0泊3日
一昨日から今日まで、強行0泊3日の旅に出ていた。
昨日のBlogは、何年続いているかわからないけれど、日々の更新を途絶えさせないように、強引に更新したから、ああいう感じになった。(笑)
さて、0泊3日でどこに行っていたか?
それは、東京。
行きも帰りも深夜バスを使ったので、0泊3日になったのである。
これをやったのは2回目かな。
4日前に、やっぱりこの機会を逃してはいけない!と思って、急遽思い立って計画し、実行したのである。
深夜バスを見ていたら、なんか手頃な値段。
週末になると一気に料金は跳ね上がるけれど、平日であれば、超お得。
考えに考えた結果、3日前に予約し、一昨日に出発したのである。
かなり強引。(笑)
出発の夜、雨がパラパラ降っていた。
深夜出発なので、夜の姫路城。
今回、初めて3列シートの深夜バスを活用。
なんと、姫路から東京駅まで、4,000円!
これだったらいいかな、と。
詳細は割愛して、3列シートで思ったこと。
そのバスは、上からブラインドを下ろせるので、確実に、横の席との干渉はほぼない。
ただ、座席にちょっと難あり。
アナウンスで、後ろの席の人のことも考え、倒しすぎないように、というお達しが。
えーと、それだったら、なんかせっかくの3列シート、左右だけではなく、前後もそれなりのゆったり感が半減なのでは?なんて思った。
僕は元々、乗り物に乗ってもぐっすり寝られるタイプではない。
だから、この3列シートであっても、ほぼ寝られず。
横の人との干渉がない分だけ、姿勢を変えられてよかったけれど、足元がちょっと窮屈に感じた。
4列の場合、前の席の下って、結構空間が開いている。
そこに足を突っ込めば、体を伸ばせ、案外広々。
でも、3列シートの場合、足置きを下ろせば狭くなるし、足置きを下ろしていなくても、前の席の下の空間はそんなに広くない。
正直、一長一短かな、と思った。
4,000円で乗れるなら、3列シートを選択しても良い。
でも、そこそこの値段(一般的には6,000円以上)であれば、かつ、どうせ寝られないなら(苦笑)、4列シートで安上がり、という選択肢もあるかな、と思った。
今回の戻りはちょっとイレギュラー。
東京から姫路までだと、4列シート4,000円弱。
それが、三宮までだと、2,000円があった。更に安いのだと1,600円があった。
これに山陽電車の電車代を足しても、こっちの方がお得。
久しぶりだし、三宮でブラブラしようと思って、直帰は止めにした。
なんで2,000円を選んだかというと、予約した時は、残席20以上。
ということは、2席を一人で使えるかも?という淡い期待があったから。
が、それは見事に破られたのである。(苦笑)
とりあえず、バスについては以上。
8時前に東京駅に到着。
そこからは、歩いて目的地に行く。
今回は、3つの目的を作った。
第一目的は、まだ秘密。
第二、第三の目的は、食べ物関連。(笑) 後述。
第一の目的地に行く途中に、桜田門。
僕、関東方面に結構な年数住んでいた。
が、皇居って、東京駅からこんなに近いとは思っていなかった。
皇居は日比谷公園の真横。
日比谷公園なんて、何度も来ていたのに。
その頃はあまり真剣に地図なんて見ていなかったんだよな。
PC用の地図はあったけれど、今のオンライン地図のようにものすごく活用はしていなかったし。
多分、初めての国会議事堂。
と、東京に到着した時はパラパラと雨が降っていたけれど、途中で雨が止み、助かった!
そして、第一の目的を果たす。これは明日のネタ。
それがお昼過ぎに終了し、お昼を食べることにする。
これが第三の目的。
東京に行って、何か面白い食べ物はないかな?と思って探してみた。
最初見た時は、うーん、という感じ。
僕は別に「美味しい」ものを食べたいわけではない。
美味しいものは美味しいんだから、当たり前。(笑)
僕が最近求める外食料理は、美味しいという以上に、「驚き」かな。
そういう発想の料理かぁ、とか、驚くような料理。
なんであれ、見ても食べても「刺激」がほしいというのが最近の外食の指向。
ということで、考えを巡らせていると、そうだ、これだ!ということで、「B級グルメ」で検索。
B級グルメはまさしくそれだからね。(笑)
意外だったのが、東京にもそういうのがあるのね。
その中で一番気になり、また、第一の目的地にも近かったため、そこに行くことにした。
ただ、ここは人気店のため、下手したら入れないかもしれない。
その時はその時だ。
ということで、行ったのはここ、西麻布 三河屋。
ここの有名なものは、ミックスフライ。
しかも、1,000円で山盛りとのこと。
おー、こういうのだよ、B級グルメは!(笑)
でも、このお店、歴史は結構古いらしい。
到着すると、既に4人待ち。
でも、すぐ入れそう。
カウンター席について、結構早い時間に出てきた。
注文は、並んでいる最中に取られていた。
店員さんがとてもいい感じなので、好印象。
これがそのミックスフライ。
ボリューム満点!
