« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月31日 (水)

薄っすらと

朝起きた時の雲の様子を見て、出そうだな、と思っていた。

案の定。

薄っすらと出ていた。

上記はまだ青空が見えている時。

しばらくすると、薄雲が出てきて、こんな感じになった。

夏ほどではないにしろ、ムシムシ。

明日は待ちに待った、あることを体験する。

楽しみ、本当に楽しみ。

何かは後日。

| | コメント (0)

2017年5月30日 (火)

怪しまれていたんだろうなぁ

朝の太陽。

まんまる!

気持ちいいねぇ、こういう太陽が見られると。

今日は空気が重く、暑さも感じた一日だった。

カラッと晴れてほしいね。

今日も花ネタ。(笑)

カラフルで綺麗!

近くには、黄色があって。

オレンジ色のグラデーションが綺麗。

こっちは赤。しかも、ラフ。(笑)

一つとして同じものがない。面白い!

ユリ、かな?

紅一点ならぬ、ピンク紫一点。

面白い咲き方だ。

横を見ると、一本だけひょっこり出ていた。

これをしゃがんで撮影。

近くで、ガレージの扉が開く音がした。

この家の隣の人が車を出すようだ。

僕がこれを撮影していると、なんかものすごい目で見られていた。

完全に怪しまれていたんだろうなぁ。(苦笑)

ここは、こういう塀があるだけで、家の中を覗いたりできない。

だから、決して怪しい行動をしていたわけではなく、純粋にこういう花を撮影していたのである。

でも、おっさんがこういうのを撮影しているのがやっぱり怪しい?!(苦笑)

こっちは望遠で。

道端のこういう花を見ていると楽しい。

| | コメント (0)

2017年5月29日 (月)

その時期か

今日もいい天気。

でも、湿気が空気に感じられて、ちょっと重いと思った。

ある家の花壇を見ると。

鮮やかな色の花が。

花の名前はよくわからないので、ただ見て和むだけ。(笑)

こっちはピンク。

右下の星になっているのに目が行った。

とっても賑やか、華やか。

お店に入ると、ジャージ姿の学生が何人か。

そっか、その時期か。

トライやる・ウィーク。

今の時代って、僕が子どもの頃にはなかった授業というか行事があるからいいね。

そういうのをやってみたかったねぇ。

皆、いい経験できるといいね!

| | コメント (0)

2017年5月28日 (日)

意外

今日もいい天気。

湿気がほとんどないから、すんごく過ごしやすい。

夏もこんなんだったらいいのに。(笑)

昨日の夜中の地震、結構揺れたと思ったけれど、姫路は震度1。

震源地は珍しく、福井のある日本海側。

不思議だったのが、あれだけ広範囲だったのに、神戸だけが揺れなかったという。
場所によっては揺れたのかもしれないけれど、震度表示には出ていなかった。

どういうこと?

地盤が違うっていうこと?

不思議に思った地震であった。

さて、これを見て、意外に思った。

本当に良かった神社仏閣ランキング

余談だけれど、「意外」って、「以外」と変換している人が多い。

気付かないでそのままなのか、勘違いしてそう変換しているのか。

さて、どっちなのだろう?といつも思っている。(笑)

話を戻して、1位、2位、3位は妥当だと思う。

伊勢神宮、高野山、厳島神社。

もちろん、それ以降も。

が、8位に注目!

なんと、姫路にある書写山圓教寺が入っている!!

これには意外さでビックリ!

ちなみに、えん「き」ょうじではなく、えん「ぎ」ょうじ。

僕は何年か前まで、「きょう」だと思っていた。(苦笑)

その更に下を見ると、銀閣寺や金閣寺がある。
他にも、京都の名だたる仏閣を抑えて。

そういうものを抑えての8位というのはすごいことだと思う。

正直、圓教寺は便のいい場所にあるとは言えない。

でも、なんでそこまでの人気なのだろう?

2年前の官兵衛の影響だろうか?

もっと前だと、トム・クルーズ主演の「ザ・ラスト・サムライ」での撮影地だから?

なんであれ、姫路の人間としては、このランキングは喜ばしい。

と書いているけれど、僕は圓教寺に行った記憶がない。(苦笑)

小さい時に行っているかもしれないけれど、思い出せないんだよねぇ。

そのうち、紅葉シーズンに行きたいものだ。

で、圓教寺に行かれた人。

せっかくだから、千年杉というお菓子を是非、堪能してほしい!

杉のような作りになっているロールケーキ。

トム・クルーズが、撮影スタッフのためにたくさん買ったといういわくつきのお菓子である。(笑)

| | コメント (0)

2017年5月27日 (土)

なくなるのがわかると

今日はそれなりにいい天気。

でも、空気がひんやり。

過ごしやすいけれど、冷たいものがほしい!というほどの気温ではなかった。

人間の心理って面白い。

なくなるのがわかると、ほしくなる!(笑)

少し前だと、今年はじゃがいも不足ということで、いくつかのポテトチップスが販売停止になる、というのが話題になった。

最近はこの手のものをほとんど食べないので、具体的に何がなくなるのかは意識していない。

とあるお店でのこと。

おっちゃん客が、棚の上から箱ごと下ろしていた。

何を下ろしているのだろう?と思ったら、ポテトチップスが入った箱のようだった。

そのなくなるものなのかどうかはわからなかったけれど、そこまでしてほしいのか?なんて思った。

更に、若い人ではなく、それなりの年齢のおっちゃんだからね。(笑)

そして、最近ではこれ。

スナック菓子「カール」が8月から中部以東で販売終了

おなじみのカールが、東の方では販売終了するとのこと。

不思議なのが、60億円の売上があってもダメなんだ、ということ。

決して売れていないとは思わないけれどねぇ。

最近のお菓子事情を見ていると、じゃがいも関連はとても賑やか。

手を変え品を変え、でも、そんなに大して変わらないものが色々と売られている。

カールは、コーン系のお菓子。

じゃがいものようにアレンジがしにくいのかわからないけれど、確かにあまり種類はない。

単純に考えて、ポテト系のように、チョココーティングしてみるとか、そういうのはダメだったのだろうか?

コーンとチョコは合わないのだろうか?

僕は知らなかったけれど、カールに関して言えば、せいぜい、「大人の贅沢カール」というものを出していたくらいのようだ。

へー、こんなのがあったんだ。

この「大人の贅沢カール」を含めた「カレーあじ」「小つぶカール」がなくなり、定番の「チーズあじ」と「うすあじ」は残るようだ。

話は変わって、僕が関東に移動した頃のこと。

関東に「うすあじ」がないということを知って、結構ショックを受けたことがある!

