いかと思っていたけれど、焼き方もあるのかなぁ?
家だとすぐに食べたい、という思いもあってか、焼く時間が短いのかなぁ、なんて思うのだけれど、どうだろう?
最近は、オーブンで220度40分位だけれど、もっと焼けば、「ねっとり感」が出て、甘くなるのだろうか?
お店のような強烈な甘さは不要だけれど、1回1時間位やってみようかな。
それとも、温度をもっと上げて、同じ時間で焼いたらどうなるだろう?
ああいうねっとり感と甘さを出すには、低温度で長い時間で焼くのがいいらしいけれど。
なんであれ、試行錯誤してみないとわからない。(笑)
| 固定リンク
コメント