やっぱり美味しい
今日は昨日ほどの晴れではなかったけれど、そんなに悪くない天気だった。
なんか、世の中の「空気」が正月気分だからか、とても穏やかに感じる。
空を見上げると、面白い雲が。
ただ、その瞬間が撮れなかった。
この灰色の雲の左側に、カバンを手で持つ取っ手(輪っか)のようなものがあった。
それを撮ろうと思ったら、あっという間になくなってしまった。
本当に曇って一瞬だ。
夕方になって、また外が気になったので見てみると、綺麗な夕日が見えていた。
PCで確認してみると、なんとまぁ、たくさんの鳥が電線に止まっていること。
角度を変えて。
網戸越しだったので、滲んだように写ってしまった。
この間、NZの友達から持って帰ってきてもらったダークチョコ、正月になったので開けてみた。
そうだどうだ、こんな感じだった。
粒は小さめなんだよね。
食べてみると、やっぱり美味しい!
僕はこのWhittaker'sのダークチョコが一番好きだな。
日本のダークチョコ全てを食べたわけではないけれど、食べた後、胃がズーンと重くなる感覚がある。
でも、海外のもの(ベルギーやドイツとか)ではそうならない。
もちろん、このNZのダークチョコではそんなの全くない。
あれは一体何なんだろう?っていつも思っている。
甘さがまり感じられず、「ビター」チョコっていう感じで、本当にいい。
あぁ、これが日本で売られていたらなぁ、と思う。
正月の初物として、いいものを食べさせてもらった。
有り難い有り難い。
| 固定リンク
コメント