カールでは、僕は「うすあじ」の方が好きだったからだ。

確かに、お店で探しても売っていなかった。

それを知って、友達に、その「うすあじ」を関西で買って、お土産として渡したか、皆で食べた記憶がある。

それからしばらくしてから、「うすあじ」が関東でも出てきたんだよね。

なんかそれに安心した記憶がある。(笑)

ここ何年もまともにカールなんて食べていないけれど(厳密に言えば、何かで出されていたら食べていると思う。でも、自分では買って食べていない)、やはり味としては「うすあじ」が好きかな。

このニュースを読んでから、なんか無性にカールが食べたくなった!

でも、よく考えると、関西ではなくなるわけではないから、急ぐ必要もないし、また何かの機会にでも、懐かしさを味わうためにも食べてみようかな、と思っている程度だ。

きっと、このニュースが引き金となって、少しはカールの売上は上がるんじゃないだろうか?

あと、個人的に思うのは、じゃがいも不足が言われているのだから、そこがつけ入る隙き、ということで、新商品を開発して出せばいいのに、と思うのは僕だけではないはず。

明治だからそれくらいのことできるでしょうに。

食べる食べないは別にして、馴染みのものがなくなるのは寂しいね。

| | コメント (0)

2017年5月26日 (金)

どういうこっちゃ

今日もいい天気だった。

日差しも気温ももう夏ね。

僕のPC、突然フリーズ、そして、ブルースクリーン。

まぁ、それはいい。

再起動して、いつも書き込みしているテキスト・ファイルを開くと、真っ白...(泣)

どうも一緒に巻き込まれてデータが吹っ飛んだみたいだ。

この経験、2回目。

1回目の時もその時真っ白になった。

詳細は忘れたけれど、その時、その状態になっているのを知らずにバックアップしてしまった。

バックアップ終了後に、そのテキスト・ファイルを開くと真っ白で、え?と思ったけれど、後の祭り。

なんとかして復旧を試みようと思ったけれど、どうやら無理なのがわかった。

バックアップのバックアップファイルを探し出したけれど、確か半年ほど前のもの。

まぁ、全部なくなるよりましか、ということで、その数カ月分のデータは諦めた。

ちなみに、そのテキスト・ファイルは、毎日、気付いたことやらなにやらを書いているもの。

今回もそれと同じ状況。

でも、今回はバックアップファイルは1週間ほど前のものが残っていたので、消えたのは約1週間分。

最悪の事態は免れたけれど、ブルースクリーンでデータが吹っ飛ぶというのは困ったものだ。

テキスト・ファイルだけではなく、起動していたソフトの設定やら何やらもふっとんだものがあるし。

こまめにバックアップしないといけないな、と思わされた。

別のPCの話。

なんかソフトが消えてしまったとかで、ある人のPCを触った。

確かに見てみると、消えていた。

どういうこっちゃ?

幸いなことにというか、偶然にも、そのソフトについて、少し前に調べていたので、すぐに対応できたから良かったけれど、なんで消えたのだろう?

そのソフトのフォルダーを覗いてみると、最新版のソフトがあった。

多分、自動アップグレードをしようとして、それがうまくいかず、アンインストールされた状態で止まってしまったのだと思う。

中途半端は困ったものだ。(苦笑)

そのPCを触っていて、すんごい違和感があった。

とにかく、動作がもっさり。

CPUはi7だから、もっとキビキビ動いてもいいはずなのに...

なんでだろう?と思ったら、そうか、このPCは、HDD(ハードディスクドライブ)なんだ。

だから、もっさりしているんだ。

僕はすっかりSSDに慣れてしまっているので、この遅さには驚かされた。

PCの動きは、CPU以上に、物理ドライブが何か、というのが大事なのかがよくわかった出来事だった。

これからの時代は、SSDだ。

で、バックアップ・ファイルやファイルサイズが大きなメディア・ファイル(動画や音楽、写真ファイル)はHDDに格納するようにする。

| | コメント (0)

2017年5月25日 (木)

新たなダークチョコ

今日は雨から始まった一日。

お昼頃にはとりあえず止んだのでよかった。

気温は高くなく、ひんやりしていてとても気持ちの良い午後だった。

新たなダークチョコを発見。

今買っているのは、フルタのこのダークチョコ。

個別包装されているのがいい。

安いところだと、160g230円ほど。

結構コスパがいいし、味もそれなりに納得している。

今日見つけたのは、ラ・ムーという基本は関西ベースのディスカウント・スーパーマーケット。

ここ、時々面白い商品が入るから侮れない。(笑)

今年はなかったけれど、去年は、バレンタイン・デイの時に、70%のカカオニブ入りのダークチョコがそれなりの値段で売られていて、買い占めた。(笑)

今回はそれを凌駕(?)するくらいのものだった。

裏面。

紫色がいい味出している。

どこなんだろう?と思ったら、ポーランド。

中は海外らしく、こういう感じ。

4X6の24ピース。

これがなんと、100gで95円(税込み)!

これは超お得だと思う。

他にも、ミルクチョコや50%のものもあった。

業務スーパーには、ドイツのダークチョコ50%弱のものが、100g130円ほどで売っている。
ベルギーのものは、同じく50%弱で200g230円位だったかな。
上記のものは70%ということを考えると、それらよりも更にお得!

食べてみると、海外らしく、ちょい甘め。

食感はちょっとシャリッているかな。慣れれば気にならない。

なんか、NZのCadburyの味を思い起こさせる味だった。

味は、やはり日本のものよりこっちの方が好き。

いつも思うのだけれど、なんで海外のダークチョコの方が美味しいのだろう?不思議。

味、価格、量とも納得なので、今度行った時に買いだめしておこうっと。

この店に入ったのは、別のものを買うためだった。
このチョコを買うのが目的ではなかった。

それを買ってしばらくしたら、それと同系のものをもらうことになった。

そんなんだったら買わなきゃよかった!(泣) なんて思うけれど、まぁ、これもいい方に捉えて、更に引き寄せた!と思うことにした。(笑)

あと、それを買うために立ち寄ってなかったら、このチョコとは出会っていなかったからね。

そうポジティブに考えてみる。

| | コメント (0)

2017年5月24日 (水)

懐かしい

昨日までの天気とは打って変わって、曇り。

そして、雨が降り出した。

あるところを通りかかった時、視界に何かが入った。

なんだろう?と思って近寄ってみると・・・

なんかとっても懐かしい花の形!

見た目の通り、ボトルを洗うブラシそっくり。(笑)

家に帰ってから、「ブラシ 赤 花」で調べた。

もうね、名前はそのまんまだった。

「ブラシノキ」だって。(笑)

この木は原産地オーストラリアとのこと。

そう、懐かしいというのは、NZで、これと同じような花が咲く。

これ。

上は、Christchurchでの写真。

下は、Aucklandでの写真。

NZでは、Pohutukawaと呼ばれていて、クリスマスシーズンに咲くので、クリスマス・ツリーとも言われている。

季節は半年逆なので、ブラシノキが今頃咲くというのは、NZのPohutukawaと同じような感じだね。

形は違えど、同じような花に出会えて嬉しくなった。

厳密に言えば、同じ木ではないのだけれど、原産地も近いから同系なのかな?なんて思った。

次は、ラッパのようなこの花。

青と赤がきれいに咲いていた。

色んな花が僕を癒やしてくれる。

| | コメント (0)

2017年5月23日 (火)

鳴き声

今日もいい天気!

