« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月30日 (土)

豊穣のはりま

朝晩は随分ひんやりとするようになった。

出かける時、半袖ではちょっと寒いな、と思っても、日中はまだまだ半袖でも大丈夫。

自転車に乗っている人なんて、半袖半ズボンだったし。(笑)

先週に引き続き、また姫路に行ってきた。

今回は、理由あり!

続きを読む "豊穣のはりま"

| | コメント (0)

2017年9月29日 (金)

エクスプローラのファイル検索で、何日以内を実現する

朝、かなりひんやりしていた。

でも、日中はとてもいい天気。

学校を見てみると、運動会の練習をしている。

最近は、春に運動会をするところも多くなってきているけれど、僕としては、やはり運動会は秋だな。(笑)

PCネタ。

どれほど需要があるかわからないけれど、ファイル管理のエクスプローラのファイル検索で、何日以内のファイルやフォルダを検索するというのを実現する、という内容。

標準では実現できないことを、実現させよう、というものである。

続きを読む "エクスプローラのファイル検索で、何日以内を実現する"

| | コメント (0)

2017年9月28日 (木)

ふわ

昨日の天気を引きずってか、一日曇り。

灰色の雲も見えたけれど、僕のいるところまで流れてこなかった。

気温はそんなに高くなかったけれど、ちょいムシだね。

夕方少し前から太陽が出て、空気がひんやりしてきた。

いやぁ、この雲!

すばらしすぎて、何も言えない。(笑)

もう少しすると、赤くなり。

筋状なのがいい。

絵に描いたような雲。

更に日は傾き。

手前の雲が浮いて見える。

何とも表現のしようのない形と色。

アップで。なんて表現すればいいんだろう?(笑)

この繊細な形。

この重なり具合。

ここまで染まるということは、明日はいい天気かな?

すごくいい赤色。

このボコボコというかモコモコ具合。本当にいい。

美しすぎる...

少し前に、姫路では老舗でとても有名な、寿のパン屋の記事をコミュニティー誌で見た。

姫路の人なら、いや、姫路で生まれ育ったなら、誰もがと言うと大げさだけれど(笑)、一度はここの「ぶどうぱん」を食べたことあると思う。

その記事を読んでいると、へー、と思った。

てっきり、そのマーガリンベースのぶどうぱんだけかと思ったら、「カスタード、小倉、メープル、アーモンド、イチゴ、ヨーグルト、はちみつ」と、今はこんなにあるらしい。

多分、マーガリン+その味なんだと思う。

いつからそうなったの?(笑)

ワゴンに山積みされているのをよく見るけれど、あれって、普通のぶどうぱんだけではなく、他の味も一緒に積まれていたんだね。

その中で、あんこ好きの僕としては、小倉に興味を持った。

あるスーパーマーケットに入った時に、そういえば、ここって、ことぶきのぶどうぱんを売っていたはず、と思って見てみた。

すると・・・

続きを読む "ふわ"

| | コメント (0)

2017年9月27日 (水)

○○のチカラ

昨日夜寝る時、ちょっと暑く、寝苦しかった。

午前中は曇り。

お昼前くらいからパラパラと雨。

ほぼ予報通りね。

聞いた話。

気になる男性から、「雪だるまみたいね」と言われ、それで発奮し、4ヶ月で10kgのダイエット成功、という話を聞いた。

2年前の写真を見せてもらったけれど、随分違う。

いや、別人?!と思うような変わりよう。

2年前はどういう感じだったかはわからないけれど、今見た感じでは、明るく、とてもハキハキしていて、好印象。

痩せて自信がついたんだろうね。

コイのチカラ?

アイのチカラ??

すごいなぁ、と思った。

その人とその後どうなったかは聞いていないのでわからない。

さすがに初対面だったから、そこまでは聞けなかった。(苦笑)

| | コメント (0)

2017年9月26日 (火)

touchする

今日は夏が戻ったような一日だった。

このくらいの暑さだと、まだ気持ちよさを感じる。

今、道端には、あちこちで彼岸花が咲いている。

ふと見ると・・・

お、アゲハチョウが蜜を吸っている!

もうちょっとアップで。

なんか夢中になっているようなので、大丈夫かな?と思って、回り込もうとすると、逃げてしまった...(泣) 残念。

昨日の夕空は、なんにもなさすぎてびっくりしたけれど(笑)、今日はキレイな雲が一杯!

