さぎが多い
東側には雲がなさそう。
朝日を撮ろうと思ったら、見えない。
なんで?と思って、ズレてみる。
とうとう、隣の家の影に入ってしまった...
今日も夏日。
まだまだ夏なんだね。
雨がそんなに降っていないからか、元気のない花が多い。
これは元気よく咲いていた。
本当に姫路って、詐欺が多いね。
いや違う、こっちのサギ、鷺。(笑)
僕を見て逃げ出して、飛び立ったところ。
立派な鷺だ。
奥の白鷺とツーショット。
手前にも小さい白鷺がいた。
さっきの鷺とツーショット。
顔の向きを揃えて。
今日はそんなにモコモコ雲は見られなかった。
面白くない。(苦笑)
田んぼを見ていてふと思った。
このオタマジャクシ、水を抜かれたらどうなるのだろう?
それまでに蛙になるのだろうか?
なんかやたらとうるさいと思ったら、隣の家の壁にセミがいた。
まだまだ暑いので、冷凍わらび餅が超美味しい!
どうでもいい話。
以前から、高橋一生って誰かに似ているよなぁ・・・と思っていた。
誰だろう、とピンと来なかったのだけれど、今日、それがわかった。
それは、岸部一徳!
顔のつくりといい、雰囲気といい、喋り方や声のトーンといい、似ていると思うのだけれど?
どう思います?(笑)
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 道端(2022.05.24)
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
コメント