最近、道端で見るようになったこの花。

赤紫色が綺麗。

この写真では見にくいけれど、花の中に虫がいた。

この木、すんごい存在感。

この木の中から、鳥の鳴き声が聞こえてきた。

ピ~ヒョロロ~だから、鳶(トンビ)か?

なんでこんなところにいて、鳴いているのだろう?と思ったので、近づいてみた。

木からカラスが出てきたので、もしかしたら、カラスを威嚇していたのかも。

鳴き声の辺りを見てみると・・・

お、いたいた。

どうやら巣があるのか?

子育て中?

角度を変えて。

無事生まれるといいね。

小さい花の木があった。

小さい花だけれど、いい色だ。

青い空、紫の花、緑の葉っぱ。

色のコントラスト。

| | コメント (0)

2017年5月22日 (月)

昨日の花火

今日もいい天気だった。

昨日の花火、終わり方がちょっと面白かった。

普通は、大きなのが上がったらそれで終わり。

それなのに、昨日は、その大きなのが上がったからこれで終わりだろう、と思っていたら、また上がって、皆、え?という感じだった。(笑)

今度も大きな音が鳴ったから、今度こそ終わりだろう、と皆思った。間違いなく。

でも、また上がった。

ええ~~っっていう感じだった。(笑)

さすがにそれ以上は上がらなかったけれど、昨日の花火の終わり方は、ちょっと意表を突く終わり方だったのである。

ちょっとお得気分な終わり方だったかな?(笑)

その最後のところを動画撮影していた。

YouTubeに上げるほどでもないので、簡単に作ってみた。

解像度は小さくなっているけれど、興味のある人は下記からどうぞ!約28秒ほど。

(削除済み)

この動画には、なかなか終わらない最後の2回分は入っていない。

ご覧の通り、終わり方は、いかにもっていう終わり方になっている。
これだったら、これで終わりだなって皆思うと思う。(笑)

数日後には削除する予定。

ほとんどの人にとっては、今年初の花火になると思います。

これで、早めの花火を堪能してくださいね。

HTML5って便利ね。

<video controls>タグの挿入だけで、簡単に動画再生できるようになったから。

| | コメント (0)

2017年5月21日 (日)

祭り

家の窓から外を見ると、薄曇り。

だったら・・・

と思ったら、やっぱり、暈!

もうしばらくすると、また違った出方をしていた。

続きを読む "祭り"

| | コメント (0)

2017年5月20日 (土)

観るべし

一気に夏が来た!という感じの気候。

かなり暑くなったね。

以前読んだ本の中で、「インターステラー」という映画が紹介されていた。

ジャンルで言えばSF。

なんか人類を救うっていうのがテーマらしいので、アルマゲドンのような感じで派手なのかな?と思った。

とりあえず気になったので、期待せずに観てみることに。

これが公開された当時のポスターらしい。

この女の子が結構いい味を出している。

これが、Blu-rayやDVDのジャケット。

なんか、もうちょっと違うものの方がいいのでは?なんて思うのは僕だけ?(笑)

ネタバレになるので、映画の中身については触れないけれど、一言。

「これは観るべし!」という映画かな。

3時間弱の長さだし、比較的淡々とした流れなんだけれど、決してその3時間が長いという訳ではなく、また、眠くなったり飽きが来ることもない。

なんとも不思議な雰囲気の映画。

もちろん、人によってはつまらないと思う人もいると思うけれど、僕にとってはそうだった。

アルマゲドンのような派手さはなく、いい意味で、裏切られた!という感じ。(笑)

最終的には、すごくしみじみすると思う。

アメリカ映画で、しかもSFで、そんな気分にさせられたのは初めてかもしれない。(笑)

ストーリーとしては哲学的で、数年前に僕が気付いたこと(ネタバレの部分)がここに描かれていた。

本とかならまだしも、映画でこのことについて描かれているものって、過去なかったのでは?

色んなことを書きたいけれど、本当にネタバレになるので、我慢する。(笑)

この映画は、かなりのお気に入りの一本になってしまった。

長さが3時間弱なので、今の地上波では放送されないのでは?なんて思う。
じゃぁ、2時間にカットされたものを観ていいと思うかどうか?
多分、この映画の良さがそがれると思う。

よって、映像も綺麗なので、是非、Blu-rayで観てほしい。

眠れない夜、のんびりと過ごしたい週末、そんな時にお似合いの映画かもしれない。

洋画としては、久しぶりにいい映画に巡り合えたと思う。

有り難い!

| | コメント (0)

2017年5月19日 (金)

寝る時の時計 解決

今日もとっても気持ちのいい天気だった!

週末も天気が良さそうで、お出かけによさそう。

行事も安心ね。

さて、以前から話題にしている、寝る時の時計。

続きを読む "寝る時の時計 解決"

| | コメント (0)

2017年5月18日 (木)

とってもいい天気!

快晴!!

湿気があまりなく、空気はちょっとひんやり。

でも、過ごしやすいのでこういうのがいい。

ふと、川を見てみると・・・

亀が甲羅干し。

これは親子?全く同じ格好。(笑)

その近くを見ると、小さいのが三匹が並んでいた。兄弟?

が、写真を撮ろうと思ったら、2匹が川の中へ。

しばらくすると、一匹が戻ってきた。

ちょうどよじ登るところ。

一旦体を濡らしたかったのかな?

もう一匹も登ろうとしていたけれど、登り切れず、場所移動中。

泳いでいるのがそれ。

| | コメント (0)

2017年5月17日 (水)

何を監視している?

すっきりしないねぇ。

予報では晴れだったのに、突然雨が降るし。

いや、数日前の天気予報では、雨マークがちょっとついていた。

ある意味、それが正しかったっていうことか。

道端に、黄色い花が咲き始めている。

本当に春になったんだなぁ、と思わされる。

畑かな?

彼らは何を監視している?

にこやかだね。(笑)

こういうかかしを時々見るけれど、手作りではなく、こういう顔のものが売られているのだろうか?

その監視に関して、面白い記事が。

「侵入禁止」張り紙でカラス「撃退」

カラスって張り紙が読めて、それで侵入しなくなるんだ、すごく賢いのね、なんて思うかもしれないけれど、そうではないようだ。

この張り紙に注目するたくさんの人の視線を感じて侵入しなくなるとか。

それでも賢いねぇ。

上記のようなかかしは、カラスを対象にしているのかどうかわからないけれど、カラスはかかしの視線を感じるのだろうか?