こういう繊細な雲が好き。左下に三日月。

美しすぎる。

天使が羽を広げている?

太陽が沈む方面も、綺麗。

別の方角も負けていない。

やっぱりこの雲が今回の一番!

左の羽根の中に、三日月がある。

タッチ、タッチ、??に タッチ。
(著作権の問題があるので、??にした。(笑))

って、僕の大好きなあだち充の漫画「タッチ」ではなく、PCコマンドのtouch。

どれほどの人が必要かわからないけれど、ファイルの更新日時を最新にする、という話題。

続きを読む "touchする"

| | コメント (0)

2017年9月25日 (月)

いがうま

いい秋晴れだ。

気温は夏のように高くないけれど、暑く感じるね。

こういう気候が年中だったらいいのに!(笑)

いつもなら雲狙いなのに、あまりにも何もなさすぎて、思わず撮ってしまった。(笑)

スリムな三日月。

もやしって、重宝するけれど、なんか思い切ったレシピがないなぁ、なんて思う。

って、僕のレシピの幅が狭いだけなんだけれど。(苦笑)

レシピ検索して、へー、そういう料理もあるのか、というのを知ったのでそれを作ってみた。

それがなんと、いがうま、意外とうまかった、のである。(笑)

続きを読む "いがうま"

| | コメント (0)

2017年9月24日 (日)

自転車の荷台ロープのカッコイイしまい方

なーんか、わけもなく、本当にわけもなく、ただただ、姫路城に行ってみようと思って、2日連続行ってしまった。

本当に何の理由もなしに。(笑)

続きを読む "自転車の荷台ロープのカッコイイしまい方"

| | コメント (0)

2017年9月23日 (土)

Thunderbirdを「自力」で移行する

朝、窓を開けると、雲が綺麗に染まっていた!

横棒のオレンジ色の雲ではなく、その上にある黄金色の雲が綺麗だった。

下側、空が輝いているような雲だった。

今日は薄曇りの日。

朝はちょっと寒いかな、という感じだったけれど、お昼頃には暖かくなった。

もしかしたら、梨のお兄ちゃんたち、フリーマーケットに出店していないかな?と思って姫路の大手前公園に行ってみた。

いなかった...

そりゃぁ、そんなにしょっちゅう、向こうから来られないわな。(笑)

姫路城。

モコモコ雲がいい感じ。

姫路城の来場者、以前に比べれば落ち着いたね。

たまたま、駐車場の方を通りかかったのだけれど、色んな地域のナンバー。

PCネタ。

今のご時世、ほとんどの人はスマホでメール管理をしているんだろうね。

僕はもっぱらPC。

だから、メールソフトは必須。

Thunderbirdを使わせてもらっている。

最新バージョンは、52.x。

45.xから一気にバージョン番号が上がった。

ネットの情報を見ていると、このバージョンアップではトラブルが色々とあったようだ。

メールが送信できない(アドオン絡み)。

アドオンが動かない。

等々。

セキュリティーのことを考えると、バージョンアップするのがいいのだけれど、アドオンが動かないというのはとても困る!

結構重宝しているものもあるし。

だから、数ヶ月、バージョンアップしないでいた。

でも、この際だ、どうせ動かないアドオンがあるなら、アドオンを整理する意味で、バージョンアップしよう、と思って、バージョンアップすることを決意。

ただ、今の環境でそのままバージョンアップしてデータがグシャグシャになるのも嫌なので、まずは、ポータブル版で検証することに。

52.xのものに、今使っているアドオンをインストール。

ほとんどのものがインストールできなかった。(泣)

こりゃダメだ、と思ったけれど、念のために、45.xにインストールされた状態でバージョンアップしたらどうか?と思ってやってみた。

お、問題ない??

どうやら、新規にインストールは出来ないようだけれど、バージョンアップであれば、そのまま継続して使えそうというのがわかった。

その後、色々と検証した結果、アドオンを綺麗にするためにも、ツールに頼らず、「自力」でプロファイルを移行することにしてみた。

今回は、バージョンアップのためにそうしているけれど、これは、プロファイルを新規に作り直したい時でももちろん使える。

興味のある人は、以下をどうぞ!