フライは、左上からハムカツ、その下の丸いのはコロッケ2個、その右隣は見えにくいけれど、鶏の胸肉のカツ2枚、右端の丸太のようなものはメンチカツ。
せっかくなので、素材をそれなりに楽しみたいと思い、ハムカツ以外は2個ずつあるので、ソースをかけるものとかけないものを作り、マスタードをつけて食べることに。
う、美味い!
特に、メンチカツは美味い!
具はぎっしり、噛むと肉汁がジワーッ。一般的なミンチカツとは違った味もする。
胸肉のカツは、これ、胸肉?という柔らかさ。最初、ササミかと思ったくらい。
コロッケは、美味しくないというのではなく、あっさりしたコロッケ。じゃがいもをそのまま活かしたような感じ?
ハムカツは、ハムカツだ。(笑)
ということで、この順番に気に入った!
更にここは、ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由。
また、ご飯用にふりかけもある。
ご飯はもう十分だったので、味噌汁とキャベツ一掴みをおかわり。
超満足の昼食であった。
B級と言うと、お店の人に失礼かもしれないけれど、僕にとっては好印象なB級グルメだったと思う。
東京にもこういう店があるという意外さ、しかも、西麻布というオシャレな街に!(笑)
この昼食を食べている時に、雨が降り出したようだ。
うーん、これだとブラブラできない。
どうも夕立のような感じだったので、とりあえず雨宿りの場所を探すことに。
ここから近い場所は、六本木ヒルズだ。
六本木ヒルズって来たことあったっけ?と思ったけれど、中を歩いて思い出した。
友達と食事したことあるわ。
雰囲気はその時とそれほど変わらず。
特にここで見るものはないし、ずーっといるのもあれだし、と思ったので、雨はまだ降っていたけれど、歩くことに。
足元はもう、ビショビショ。(苦笑)
途中で雨は上がり、東京タワー!
アップで。久しぶりに見たなぁ。
なんか面白い雰囲気の建物。
久しぶりに東京を歩いて思った。
やっぱり東京はすごい街だ。人は多いし。すごく刺激的。
以前はこんな場所で仕事していたんだなぁ、と不思議な気持ちになった。
夜のバスの時間までたっぷりあるので、銀ブラすることに。
そうそう、今回東京に行くことにして、何をしようか?と思った。
考えてみても、あまり何かしたいとか何か見たい、というものがないのに気付いた。
ほしいものだったら、今だったらネットで買えばいいし、なんて思った。
もちろん、お店で掘り出し物もあるだろうけれど、なんかそう思った。
以前であれば、新宿行って、渋谷行って、古本屋街行って、秋葉原に行って、と盛りだくさんにしただろうけれど、今回は面倒なので、銀ブラだけでいいや、って思った。(笑)
相変わらず、銀座のユニクロはオシャレね。
全ての階のマネキンは、全く同じ向きで回っていた。
銀座の中で目立って大きく変わっていたのがこれ。
GINZA SIXという施設。
以前は何だったんだろう?と思って家で調べてみると、松坂屋だったらしい。
オシャレになったねぇ。
そうそう、銀座を歩いていて思った。
ここも、あの人種の旅行者が多い。どこも一緒なんだね。(笑)
新しくなったものもあれば、同じものもある。時計台。
5,6年前にも銀座に来ているけれど、その時、これあったっけ?
有楽町前の宝くじ売り場が面白かった。
ここは行列のできる宝くじ売り場のようで、列ができる。
そこの小道を、「『億』の細道」と名付けられていた。
なかなかいいネーミングだ。(笑)
後でまた銀ブラすることにして、とりあえず、東京駅に行ってみた。
いやぁ、ビックリ!
八重洲方面って、こんなに変わってしまったんだ。
5,6年前に来た時はこんな感じではなかったはず。
以前の古臭さが一掃されてしまっている。(笑)
姫路も東京も同じね。規模は違うけれど。(笑)
八重洲は近代的、丸の内は旧時代的、という感じになっていた。
次に驚いたのが、八重洲地下。
以前とは全く違っていた。
最近オープンしたらしいという、キャラクターグッズを売っているお店が一杯!