あと、カラスって恩を受けると忘れないらしいね。

餌をあげていた人が、いつもの場所を通りかかると、カラスがやたらと鳴くからなんだろう?と思って、バイクを止めると、その先は崖崩れになっていたそう。

そのままバイクを走らせていたら、突っ込んで大変なことになっていたかも、なんていう話を読んだ。

あと、カラスにあいさつをしていると、ごみを荒らさなくなったりとか、餌をあげていたら、「貢物」を置いていくようになったりとか。

それ以外にも色々とあるようで。

カラスだけではなく、虫も含めて色んな生き物、それを「害のある生き物」としてみなすのではなく、共存共栄できるのが一番だよね。

| | コメント (0)

2017年5月16日 (火)

これであれば

曇りな一日だった。

気温も下がって、ちょっとひんやり。

でも、過ごしやすいから、このくらいの方がいいな。

さて、寝ている時の時計。

色々と試してみた結果、ある方法に落ち着きそう。

これであれば、視力の悪い僕でも文句なし!という感じ。(笑)

でも・・・、もあるけれど。

どういうやり方であっても、一長一短だな、と思った。

もうちょっと様子を見て、結果は後日。

| | コメント (0)

2017年5月15日 (月)

なくなってから

天気予報では晴れだったのに、ほとんど曇り空。

姫路のイトーヨーカドーがなくなってから2か月弱。

正直、しょっちゅう使っていたわけではないけれど、なくなってから気付く、あるとやはり便利ということ。

なくなる少し前に、セブンプレミアムの商品で気に入ったものができた。

せっかく気に入ったのに、それが手に入りづらくなったのが不便。

ことあるごとに、セブンイレブンに入って見てみるけれど、セブンプレミアムだからといって、必ずしもそれがあるとは限らない。

同系の商品はあっても、僕が求めているものが売られているのをまだ一度も見たことがない!

それってそんなに人気がないのか?なんて思う。(苦笑)

姫路から一番近いイトーヨーカドーは、加古川。

そのためにわざわざ加古川まで行くのもねぇ、なんて思う。

ネットで検索していると、こんなのを見つけた。

オムニ7

セブン&アイ・グループのお店の商品をお取り寄せできる通販。

これはいい!と思ったのが、注文したら、近くにあるセブンイレブンで受け取り可能ということ。

そうすれば、送料はいらない。若干時間はかかるようだけれど。

数年前に始まったサービスのようだけれど、こんなのあるの知らなかった。

まだその商品の必要性がないので、このサービスはまだ使っていないけれど、僕が取り寄せしたのを切っ掛けに、そのお店にその商品が入るようになれば嬉しいんだけれどね。

| | コメント (0)

2017年5月14日 (日)

みどり

今日は昨日とは打って変わって、いい天気!

湿度もそれほどなく、比較的カラッとしていて過ごしやすかった。

せっかくなので、みどりを撮りに姫路城へ。

続きを読む "みどり"

| | コメント (0)

2017年5月13日 (土)

曇天下でも

動き回る頃には雨はほぼ止んだ。

でも、時々、霧雨のような雨が。

それでも、曇天下でも、姫路城周辺は盛り上がっている!

続きを読む "曇天下でも"

| | コメント (0)

2017年5月12日 (金)

やっとこさ

天気は曇りだったけれど、気温は高め。

夜になっても室温が下がらない!

もう半袖でいいかも。

 

やっとこさ、やっとこさ、あることが出来るようになった!

それは、フルHDやHDの動画を、PC以外のプレーヤーで再生したり取り込みしたりすること。

随分前から時間を見つけてちまちまとやっていた。

が、作業そのものはそんなに多くはなくても、エンコードに時間が掛かったり、コピーに時間が掛かったり、と結構時間が掛かる。

だから、動画ファイルの再生時間を短くして検証をしていた。
それでも、そこそこ時間は掛かるのだけれど。

BD形式に変換して再生させるのはそんなに難しくない。

でも、いちいちディスクに書き込んだりするのは面倒だし、ファイルサイズが大きすぎるし、もうちょっと効率よくできないかな、と思って色々とやっていた。

結論としては、AVCHDというフォーマットでファイル/フォルダを作成し、ディスクやメモリー・カードにコピーすること。

数か月前の僕の知識だと、うまくいかなかったんだよねぇ。

あれやこれやとやっていたんだけれど、どうも、元データが良くないからか、うまくいかない。

プレーヤー側で認識してくれなかったり、再生出来てもすぐに止まってしまうとか。

まぁ、そのうちなんとかなるだろう、と思って放置。(苦笑)
でも、気になるときは調べたりして。

ひょんなことから、その手のことを調べていると、あるソフトの存在を知った。

それと、少し前から使わせてもらっているソフトを組み合わせれば出来る、というのがわかった。

これだけでも随分と進歩!

でも、これらの組み合わせでも、うまくいかない...(泣)

色々と設定変えてやっているうちに、よーーーーーーーやく出来たのである。

もう、AVCHDっていう規格、面倒くさい!(苦笑)

これだけではなく、これと似たような規格が色々とあるから、もうね、理解するのも大変!

まぁ、今回のてんやわんやで色んなことがわかったからよかったのだけれど。

これで、自分で作った動画をPC以外でも再生/取り込み出来るようになった。

詳細なやり方は、他のサイトにお任せするとして、今回僕がはまったことをここに記録として残しておこうと思う。

同じように困っている人は、参考になれば幸い。

 

前提。

BD-RやBD-REを使わず、DVD-RW(DVD-Rだと失敗したら終わりなので、RWを推奨)やSDカードを使って、AVCHD動画を作成する。

ディスクはリライタブルのものを使った方がお得。Rだと失敗したらそれで終わりだからね。

あと、DVD-RWは、別にテレビ録画用のものでなくても大丈夫そう。
PCで使う、データ用のDVD-RWを僕は使った。

BD関連は、以前に比べれば安くはなっているけれど、それでも、DVDに比べればコスト高。
BDに書き込み失敗やら何やらで無駄になるとダメージが大きいけれど、DVDだったら、ま、いっか、って思える。(笑)

 

用意するソフト。

tsMuxeR

multiAVCHD

前者は、MP4ファイルのような動画ファイルを、m2ts形式やBD形式に変換するソフト。
これを知ったおかげで、ようやくことが進んだ。

後者は、AVCHD形式のフォルダやファイルを作成するソフト。

tsMuxeRを使わないで、直接MP4ファイルでmultiAVCHDを使って変換していた時は、うまくいかなかった。これが、そもそも、うまくいかなかった原因のよう。
tsMuxeRでワンクッション置くこと(MP4をm2tsに変換)によって、うまくいったのである。

本当にどちらも有り難うございました!