続きを読む "Thunderbirdを「自力」で移行する"

| | コメント (0)

2017年9月22日 (金)

しっかりした歯ごたえ

予報は曇りだったけれど、お昼前から雨が降り出した。

本当にひんやりしていて、半袖だと寒く感じた。

この雨が昨日でなくて助かった。

やっぱりあそこのスーパーマーケットは面白い!

続きを読む "しっかりした歯ごたえ"

| | コメント (0)

2017年9月21日 (木)

オレンジ鷺城と超貴重な瞬間

今日はいい秋晴れの日だった。

気温もちょうどいい感じで、こういう気候が年中続けばいいのに、と思う。

今日は、アルツハイマー・デイ。

姫路城が、オレンジ鷺城になるというので、行ってみた。

2年前にも撮影しているので、そんなに気合は入っていなかったけれど、結果的に、とっても貴重な写真が撮れたので、行ってよかったと思える撮影になった。

続きを読む "オレンジ鷺城と超貴重な瞬間"

| | コメント (0)

2017年9月20日 (水)

こってり、ねっちょり

今日は薄曇りの一日。

でも、暑さはそこそこ。

まだ半袖で大丈夫。

最近、自分の作るナポリタン・スパゲティを食べていないなぁ、あの濃厚なやつを食べたいなぁ、と思った。

思ったら、即実行!

ふと思って、あることを調べてみた。

面白い茹で方があるんだね。

僕が何年もやっている茹で方は、超エコ。

鍋に水を入れて沸騰させる。

そこに、スパゲティを入れる。

フタをして、規定時間プラスアルファ、つまり、好みの硬さになるまで放置するだけ。

これだと、湯を沸かすだけのガス代か電気代だけになる。

え?そんなので問題ないの?って思うかもしれないけれど、数時間放置するわけではないから、そんなにすぐに温度は下がらないので大丈夫なのである。

これに匹敵するようなエコな茹で方があるそうな。

2時間ほど水に浸し、水切りして、使わないのであれば、冷蔵庫に放置。

そして、使う時に、1分程度(硬さによってはもうちょっと)お湯で茹でるだけ。

へー、これはすごいなぁ、と思った。

そして、もう一つ。

こっちに僕は興味を持ったので、それをやってみた。

1人前100gに対して、水:400ml。
(それ以上の人数分ではやっていないのでわからない。)

塩不要、という、これも結構なエコ!

まず、水を沸騰させる。

そこに、半分に折ったスパゲティを入れる。

ちなみに、僕の場合は、パスタよりスパゲティというのが馴染みがあるので、その単語を使う。(笑)

強火のまま。

そして、フタをする。

すると、泡がボコボコ出てくるので、中火にする。

この状態で、規定の時間茹でる。

もし、水がなくなりそうだったら、追加する。

逆に余ってしまったら、フタを開けて、水気を飛ばす。

水がほとんどなくなるまで、かつ、麺の硬さが好みになるまでする。

どうしてそうするのかは、後述。

出来上がったものがこれ。

そして、お好きなようにお使い下さい!

これが、僕の好きな、こってり、濃厚ナポリタン・スパゲティ!(笑)

これがね、本当に美味しいのだ!!

ケチャップは結構多め。

そして、そのケチャップの水分が飛ぶくらい、しっかりと焼き上げる。

そうすると、こってり、濃厚なナポリタン・スパゲティになるのである。

今回の茹で方だと、なんか更に美味しくなった?と思ったのである。

理由は、あの茹で方にある。

本来なら茹で上がったら、お湯は捨てる。

でも、その捨てたお湯の中にとっても大事なものが入っていて、それがなくなってしまうのである。

今回の茹で方をすれば、それも残っている。

それはなにか?

茹でている時にスパゲティから出てくる、ネバネバ。

これがとても大事なのだそうだ。

一般的な茹で方だと、水と一緒にこのネバネバが流れていってしまうので、実は勿体ないことだったのである。

上記の茹で上がった直後の写真ではわかりづらいけれど、水がなくなると、確かに、ねっちょりしている。

このネバネバがあるおかげで、ソースがしっかりと絡み、より上質な仕上がりになるんだって。

安いスパゲティだと、茹でる前の麺はサラサラ。

でも、高級なものだと、ザラザラしているそうだ。

このザラザラが、ソースを絡みやすくし、その粘りを残すんだって。

ということで、この茹で方であれば、ネバネバが残るので、高級スパゲティと同じ効果がもたらされるという。

だから、いつもより美味しく感じたのだろう。(笑)