今の日本らしいし、こういうコンセプトのストリートっていいと思う。
写真を撮っておけばよかった。
最近の外国人は、日本のアニメやらなにやらを知っているからね。
とにかく、八重洲の変貌ぶりにビックリである。
もう一つビックリしたのが、八重洲地下に、あの名古屋で有名な矢場とんがあったこと。
名古屋の味が東京でも楽しめる!(笑)
また銀座に戻ってブラブラ。
が、一日中歩き回っていたので疲れてしまった。
お店に入って休憩すると、なんか居心地悪いので、どこかないかな、と考えを巡らせていると、いい場所あるじゃない。
ということで、そこへ移動。
途中の景色。帝国劇場方面。
直射日光ではないので、過ごしやすい。
出向いた場所は、日比谷公園。
ここだったら、気兼ねなくのんびりゆったり出来る!
街中にこんな公園っていいね。
以前はそんな風に思っていなかったけれど、今回はそう思った。(笑)
緑色が綺麗。
ベンチに座って、ボーッとしてみる。
外国人カップルがチラホラ。
画面右側に写っている人達が、その一組。
こうやってボーッとすることもそんなにないから、いい気分。
雲が綺麗だった。花と一緒に。
ふと、太陽方面を見ると・・・
暈!
段々と日が暮れてきたので、いよいよ、今回の旅の第二の目的を果たしに行くことに。
ただ、お昼の量がそれなりだったので、そんなに空腹感がない。
ということで、カロリー消費のために、またひたすら銀座を歩き回った。(笑)
その最中、行列の出来ていた店を発見。次はそういうお店もいいかもしれない。チェック済み。
今回の第二の目的は、銀座 天龍のジャンボ餃子とエビマヨを食べること!
ここの餃子は、東京時代の仕事先の人に教えてもらって、それから何度も訪れている。
何年前か忘れたけれど、ここで、そのジャンボ餃子、エビマヨ、チャーハンを食べたら、途中で食べられなくなりそうになったことがある。頑張ってなんとか食べ尽くしたけれど。
量が半端ないのである!
一人用というより、何人かでつまむような感じ、と言えばいいかな?
で、この天龍。
以前のお店から移転したらしく、新しくなっていた。
以前は、昔ながらの中華のお店っていう感じだったけれど、さすが新しくなっただけあって、小洒落た感じになっていた。
お店に入って、オーダーする時に、店員さんとお話。
先述の通り、量が多いので、ハーフってないか?と聞くと、やはりそれはない。
わかっていたけれど、聞いてみた。
今回、僕は関西からこれを食べに来たんですよ、できれば、エビマヨも食べたかったんだけれど、前回はお腹が一杯になりすぎたので、恐縮だけれど、今回は餃子だけでもいいか?と聞くと、もちろん、という返事。
ということで、こんなお店なのに、餃子一人前だけを頼んだ。(笑)
あっという間に出てきた。
違う角度から。
これがいかに大きいか!
箸のサイズでわかるでしょう。
姫路にもジャンボ餃子はあるけれど、これよりもうちょっと小さいし、具は少なめ。
この大きさの餃子が8個で1,100円!
量的にも値段的にも半分でいいっていうのがわかってもらえる?(笑)
ちょっとお店の雰囲気を。
写真右側はカウンターがある。
一口。
う、美味い!
やっぱりここのジャンボ餃子は格別だ。
ここの餃子は、ニンニクのような臭い系のものは一切使われていない。
だから、口臭が気になる人、特の女性にはいいと思う。
そういう食材を使わないで、この美味しさを出せるって、すごいと思う。
あと、肉汁がジワーッと出てくるのも良い!
僕の横の席の人、女性で一人。
僕と同じような感じで、餃子一人前とサワー一杯を食べて飲んでいた。
女性でも僕と同じような人がいるのね。(笑)
女性だとかなり量は多いと思う。一応、食べ尽くしていたけれど。
お店に入る頃には、大分、お腹も空いていたので、これだけで足りるかな?と思った。
でも、十分だった。
4個位でいい感じ。
そこで、エビマヨがあればよかったんだけれど。(苦笑)
8個も食べると、もう十分っていう感じかな。
だから、ハーフがほしいのである。
美味しくない、ということではなく、美味しいのだけれど、何か味を変えたい、という感じになる。
でも、念願のジャンボ餃子を食べられて、超満足!
オーダーを取ってくれたスタッフがとても感じのいい人で、こういう感想を述べると喜んでくれたし、お茶も快くお変わりさせてくれた。ジャスミンティーが美味しかった。
よくよく考えたら、餃子って肉や野菜だけではなく、皮は小麦粉なので、炭水化物も摂取していることになるんだよね。
会計の時、以前のお店でも会計していた人(おばさま)だと思うのだけれど、オーナーなのかな?
ここでも、僕は関西からジャンボ餃子を食べに来た、と言った。
すると、名古屋にもお店をオープンしたと言っていた。
だったら、関西にも来てくださいよ!と言うと、関西は(食に関して)厳しいから、という返事。
確かに、関西は食に関して厳しいかもしれないけれど、ここのジャンボ餃子だったら、十分太刀打ちできると思うけれど?