 

tsMuxeRの画面。

このソフトで、まずは、MP4のようなファイルを、m2ts形式に変換しておく。

ちなみに、ここで、Blu-ray ISOを作れば、BD-R/REに焼いて、BDプレーヤーで再生出来る。観るだけならこれが一番簡単かも。multiAVCHDなんていらないし。

※上記画面の音声は「AAC」になっているけれど、後述する通り、「AC3」の方が望ましい。

 

このソフトを使っての注意事項。

  • このソフトで、m2tsファイルを作成する時、複数ファイルを連結させたい、つまり、1つのファイルにしたい場合は、最初にベースとなるファイルを登録(add)し、その後は「join」ボタンで登録
    ※MP4を直接連結するより、一度m2tsファイルを作成し、その後、連結した方がよさそう

 

次、multiAVCHDの画面。

僕はメニューは作らないので、それは割愛。

 

DVD-RWに収めるAVCHDファイルを作成する場合

詳細な説明は抜きで、キーワードだけ。

  • transcodeは変換なし(Do not transcode)
  • 「Start」を押した後は、「AVCHD for optical media (DVD R/RW or BD-R/RE)」の中の「AVCHD(strict)」を選択

注意事項はこれだけなんだけれど、ここに行きつくまでが大変だった。(苦笑)

 

次に、DVD-RWに焼く。

ImgBurn」で焼く場合

  • AVCHDTN、BDMV、HDAVCTN、IISVPLの各フォルダがルートになるように焼く
    親フォルダの「AVCHD」フォルダは不要
  • オプションで、UDF2.5を選択

別に「ImgBurn」でなくても、Windows標準のUDFフォーマットでも作成可能。

  • DVD-RWをドライブに入れ、そのドライブを右クリックし、UDF2.5でフォーマット
  • フォーマット後、DVD-RWを開き、AVCHDTN、BDMV、HDAVCTN、IISVPLの各フォルダがルートになるようにコピー
  • ディスクを取り出せば、自動でファイナライズされる

どちらであっても注意事項として、プレーヤーによっては、ファイナライズをしていないと再生/取り込み出来ないこと。

WindowsのUDFフォーマットであれば、ディスクを取り出す時に、自動でファイナライズしてくれるので気にしなくてよい。

 

SDカードにAVCHDを記録する場合

tsMuxeRで、m2tsファイルを作成

multiAVCHDで、AVCHDファイル/フォルダを作成

  • transcodeは変換なし(Do not transcode)
  • 「Start」を押した後は、「AVCHD for optical media (USB/SD/SDHC/MMC/MemoryStick)」の中の「TV/Camcoder(NTSC 60Hz)」を選択

※SDカードに、PRIVATEフォルダを作成し、AVCHDフォルダをコピー。AVCHD内の「BDMV」のみを残し、それ以外はすべて削除
フォルダ構成は、「PRIVATE\AVCHD\BDMV」

※SDカードをFATフォーマットにしていると、1ファイル2GBの壁があるので、注意!
※exFATフォーマット形式であれば、2GB超(厳密に言えば4GB超)のファイルを作ることは出来るが、読み込む機器(TVやHDDレコーダー)によっては、読み込み出来ない可能性があるので、注意。(コメントからの情報提供)

※読み込むBDレコーダーがexFATに対応しておらず、ファイルサイズが2GBを超える場合。
SDカードをFATでフォーマットしておく。
multiAVCHDの「Author」タブをクリックし、右上の「General」の中の「Media(m2ts) split at (MiB)」の数値を「2000」にするとよい。
そうすれば、2GBごとにファイルを分割してくれ、FATフォーマットのSDカードでも読み込んでくれるでしょう。

※「Do not transcode」にしている理由は、MP4/m2tsになっているのに、わざわざまた変換することもないだろう、ということで。
こうすれば、AVCHDファイル/フォルダの作成時間が大幅に縮小される。

注意事項はこういう感じ。

 

次に、音声について。

基本的には、フルHDやHD関連は、48kHzのサンプルレートの方がいいようだ。

また、音ズレする場合は、次のようにするといいでしょう。

MP4ファイルから、音声だけをAC3形式、48kHzに変換する。

そのために、「XMedia Recode」を使わせてもらう。

このソフトかなり便利。色んなファイル形式に変換してくれる。

メイン画面。

この画面で、「AC3」を選択し、

下記の画面で

コーデックをサンプルレートを「48000」にする。

変換するファイルをリストに追加し、エンコードボタンを押せば、音声のみのAC3ファイルが出来る。

次に、multiAVCHDの「properties」画面の中で、音声ファイルを置き換え。

「Audio」というタブの中に表示されているm2tsの音声ファイルを削除。

次に、「add」ボタンを押し、作成したAC3ファイルを追加。上記は、追加後のもの。

「OK」ボタンを押し、変換開始。

 

とまぁ、出来てしまえばこんなもんか、という感じだけれど、何度も言うけれど、ここに至るまでが大変だったのである。

BDを使うより、AVCHD形式のDVD-RWやSDカードを使う方が取り回しがいいんだよね。

1ファイルが2GB以内なら、SDカードで、それを超えて4GBまでなら、DVD-RWで作ればいいのだから。

余程画質、つまり、ビットレートにこだわりがなければ、MP4ファイルを使って、こういう形式に変換した方が効率が良い。

何年も前からAVCHDについては手こずっていたけれど、これが一気に解決して本当にスッキリした!

超嬉しいのである。(笑)

| | コメント (32)

2017年5月11日 (木)

もったいない

今日はいい天気。

でも、空は霞んでいるので、なんかスッキリしないね。

気温は上昇し、夏のようだった。

もう半そででもいいかも?なんて思う。

そういう人も結構見かけるし。

この間のこと。

自転車に乗っていた。

そこは、自転車や歩行者のみが通れる道だった。

前方を見ると、イヤホンを付けた女の子が自転車でこっちに向かっていた。

その子、よそ見していた。

すぐにこっちを見れば僕も気にしなかったけれど、なにやらずーっと横を向いている。

もう少ししたら、僕とすれ違う。

うーん、これは明らかにぶつかるな、と思ったので、僕は自転車を止めて、端っこに寄っていた。

のに、その子は、よそ見したまま、フラフラと僕に目がけて走ってくる!

いや、引き寄せられている!!

あ~、ぶつかるのかな?と、とりあえず傍観していた。(苦笑)

もうちょっとでぶつかる、というところで僕に気付き、その子はよけた。

別に悪いとも思っていない様子で、そのまま僕のことを無視して過ぎ去っていった。

もうね、色んな意味で言いたいことがある!(笑)

僕は止まっているから避けようがないんだよね。向こう次第。

イヤホン付けたままよそ見するのもなんかなぁ、と思う。

最近、こういう子がとても多い。

自転車に乗っている時くらい、何もしないでただ運転していればいいのに、と思うのは僕だけ?