あと、今回僕が使った麺の太さは、2mm。

ナポリタン・スパゲティは太い方が、よりいい。

買った場所は、いつもの業務スーパー。(笑)

普通のスーパーマーケットにも売られているけれど、原材料が違っている。

業務スーパーのものは、デュラムセモリナ粉だけ。
しかも、他のスパゲティと値段は変わらない。100円以下。

でも、普通のスーパーマーケットの方は、強力粉が入っている。

モッチリ感がほしい人はそれでもいいかもしれない。

一度僕は使ったことあるけれど、なんか「不自然」なモッチリ感だったので、好きになれなかった。

デュラムセモリナ粉だけの方がいい。

そういう意味では、業務スーパーはすごいというか、有り難いものを売ってくれている。

閑話休題。

この茹で方は難しくないので、是非、やってみてくださいな。

これは僕の環境だけかもしれない。補足説明。

上記では、400mlと書いたけれど、僕の環境、つまり、鍋と蓋の密閉性が高いものだと、400mlは多すぎる。

2度ほど試した結果、300mlでちょうどよかった。

なくなりそうになったら、火を弱くして、時間合わせをした。

今まで、習慣で塩を入れていたけれど、このやり方では、塩なんていらなかったのね。(笑)

あと、半分に折っているけれど、僕は反対派だった。

もちろん、上記のような広いフライパンであれば、折らなくてもなんとかなる。

でも、柔らかくならないと入り切らないので、ちょっと面倒。

仕方なし、という感じで、半分に折ってみた。

で、いつもどおり作って食べてみた。

え?あんまり変わらない?!(苦笑)

短くはなっているけれど、だから何かがどうっていうわけでもなかった。

普通に茹でるのであれば、そのままがいいけれど、上記のような場合は、半分に折ってもそんなに違和感がないというのがわかった。

何事も経験だね。

ということで、この茹で方で、僕のこってり、濃厚ナポリタン・スパゲティが、こってり、ねっちょり、濃厚ナポリタン・スパゲティに生まれ変わった!

マジで美味しくなったのである!!(笑)

| | コメント (0)

価値を知らないというのは「罪」

薄曇りの日。

空を見上げると、暈が出てもいいんだけれどなぁ、なんて思った。

一旦、建物の中に入って、しばらくしてから出てみると・・・

暈が出ていた!

しばらくしたら消えたので、引き寄せた?!(笑)

昨日書いた、秋麗梨、なんか、僕、あまりにもの無知さに申し訳ない!っていう気持ちになった。(泣)

今日、残りの1個の半分を食べた。

ちょうど、別の梨があったので、味を比較。

食べ比べたら、明らかに違っていた。

秋麗梨は、しっかりとした「低い」甘さ。濃厚な甘さ。密度の濃い甘さ。

別のものは、そのまんまで、軽い甘さ。お手頃・お手軽な甘さ。

「低い」と表現するとなんかイメージが悪いかもしれないけれど、決してそうではない。

その後に書いているとおり、濃厚というか、安定というか、とにかく、軽くない甘さ。

音楽で言えば、低音がしっかりとしていて、聴いていてい安心感がある、という感じ。ズシーンと来る甘さ?

また別の表現をすれば、うーん、出汁で例えると、細粒のお手頃出汁とは違って、きちんと出汁取りをしたものであれば、しっかり濃厚な、密度の濃い味がする。そういう感じ。

最近の果物や野菜って、甘ければいいっていう風潮があるけれど、単に甘いというのではなく、この出汁の例え通り、品のあるしっかりとした甘さ。

「麗しい」という文字に相応しい梨だと、比較して食べて、ようやく認識した。

更に驚いたこと。

実際はいくらくらいで売られているのだろう?と思って見てみると、目を疑った!

転売でもしているのか?と思うような値段だった。

いくつかのサイトを見ても、そういう値段なので、決して嘘の値段ではないようだ。

1個あたり、安くて500円前後。それ以上のものもあった。

えぇ~~~!!!

