不思議
すんごいいい天気というわけではなかったけれど、梅雨らしい、ムシムシした一日。
でも、風が吹いているので、そんなに過ごしにくいというわけではないね。
アリが部屋の中に時々出没していた。
大量ではないし、何か害がある訳ではなかったのだけれど、時には僕の手にいつの間にか登ってきていた時もある。
それがちょっと嫌だった。1回、思いっきり噛まれたし。(苦笑)
できるだけ穏便に、と思って、超優しい、自然なやり方で退けようとした。
でも、全くダメ。
先週だったかな、雨が一日降った時に、ちょっと多めに出てきた。
雨の日は行く場所がないから仕方ないねぇ、なんて思いながら見ていた。
これはもう、強硬手段に出るしかない、と思って、薬局でアリ駆除のものを買ってきた。
殺虫剤ではなく、餌持ち帰り系のもの。
それらを、アリが出ていた場所に設置。
しばらく様子見。
普通であれば、その餌を取りに出てくると思う。
いや、その餌に誘われなくても、いつものように現れてもいいと思うのだけれど、設置して以降、全く現れていない。
なんで?
何か野生の勘で察知したのだろうか?(笑)
ものすごい不思議だ。
まぁ、それならそれでいいのだけれど。
お互い、穏便に解決できれば言うことなし。
僕の払ったそのお金は眼をつぶることにしよう。
ある意味、これって保険のようなものだったのかな?(笑)
さて、アジサイ写真。
これと、
これ、花びらがちょっと違う。
面白いね。
その変わった方を一輪だけ。
開放にし過ぎると、ピントがほとんど合っていないような状態になるので、少し絞ってみた。
今回は、こういう咲き始めの写真が多いので、満開のものも。
やはり咲き始めの方が趣があるね。(笑)
| 固定リンク
コメント