そこまでして、好きな音楽に浸りたいのかなぁ、なんて思う。

この手のことでは色々と言いたいことがあるけれど、話題はそっちではない。

歩きスマホ、自転車スマホ、電車の中でもスマホ、と、最近の子は、いや、若い子だけではなく、あらゆる世代の人たちだけれど、とにかくスマホに夢中。

もちろん、僕もスマホを見る時はあるけれど、ずーっとは見ていない。

以前であれば、電車の中だと新聞や雑誌だったのが、スマホに変わっただけ、と言われればそれまでだけれど、でも、なんかちょっと違う。

そういう人たちを見ていて、なんかもったいないなぁ、なんて思う。

何が?

例えば、ずーっと音楽を聴いていたら、特に外では、今回の僕のようなことだけではなく、自然の音やら何やらが全く聞こえない。

歩きスマホ、自転車スマホだと、視線はずーっとスマホなので、季節の変化にも気付かないだろうし、あ、あんなところにこんなものがあったんだ、という気付きもないと思う。

そういう行為って、自分の世界に浸れているようでいいように思うかもしれないけれど、結局は「視野」を狭くしてしまっているように思う。
物理的な視野だけではなく、世の中を知る、という意味でも。

電車の中だったら、時には窓の外の景色を堪能する、人間ウォッチングをする。

そういう行為が、何らかの気付きや閃きにつながったりすると思うのだけれど。

もちろん、ネットの情報からでも気付きや閃きがあるのはわかるけれど、それとはまた違うんだよね。

また、スマホをずーっと見ているというのは、例えそれが気晴らしのゲームであっても、緊張状態を維持している。

でも、そういう窓の外を見ているというような、「ボーッとしている行為」って、意外とリラックスしている。脳もお休みできる。そのお休みがあるから、また色んなことができるようになる。

歩く時くらい、自転車乗っている時くらい、電車の中だったら時には、スマホから離れて、世の中の「風景」を楽しんでほしいな、なんて思うのだけれど。

本当にもったいない!

| | コメント (0)

2017年5月10日 (水)

シンクロ

今日は曇り空。

一応、晴れマークはついていたけれど、ほとんど曇りだった。

昨日買ったレトワブールの生食パン、一日経っても美味しかった。

やっぱり焼いた方が美味しいな。

と、こんなタイミングで、驚きのシンクロ!

今日のテレビ番組で、そのレトワブールが取り上げられたようだ。

もちろん、話題は例の6,500円の超高級食パン。

やっぱり美味しいみたいね。

でも、3か月待ちではねぇ。(苦笑)

この放送で、注文が更に増えるかもしれないし。

昨日買って、このタイミングでそういう放送があるなんて、面白いねぇ。

久しぶりに、タイカレーのラーメンを作った。

ラーメンは生麺にした。

やっぱり、生麺の方が美味しいし、「違和感なく」食べられる。
つまり、普通のラーメンと同じような感じ。

具を色々と入れて、タイカレーのスープは多めにした方がいいでしょう。

興味のある人はやってみてね。

はまること間違いなし!

| | コメント (0)

2017年5月 9日 (火)

もう一つの生食パン

雨が降るのはわかっていた。

それは、午後、夕方くらいからだと思っていたら、朝でもちょっとパラついた。

ふと見ると・・・

これは・・・

さくらんぼ!

以前、「何の種類だろう?」と書いていた桜のものだった。

その時の桜がこれ。

疑問に思っていたことが、何気に解決。(笑)

さくらんぼの桜だったとは。

ついばまれていたものもあったけれど、色が綺麗で、思わず取って食べたくなった。(笑)

昨日のネタ、寝ている時の置き時計。

改良版は、光っているものが多すぎて、返ってごちゃごちゃして見にくくなってしまった。(苦笑)

でも、これはこれでいいや。

今、世間では食パンが人気で、話題になっている。

特に、高級食パンというジャンルが。

姫路にある、超高級食パンを売っている店の生食パンをやっとゲットできた。

続きを読む "もう一つの生食パン"

| | コメント (0)

2017年5月 8日 (月)

寝ている時に見る時計

もう夏と言っていいくらいの陽気ね。

ふと見ると、ツツジが一面に咲いていた。

ツツジって、群生するような感じで植えられているというか、道端にあるけれど、ここは地面に敷き詰められていた。

そういう植えられ方はちょっと珍しいし、色んな色があって華やかで、目が思わず行った。

空とツツジ。

この間からのダイソーはしご4軒の続き。

続きを読む "寝ている時に見る時計"

| | コメント (0)

2017年5月 7日 (日)

ベルト

GW最終日、とってもいい天気だった!

ただ、風が結構強く、また、黄砂なのかPM2.5なのか、目が痛くなった。

この間のダイソー4軒はしごの時に、え?こんなものまでダイソーに売っているの?ってびっくりしたものがあった。

少し前、ベルトがダメになった。

だから、新しいものを買おうかと思っていた。

とあるお店で売られている、とあるベルトの評判を聞いて、あ、そういうのいいかも、と思っていた。

とりあえず、間に合わせで、家にあって使っていなかった、その評判のものと同系のベルトを使っていた。

それがなんと、結構使い心地が良いというか、今の僕の「考え」に合致したもので、しばらくはこれでいいや、なんて思っていた。

そんなところに、ダイソーで、その「あ、そういうのいいかも」と思ったベルトを見つけたのである。

まさかダイソーにまでそういう「真似もの(失礼!(笑))」があったとは!

それはこれ。

何か?

ストレッチ・メッシュ・ベルトというもの。

ただ、お値段にビックリ!

ダイソーの中では、500円という、高額商品なのである。

別の店で見ていたものは、1,000円だったので、半額なんだけれどね。(笑)

このベルトには、穴が開いておらず、「どこにでも」バックルの挿し棒(なんて言うの?)を挿せるのである!

わかりづらいけれど、こんな感じ。

これだとどこでも挿せるので、いつも困るベルトの穴の場所の調整なんて不要。

僕の場合、ベルトを買っても、まず、買ったままの長さでは無理なのである。

絶対に切らないといけない。

ものによっては、バックルとベルトが一体化しているものもあり、そういうものは買えない。

また、ベルトの穴の位置って、意外と幅があり、ちょうどいいな、と思って切ったつもりが、あれ?ちょっと違う、なんてなるし、少し緩めると、ズボンがずり落ちたり。

なかなか思うようにいかない。

でも、こういうものだとそんな心配不要!