と、超ビックリ!(苦笑)

傷ものとは言え、それを1個150円で売っていた(一般的な梨と比較すると、それでも高いけれどね。)、僕の場合はオマケまでもらって、更に半額。

もっと買っておけばよかった、って思うけれど、後の祭りだ。

それほどまでのものだったとは知らず、また、価値を知らないというのは「罪」だ、と思いっきり思った次第。

また、価値を知ってからそう思うのは、卑怯だね。(苦笑)

売られているものを見ていると、さすがに日持ちしそうになかったので、もう姫路には来ないのかもしれないけれど、もし、またあのお兄さんたちに会うことが出来たら、お礼を言って、また買ってみたい。

週末、念のために姫路に行ってみようかな?(笑)

ちなみに、価値を知ったから、媚を売っているというか、態度を翻したわけではないので。

味を比較して、その味にビックリし、その後に、どういう梨かを調べた結果、そう思ったのである。

価値を知らない状態で味比較をして、スゴイ梨だなぁ、と思った自分を褒めてあげたい。(笑)

| | コメント (0)

2017年9月18日 (月)

遠方から

昨日の台風は、通過中の時は、雨風はそれなりに強かったけれど、思ったより早く通り過ぎていったようだ。

今日は台風一過で、綺麗な青空が見えていた。

そして、気温も久しぶりに高め。

昨日のこと。

乳房雲を撮影した後、そんなに大きくないローカルなスーパーマーケットに入ろうとしていた。

道を挟んだ少し先の方から、ガタイのいいお兄さんが何かを持って、こちらに近づいてくる。

僕に何かを差し出す仕草。

なんだろう?と思って、僕も寄ってみると、試食。

梨の試食のようだ。

別に買わなくてもいいので、食べて下さい、と言うので、少し頂いた。

とりあえず、店に入って用事を済ませてから、と思ったので、後で、ということで、その場は別れた。

用事を済ませて外に出た。

せっかくだから、1個買ってあげようかな、と思って、道端で売っているところに行った。

ちなみに、そこには、そのガタイのいいお兄さんと、もう一人、お兄さんがいた。

数個のカゴに、たくさんの梨が入っていた。

秋麗梨って書いていた。1個150円。

20世紀梨とは違うようだ。

見た感じ、どうやら傷ものらしい。

話を聞いてみると、なんと、鳥取から来て売っているのだそうだ。

わざわざ遠方から!

なんで姫路に来たのか聞くのは忘れたけれど、最初は、妻鹿の漁港の方に行って、それからここに来たのだそうだ。

三連休の中日ではあっても、こんな天気ということもあって、漁港の方ではイマイチだったらしい。

1個買おうとしたら、もう1個オマケしてくれるって、

ええ~、それは申し訳ない。

その時、ふと思った。

ここで売るより、姫路城の前にある大手前公園で売ってみては?と提案。

週末に、朝市とかやっているし。

今、あの辺は人が一杯通るから、きっと売れますよ、って言うと、調べてみますって。

そっちで頑張って売りきってほしいね。

で、今日の朝、それを頂いた。

傷もの。

買ったものは右で、左はオマケでもらったもの。

上記は、比較的綺麗な面を写した。

そうでなければ・・・

本当に、傷ものだ。(笑)

日本の店では絶対に売れないね。

傷みがちょっと激しかったので、まずは、左側の方を。

中はそんなにひどくない。

ちょっとあれかな、というところは切り取った。

食べてみると、みずみずしく、シットリとした食感。

もちろん、甘さもちゃんとある。

傷ものでも、表面だけで、中はちゃんとしている。

ネットで調べてみると、ちゃんとしたものは、もうちょっといい値段のようだ。

結果的に、150円で2個買ったのだから、十分満足である。

大きい方は、明日にでも頂く。

それにしても、なんでわざわざ姫路にまで来たんだろう?

今になって気になってしまった。(苦笑)

| | コメント (0)

2017年9月17日 (日)

ありえない!

てっきり、朝から台風の影響があるのかと思ったら、拍子抜け。

太陽まで見えている!

撮影しようと思ったけれど、角度的に不可能だった。

だから、別の家に反射している強烈な光を撮影。(笑)

僕の背後が太陽となる。

日中、雨は降らなかった。

でも、風はちょっと強め。

こういう時に、こんな花を撮影するなんて、無理がある。

風に揺れて、動く動く。(笑)

間から出ている。

仲良く共生。

この花、寄ってよく見ると、中にも小さな花が咲いている。

本当に自然って不思議。

この間、赤色が強烈過ぎて飽和してしまったものを、露出を1段落として撮影。

なんとか見られるかな。

今日はビックリな、ありえない!ということがあった。

続きを読む "ありえない!"

| | コメント (0)

2017年9月16日 (土)

徹底的に

台風の影響で雨。

でも、風は強くないし、雨もそんなに強くない。

雨雲レーダーを見ても、赤色はほとんどない。

明日も雨のようだけれど、台風の影響はそんなになさそうね。

今、来年のカレンダーの制作に手をかけているところ。

僕の作るカレンダーは、完全手作り!

