« あったか | トップページ | なんだ »

2016年3月 5日 (土)

お祝いに相応しい(かったと思う)、限定品

今日は本当に暖かい一日だった。

一気に春が来たねぇ。

梅がいい感じに咲いている。

見頃までもうちょっとだ。

これは少し前のこと。

姫路には、あるものが話題のお店がある。

それは、毎日作られているのですが、時間限定、数量限定(25個位?)で、なかなか手に入れられないとのこと。

その時間というのが、15時という、なんとも中途半端な時間。

朝や夕方だったらまだしも、そういう時間って動きづらいよね。

気にはなっていたのですが、わざわざそのためにその時間に出掛けるというのもなぁ、と思っていた。

ある時、たまたま、14時頃に車で出かけていた。

その時ふと思いった。

今行けばあれが買える?

ただ、場所がちょっと離れていたので、15時に間に合うかどうか。

でも、行くだけ行ってみよう、と思って急いで車で向かいました。方向は全く逆だったんですけれどね。

行く気になった別の理由は、お祝いを兼ねていたから。

そういうお祝いごとに、そういう貴重なものっていいかなって。(笑)

14時20分頃に移動開始。

結構スムースに移動でき、到着は14時40分前。

行列出来ているかな?と思ったのですが、店の前は静か。

しかも、駐車場も空いている。

本当に売っているの?行列ができるっていう噂は嘘?

お店の入り口には、中で待つと混乱するので、外で待て、という看板が。

これ、冬や夏は大変そうやな。(笑)

確認のために、中に入ってお店の人に聞くと、やはり外で待てとのこと。

そうやって待ってしばらくすると、あれよあれよという間に、僕の後ろに列が出来た!

う、噂は本当だった!(笑)

気が付いた時には、20人位並んでいたと思います。平日なのに...

駐車場は既に一杯。

後で気付いたのですが、入れなかった車は、隣のコンビニに駐車されているようだった。

暗黙の了解?!

こういうものを買うのに列に並ぶって、そんなにないので、ある意味新鮮。

15時より少し前に、販売開始。

出来たてホッカホカ。

そして、とても良い匂い!車の中がその匂いで充満している。すぐにでも食べたいくらいだった。(笑)

さて、何を買ったか?

それは、これ。

箱には、お店のラベルシールがある。

蓋を開けたところ。

ケースから出してみた。

カットしてみた。

見るからに美味しそうでしょ?(笑)

これは、アップルパイ。

ケーキハウスニシモト、というお店のもの。

直径は14cmくらい。

真ん中にリンゴが詰まっていた。

値段は、700円弱。

値段を考えると、リンゴぎっしり、という訳にはいかないようで。

でも、食べてみて、美味しい!

ちょうどよい甘さ。

リンゴはあまり多くはなかったけれど、値段を考えると仕方ないかな。

一番いいな、と思ったのが、周りの生地。

パイ生地がサクサクでとてもいい!

パイの実やうなぎパイは大好きなので、やはりパイ生地はいいね。

しかも、大量生産ではなく、ちゃんとしたお店がきちんと作ったものだから。

僕は、バウムクーヘン、パイが好き!ということだ。(笑)

これで700円弱だったら、とてもいいのではないだろうか?

だって、ケーキ2個買えば、この値段を超えるからねぇ。

この美味しさで、並んで買った限定品であれば、お祝いとしては相応しかったのでは?と自己満足。(笑)

この時は、時間が経ってから、常温で食べた。

出来たてホカホカを食べたらどうだろう?

冷やして食べたらどうだろう?

ということで、後2回は買わないといけない?!(笑)

ちなみにこのお店のシュークリーム、手頃な値段で、でも、大きくてオススメ。

これもお土産的にいいと思う。

|

« あったか | トップページ | なんだ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あったか | トップページ | なんだ »