間に合わせで使っていたのは、昔ながらの無段階のベルト。

滑り止めのところ。

久しぶりにこれを使ったら、結構よかった。

椅子に座っている時、腹を楽にするために、ベルトを緩まれすようにし始めたのだけれど、これだと滑り止めのところをちょっとずらすだけで緩んでくれる。

これは便利、と思って、だったら、以前目を付けていたストレッチ・メッシュ・ベルトなるものを買うのもいいな、と思った。

それと同じようなものとして、本革のものもある。

これもダイソーにあったのだけれど、そちらはなんか堅かったので、好みとしてはメッシュの方がいいな、と思った。

また、メッシュのゴム生地で伸び縮みするので、柔軟性もある。

普通のベルトは、ずーっと同じ位置で使っていると穴を中心にして、その辺りがダメになってくる。

でも、このメッシュ生地だとそこまでひどくならなさそう。

使ってみた感想。

無段階ベルトの方は、たまに締まりが悪くて勝手に緩む時があった。

でも、これは挿さっているので、緩むことはない。

一方、椅子に座って緩ませたいな、と思った時は、無段階ベルトほどササッとは出来ない。

すんごい手間になるというほどでもないんだけれどね。

おおむねいいのだけれど、ベルトを通していた時にあれ?と思ったことが。

この先端部分。

写真ではわかりづらいけれど、これ、意外と厚みがある。

ベルトの通すところ(輪っか)でさえ、ちょっと通しにくい。

一体化している輪っかでさえ通しにくいってどういうこと?

さすが、その辺は値段なり、というところか?(苦笑)

おおむね使い勝手はいいので、しばらく使ってみようと思っている。

 

その後の話。

7年後の姿: おはのおはなし

| | コメント (0)

2017年5月 6日 (土)

完成

予報では雨マークがついていたけれど、なんとか雨が降らずにすんだみたい。

でも、空気は「雨の匂い」がしていたんだけれどね。

やっと、やっと見つけた。

昨日から数えて、5軒目。(苦笑)

このダイソーは、昨日とは全く逆方向のダイソー。

だから、昨日はもう無理!と思って行かなかった。

探してみると、ここにはたっぷりとそのほしいものがあってよかった。

何を探していたか?

これ。

貼れるボードと言って、一般的にはノリパネと言っている。

片面がノリになっているパネル。

サイズは、A3サイズ。

以前、これをダイソーで見つけた時は、すんごく喜んだね。

正直、ノリの質は、それなりの価格のものに比べてちょっと・・・という感じだけれど、個人使用には問題ない、というか、気にしない。(笑)

何を作りたくてこれを探していたかというと、これの新しいものを作りたかったのである。

去年の10月の写心展の時に制作した、写真時計。

これ、ものすごくお気に入り。

でも、半年経って、そろそろ飽きた、というか、なんか違うものを作りたいな、と、昨日、急に思いついたのである。

それで、貼れるボードを探し回っていたわけ。

何を背景にするか?

自分の撮った写真?

いえいえ、ちょっと違うものにしてみました。

完成したものがこれ。

画家ミュシャの絵!

お気に入りの絵を選んで、それをプリントして、パネル時計にしたのである。(笑)

時計は、中央下に配置して、なんかいい感じ。

サイズは、A4サイズ。

画像の解像度の問題もあるし、あまり大きくてもあれなので、このくらいがちょうどいいと思う。

これは売り物にするわけではなく、個人使用なので、ミュシャ、許してね!

ミュシャの絵を見ていて、気に入ったものを選んだ。

僕のお気に入りは、例の4枚組の組み絵。

でも、全ての組み合わせが好きではないし、並べてみると、3枚しか並べられない。

だったら、好きなものにしよう、ということで、3枚選んだ次第。

左から、四つの花のバラ、四季の春、四つの花のアイリス。

一番好きなのが、真ん中の四季の春。

本当は、右端を四つの星の月にしたかった。

色のバランスが崩れてしまうので、正直、ものすごい好きっていう訳ではなかったけれど、「雰囲気」と「体の向き」が、他の2枚と違っていて、これでバランスがとれるかな、と思って、四つの花のアイリスにした。

僕が選んだ左側2枚の基準は、顔。

なんかキリッとしていて、好き。(笑)

右側は、穏やかな感じだよね。

これとは別に、候補があった。

一番好きな、四つの芸術の舞踏を真ん中に。

そして、四つの花のバラ、四季の春を両端に。

好きな絵ばかりなので、これはこれでよかったのだけれど、真ん中が主張しすぎていて、また、右端の四季の春のよさがかき消されてしまって、ちょっとな、と思ったので、先のものにした次第。

なんか部屋が華やいだ!(笑)

今、東京でミュシャ展をしている。

作ったパネル時計を見ながら、気持ちを盛り上げているところである。(笑)

これらの絵、大きなものを入手して飾りたいなぁ。

ほしいのは、上記が入っているもの達。

四つの芸術、四季、四つの花、四つの星。

このパネル時計、ある工夫をしている。

それはまた後日。

| | コメント (0)

2017年5月 5日 (金)

4軒はしご

予報では曇りだったのに、とってもいい天気!

気温も高く、立夏に相応しい、初夏の陽気。

半そででいいくらいだ。

途中通りかかった遊園地。

この観覧車、取り壊しのはずなのに、1年経ってもまだそのまま。

すぐに壊されるのかと思ったのに。

今日は子どもの日なので、この遊園地は入場料無料。

たくさんの人が入っていたようだ。

新緑がまぶしい!

こっちの展望レストランもなくなる予定。

と、こんな感じで綺麗な空だった。

4軒はしごと言っても、飲み屋の話ではない。(笑)

ふと、あるものを作りたいと思って、その材料を買いに出かけた。

ここに行けばあるだろう、と思ったら、なく、仕方なしにそこから近い別のお店へ。

そこにもない!

だったら、絶対にここならあるはず、と思って行ったけれど、ない!!

なんで?

お店の人に聞いてみた。

そんなのは商品として置いていない、なんて言われたけれど、いえ、絶対にあります、と言って、調べてもらった。

その店員が知らなかっただけで、在庫を調べると、5月1日に入荷していたらしい。

が、その棚に行ってもない。

もう一回調べます、とバックヤードへ。

その頃、レジには人が一杯で、何度も呼び出し音が鳴っていた。

でも、僕の方の対応をしてくれていたので、そちらの方は対応できず。

なんか申し訳ないなぁ、と思ったけれど、どうしようもない。

やっと戻ってきて言われたことは、見当たらないので、売れてしまったのではないかと。

え~、それってそんな人気のある商品じゃないから、たった数日でなくなるとは思えないんだけれどなぁ、と思いながら、お礼を言って、お店を出た。

もう一軒あるので、そこに行ってみることに。

ただ、そこは小さいお店なので、まずないだろうなぁ、と。

案の定、なかった。

結局、4軒はしごしたけれど、どこにもないという、珍しい(?)こととなった。

もうこれ以上動き回るのはしんどいので、今日はあきらめることにした。

でも、そのものは作りたいので、家に戻ってから作業開始。

うん、いい感じになりそう。

何が出来上がるかは、それが手に入ってからのお楽しみに!

| | コメント (0)

2017年5月 4日 (木)

1kg

今日はいい五月晴れだった!

