空を見上げると
今日は春を感じさせる陽気だった!
朝は寒かったけれど、お昼に近づくにつれ、暖かくなっていった。
夕方前には雲が広がり始めたので、気温も下がっていった。
そんな日の空。
見ていてとても面白かったのである。
飛行機雲が一杯残っていた。
ということは、天気は下り坂?
この日はそれほど崩れなかったけれど。
その飛行機雲が暈の材料になってしまったようだ。
あまりこういうのってないように思う。
上側だけ暈。
ほんの数十秒後、下の方もちょっと暈になった。
飛行機雲が暈になるって、面白い。
しばらくすると、飛行機雲だらけに。(笑)
家に戻り、あまりにも気持ちいいので、日向ぼっこしながら読書。
時々空を見上げると、雲の変化が面白かった!
これ、鳥?
しばらくすると、雲が一つもない状態に。
新しい飛行機雲が勢い良く出来ているところ。
写真を編集していて気付いた。
上の写真、薄っすらと暈が出ているね。
上の写真の飛行機が、太陽の近くを通った時。
少しずつ、また雲が出始めた。
段々と気温が下がってきたので、そろそろ日向ぼっこ読書を終了しようと思った頃。
モコモコ雲がいい感じ。
早くこういう陽気の日が続けばいいなぁ...
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
- ロハスパーク(2022.05.06)
- 車のナンバープレート(2022.05.08)
- 緑が眩しい(2022.04.25)
コメント