ガッカリな
朝はちょっと太陽が見えていたけれど、午後からは曇り、そして、雨。
週間予報を見てみても、なんかガッカリな予報。
なんでこんなに天気悪いの?
一番見頃な時期がそれじゃ、本当に残念。
まだ咲き始めだから、雨が降ってもそんなに影響はないとは思うけれど。
とりあえず、通りかかったところはこんな感じだった。
随分と開花している。
この木は重さがあるのか、支えられている。
これで日差しがあればいいのにねぇ。
このあたりの桜は、姫路城の桜と違って、花びらに疲れを感じない。
この並木は随分と咲いている。
太陽光がないのが惜しまれる。
キレイな色だ。
この間咲き始めの時に撮影した木。
随分と開いたね。
上記の並木とは反対側の並木は...
まだまだこれから。
川を挟んだところなんだけれど、こんなに違う。面白い。
この写真でも、明らかに左側の方が一杯咲いているのがわかる。
多分、その背後にある木が桜の風よけとかになっているからではないかと。
それでも、咲いているものはキレイ。
マクロ撮影で寄ってみる。
姫路城の方は、随分と咲き始めたようね。
一応、観桜会の時は見頃になりそうだけれど、天気がねぇ...
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
コメント