夕方に近づくにつれ、雲が多くなったけれど。

一応、薄いものをはおってはいるけれど、もう半そででもいいくらい。

そういう人をちらほら見かけた。

前から気になっていたこれを買った。

業務スーパーで売られている、「伊達ごまだれ餅」。税込み321円。

驚くなかれ、これ、なんと、1kg!

今のご時世、コスト高ということで、なんでも軽量になっているけれど、これは1kgというずっしり重量。

しかも値段が300円ちょっとという、驚きの価格でもある。

原材料。

とりあえず、目をつむる。(笑)

これは冷凍されているので、解凍しないといけない。

説明書きでは、2時間の自然解凍。

取り出したところ。

冷凍なので、表面に霜が付いている。

断面。

まだ固いので、切りやすい。

解凍が進むと・・・

結構弾力のある餅皮なのである。

では、実食!

餅皮は、言葉通り、モチッとしていていい。

噛んで中のアンが出てくると、ごまの風味が格別。甘すぎないのもいい。

そのアンが口の中で溶けると、チョコレートのような味がした。なんでだろう?

1個当たりの量は多くないので、普通であれば物足りなさを感じるかもしれないけれど、皮の餅が結構分厚くて噛み応えもあるので、少量でも満足感がある。

説明では、2時間ほどの自然解凍って書いているけれど、そこまでせずに、20~30分程の解凍にし、ひんやりした状態で食べるのがいいかも。特にこれからの季節は。

イメージ的には、某雪見なんちゃらみたいに。(笑)

あっちは薄皮だけれど、こっちは分厚いので、食べ応えが違う。

皮表面には霜がついているので、解凍後、それが気になる人もいるかも。

その人は、出したときに、ササッと取り除いておくといいかも。

もしくは、解凍が終わったら、別皿に移すとか。

僕は気にせず、そのまま。

1個約20gなので、1袋1kgで50個くらい入っていることになる。

さすがに数は数えていないけれどね。(笑)

1回に3,4個食べるなら、10日以上は持つ計算。

かなりコストパフォーマンスが高いと言える。

他にも、ぷち大福、ずんだ餅がある。

これらも試してみたいなぁ。

超コストパフォーマンスがいいので、お試しあれ!

| | コメント (0)

2017年5月 3日 (水)

いいところみっけ

GW連休初日。

いい天気!

と言いたいところだったけれど...

続きを読む "いいところみっけ"

| | コメント (0)

2017年5月 2日 (火)

なんでもあるね

とても気持ちのいい気候。

桜並木と青空。

すっかり青葉。

道端も華やか。

青、白、黄色と色々。

結構離れた場所の花を撮った。

家に戻って上の写真を見てみると。

ミツバチが写っていた。

さすがに肉眼では見えていなかった。(笑)

ツツジも綺麗に咲いている。

ダイソーの食べ物の場所を見てビックリした。

チアシード、アマランサス、キヌアという、とてもこのお店には相応しくない(失礼!)と思うようなものまで売られている!

もちろん、量は少なめだけれど、お店で売られているのは量が多いし値段は手ごろではないのでちょっと手を出せなかった人には、お試しとしていいかもしれない。

今のダイソーは、以前のような驚き、つまり、この値段でこんなものまであるの?というのは少なくなったけれど、今回は違う意味で驚いた。(笑)

ダイソーって、本当になんでもあるねぇ。

| | コメント (0)

2017年5月 1日 (月)

すんごいタイミング

薄曇りの晴れ。

この空がかすんでいるのは、どうもPM2.5が原因のようだ。

道路の端っこを通っている時に、何やら白い塊のものが視界の端に入った。

まさか・・・と思った。

そんな場所にいるとは思わなかったから。

でも、振り返ってみると・・・

真っ白なサギが至近距離に!

細身だし、身体は小さいので、子どもかな?

逃げられないように、カメラの準備をし、そっと撮影。

もうちょっと寄ってみよう、と思って近寄ってみると、飛んで逃げなかったけれど、歩いて遠ざかってしまった。

何かを見つけたのか?

まさかこんな場所でサギを間近で撮影できるとは。

数日前、ある人と映画の話をしていた。

僕は日本の素朴さ、自然の豊かさを感じられるその映画が大好きで、お勧めした。

お勧めしても、興味を持たない限り観てはもらえないだろうと思った。

でも、自分の中で、なんか気持ちが高ぶって、ネットで情報収集。

これ、テレビでやらないかな、なんて思いながら。

調べてみると、なんとまぁ、今年の年明けにテレビで放送されていたらしい。

あぁ、残念!

残念だけれど、仕方ない。

またそのうちやってくれるだろう。

まだ地上波ではやっていないようだから、今度はそっちを期待して。

それでもなんか物足りないというか、もうちょっと調べてみようと思って調べてみると、ビックリするようなことを知った。

なんと、調べていた昨日からすると、次の日の夜中、このBlogから見ると、今日の夜中にその映画が放送されるという!!

すんごいタイミングだなぁ、と本当にビックリ!

その映画は、2部構成。

残念ながら、既に1部は放送済み。

でも、2部の方が放送されるのである。

数日前に話題にし、気持ちが盛り上がった時にこういう情報を得るってなんかすごくない?なんて、自分で驚いたのである。(笑)

その映画とは、これ。

リトル・フォレスト。

これは、 夏と秋冬と春に分かれている。

この冬と秋のジャケット、すんごくいいし、好き!

この映画、2年ほど前にこのBlogでも取り上げている。

日本の原風景というか、昔はこういう生活だったんだろうな、というのがよくわかる。

風景は美しい。

農作物を作って、料理して、食べる、の繰り返しなんだけれど、なんか見入ってしまうし、お腹が空く映画である。(笑)

淡々としているので、人によっては苦手かもしれないけれど、僕はいいなぁ、癒されるなぁ、と思うのである。

映像が綺麗なので、これは是非、フルHD(買ったりレンタルするならBlu-ray)で観てほしいと思う。

そのうちこれを入手したい、なんて思っている。

その放送だけれど、実際は、今日の夜中は「冬」のみの放送。

最後となる「春」は、2017.05.14(日)深夜2時40分 BSジャパンで放送される。

興味を持った人は、2週間後を楽しみに待っていてください。

気に入ったら、遡って夏から見ても良いでしょう。

ストーリーはあると言えばあるけれど、そんなに深い(?)というわけではないので、春を観てから最初から観ても問題はないと思う。

とにかく、話題にした途端、放送されたというのが面白かったし、驚いた出来事。

| | コメント (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »