ほくほく
今日はそれなりにいい天気。
風がちょっと強かったので寒く感じた。
焼き芋の続き。
これからしばらくは試行錯誤してみようと思って、いつもと違う焼き方をしてみた。
いつもはオーブンレンジを使っている。
初めてオーブントースターを使ってみることに。
ネットで調べてみると、850Wで20分、ひっくり返して20分でおいしいのが出来るらしい。
僕の家のものは、850Wはなく、920W。
更に、タイマーは15分。
ということで、920Wで15分、ひっくり返して15分、ひっくり返して5分、ひっくり返して5分、という感じにしてみた。
そうそう、芋は洗ってそのままアルミホイールで巻いた。
出来上がりは、成功!
写真は撮らなかったけれど、オーブンレンジで作るものよりいい感じ。
オーブンレンジでは、230度で40分ほど。
焼いている時間はそんなに変わらないのにね。
低温で長時間焼くとねっとり感が出るらしいけれど、でも、これはほくほく感が出ていて、これはこれでいい!
甘さも大事だけれど、家で作る場合は、お店のもののような甘さは別に必要性はないかな。
とりあえず、初めてオーブントースターで作ったけれど、うまく出来て満足。
次は、アルミホイールを巻かないとどうなるかを試したいと思う。
そのちょっとした違いで出来上がりが変わるらしいから。
| 固定リンク
コメント