思い切って、南京町に殴り込みをかけるとか、と言ってみた。(笑)
以前、僕は三宮周辺で、友達と餃子を食べるはしごの旅をしたことがある。
5,6店周ったかな。
もちろん、それなりに美味しいとは思ったけれど、やっぱり天龍のジャンボ餃子を超えるのはそんなにないと思っている。
ここのは大きさというインパクトもあるし。
だから、関西に出てきてもいいと思うんだけれど。
エビマヨを食べられなかったのは心残りだったけれど、それでも、ジャンボ餃子を食べられ、第二の目的も無事果たせて、いや、7.5ほど果たせてよかったかな。(笑)
まだ何か入りそう、と思って、銀ブラ。
以前は意識していなかったけれど、キムラヤのアンパンというのが目に入った。
お店に入ると、一番人気のあんバターが気になった。
う、食べたい・・・と思った。
でも、なんだかんだと時間とともにお腹一杯になってきた。
そんな状態でそういうのを食べても、美味しさ半減だろうから、今回は止めにした。
エビマヨとキムラヤのあんバターは、次回の楽しみに取っておこう。
銀座の街に、こんなものが。
マリオカート!
ちゃんとナンバープレートがあるから、こんなのでも道路を走ってもいいのだろう。
ちなみに、ヨッシーのナンバーには「よ」が付いていた。
実は、この人達、六本木ヒルズ周辺の道路でも見かけた。
同じ人達だと思うけれど、どうだったのだろう?
丸の内方面に回り、夜景をパシャリ。
こっち側は、八重洲側と違って、古き良き東京駅。
また八重洲方面に回り、何気に大丸に入った。
夕方の時にも気になっていたのだけれど、あるお店に大行列。
閉店間際の20時45分頃でもまだ行列。
なんだろう?と思って調べてみると・・・
これは、また別の日のネタにしよう。(笑)
バスの出発時間は23時20分。
夜中発の場合、時間を潰すのも大変だ。
飲食店ならまだしも、普通のお店は遅くても22時には閉まるからね。
高速バスの発着場になっている鍛冶橋駐車場って、以前はなかったと思うけれど、今はこういう高速バスの発着場になっているようだ。
JRバス以外は全てここに集まるようなので、場所を間違えないのでいいね。
ひっきりなしにバスが出入りしている。
だから、平日であっても、待合室には人が一杯!
入れないので、しばらく外にいた。
時間が来たのでバスに乗り込むが、ほぼ満員。
一人で2席使うという夢は破れたのであった。(泣)
で、なにやら臭い。
足の臭いだ。
通路を挟んだ隣の人が裸足だった。
だから、その人?と思ったけれど、いや、距離があるから違う?
どうやら、お隣さんのようだった。
我慢するしかない。(泣)
案の定、この日もほとんど寝られず。2,3時間に1回休憩もあるし。
わかってはいても、2日連続、寝られないのは辛い。特にこの日は。歩き疲れていたからね。
今日の朝6時頃に、琵琶湖近くの大津サービス・エリアに到着。
ここ、珍しく2階建て。
2階の方にフードコートがあり、何気に見てみると、おお、景色がいい!
写真には撮らなかったけれど、琵琶湖が見えた。
とりあえず、8時半頃に三宮に到着。
お店が開くまで時間があるので、またブラブラ。
が、足が痛く、昨日のように元気には歩けなかった。
そう言えば、と思って、ここに行ってみた。
神戸市庁舎24階の展望台。無料!
この頃はまだそんなに天気は良くなかった。
山側。
三宮に降りて思った。
東京を体験した後だから、この三宮でも「田舎」っぽく感じたのであった。(笑)
その後は、いくつかお店に立ち寄った。
夕方くらいまであちこちブラブラしようかと思ったけれど、足が限界だったので、お昼前に切り上げ。
電車の中から、瀬戸内を撮影。
電車はそんなに人がいなかったので、こんなことしても誰も怪しまない。(笑)
この頃にはいい天気になっていた。
明石大橋!
こうやって見えるのは一瞬しかないから、撮影は難しい。特にコンデジでは。
家周辺を見て思った。
超田舎だ。(笑)
でも、住むならこういう雰囲気っていいかも、と、以前では思わなかったことを思った。
と、こういう感じの0泊3日の旅行であった。
眠れないのが大変だけれど、4列シート最安値で5,000円ほどで東京往復が出来るって、なんかいいかも、なんて思った次第。
これだったら、気軽に東京まで行けそう。
あぁ、長いBlogだった。(笑)
第一の目的は、明日に続く。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
「日本写真 他」カテゴリの記事
- これはどこのなんていう食べ物でしょう(2023.11.23)
- 似ていない?(2019.11.20)
- 桜 見頃前 その1(2019.04.05)
- ヘトヘト(2019.04.04)
- すんごい音(2018.10.27)
コメント