超困る
昨日、自然界の大きな変化に気付いた。
セミが鳴いている!今日も。
もう?っていう感じ。
週間予報を見ていても、梅雨空は少なそう。
このまま梅雨明け?
夕方前に、夕立のような雨。
これで涼しくなれば嬉しいのだけれど、全く涼しくならず、返って不快指数上昇!
なんなんだ・・・
昨日の夜、案の定、室温はほとんど下がらず、ほとんど寝られなかった...
少しだけ、ひんやりとした風が吹いて、お、いい感じ、と思ったけれど、すぐに収まった。
朝刊配達のバイクの音までは寝られなかった...
今日も朝から室温27度からの出発。
今日も寝られないんだろうなぁ...(苦笑)
でも、僕の眠りを妨げる一つの要因の対策をした。
それは、蚊。
昨日も、さて寝よう、と思ったら、耳元であの音が。
あれが聞こえると、もう、眠れない。
幸いなことに、しばらくしてから見つけて対策をしたのでよかったのだけれど、やはりこのままではイタチごっこ。
抜本的対策をすることに。
原因は、網戸と窓の間に空いている隙間。
ここから入ってきていると思われる。
なんでも、蚊は、明かりというより、蛍光灯が発する紫外線に寄ってくるらしい。
だから、蛍光灯が点いた状態で、隙間があると、そこから侵入してくる。
その隙間に隙間テープを貼ることに。
3箇所あるけれど、1箇所は薄暗いところだし、すぐに窓を占めるから、今回は除外。
もっとも大事な場所、2箇所を対策。
窓と網戸の隙間が一定でないので、削ったりなんやらと時間は掛かったけれど、ほとんど隙間はなくなった。
若干浮いているところはあるけれど。
これでもう、少なくとも、蚊は入ってこないと思う。
そう願っている。
蚊のない生活が今日から始まる?!(笑)
昨日、こういう記事を見た。
え??
普段の僕にとっては全く関係のない話。
でも、ある時期になると、この「スルッとKANSAI」にはお世話になっている。
それは、3daysチケットが使える時期。
ここではこれについては述べられていないのでわからないのだけれど、これがなくなってしまったら、超困るんですけれど。
あのカードも磁気性だから、この中に含まれるのだけれど、ICチップのリチャージ式でもなんでもいいので、継続してほしい。
| 固定リンク
コメント