なくなった
午前中はいい天気だった。
お昼頃に怪しい雲が西からこちらに向ってきた。
場所によっては雨になったようで、その雲がなくなったら、また晴れ間が見えた。
その雲が広がり始めた頃の姫路城。
西側から。
日本は電線が多すぎる!
南西側の姫路城。
姫路城にだけ、日が当たったので、白さが引き立つ。
正面から。
今日の姫路城は無料開放の日だった。
観光客にとってはラッキーだったのではないだろうか?
行こうかな、と思ったけれど、人が多いだろうから止めた。
おみぞ筋を歩いていて、なんかすっきりしたな、と思って見てみると。
フォーラスの建物がほぼなくなった。
8階くらいの高さはあったのに、こんなになって...
昔はジャスコ、その後、フォーラスという専門店が集まる形式に変わった。
姫路駅周辺は、こうやってどんどんと古いものがなくなっていく。
ある店での会計時に、次回に使えるクーポン券です、と言って渡されたものを見てみると・・・
「60歳以上の方で、3,000円以上お買上げの方、5%引」と書かれていた。
うーん、僕、60歳以上に見えたのかなぁ...(苦笑)
それとも、そういう人に渡して下さいっていう意味なのかなぁ...
なんて思っていたら、そう書かれていた。(笑)
| 固定リンク
コメント