だから、日付部分も手作りなのである。(笑)

去年から、表計算ソフトを使うようにして、随分楽に作業を進められた。

来年の日付部分を、去年作ったもので作業していた。

本当にあっという間に作業終了。

六曜まであるけれど、本当に作業が楽になった。

これはこれでいいのだけれど、なんかね、欲が出てきたというか、もっと楽できないかと思い始めた。

これが運の尽き!(苦笑)

日付部分を変更しながら、もうちょっとなんとかなりそうだな、なんて思っていただけだった。

寝る前に、ふと思って、表計算ソフトでのカレンダー作成について調べてみた。

すると、関数やら何やらを駆使して、自動化出来るというのがわかった。

僕の場合は、半自動化。

若干打ち込みをしないといけないし、計算式を変更しないといけない。

明日、つまり、今日でもいいかな、と思ったけれど、なんか気になって寝付けない。

あぁ、これはもう、性だ。(苦笑)

そこから、そのカレンダー作成自動化作業が始まった。

色んな関数を駆使すれば、日付部分だけではなく、色付けやら何やらまで自動化出来るんだね。

その代わり、関数やら計算式は複雑になるのだけれど。

今までこんなに表計算ソフトを使いこなしたことないや。(笑)
(VBAによるプログラミングは別として。)

特に、条件書式。これは今までほとんど使っていなかったな。

ある程度、こういうことができる、というのがわかったので、寝た。

1時過ぎかな。(苦笑)

で、面白かったのが、夢の中でもカレンダー作成のことが出てきたのである。(笑)

今日はどうせ雨。

出かけるつもりもなかったので、朝から徹底的にやった。

その結果、本当に、ほとんど自動化で日付部分が作れるようになった!

いやぁ、こういうのって、本当に嬉しいねぇ。

出来上がったのがこれ。

って、これではどれだけのことをやっているかわからないだろうけれどね。(笑)

変更するのは、年と六曜を参照する箇所だけ。

それを変更すれば、ここまで一気に出来上がる!

日付の並び、つまり、段移動やらが結構苦労したんだよね。段をずらす計算式が面倒だった。

この画像では、前月と翌月の数字が小さくなっているけれど、これだけはどうやっても自動ではできなかった。

どうも、条件書式には、フォントサイズの変更というのがないそうで。

VBAとか使えば出来るんだろうけれどね。

まぁ、そのくらいだったら、あっという間だからいいか、と思って、とりあえず放置。

数字の動き、六曜の動き、色の動きを見ていると面白い。

月の数字を変更すると、あっという間に変わるからね。

気持ちよすぎ。(笑)

上記だとわからないので、その切替の様子をGIFアニメでどうぞ!

せっかくなので、来年ではなく、東京オリンピックの時のカレンダーを見てもらいましょう!(笑)

ほとんど自動化なので、データ(祝祭日、六曜)さえ揃っていれば、こうやって難なく、一瞬にしてカレンダーが作れるのである。

7月まで切り替わっている。

若干間があるけれど、それは、月の数字を入れているから。

入れた途端に、ご覧のように、全ての情報が動的に変更される。

誤解しないでほしいのが、シートを移動しているのではないので。

一つのシートで、全てが動的に変更されている。

画面下のところで、こしょこしょ動いている。

シートの名前を変更しているだけ。そこで、月の数字を入れ替えて、一発変更できるようにしている。

その他の定数は、別のシートに置いている。

こういう動きを見ていると、本当に気持ちいい。(笑)

徹底的にここまでやれて、自己満足!(笑)

ここまで動的に出来る、ということがわかってもらえればいいです。

これが、最終的には、こういう感じになる。

今年のカレンダーだけれどね。

もう写真の方は選んでいるので、あとは貼り付けるだけ。

来年からは更に作業が楽になる!

でも、また新たに何かを追加しようとして、結局、カレンダー作成に時間を費やしてしまうかもしれない。(笑)

| | コメント (0)

2017年9月15日 (金)

Windows Updateを勝手に走らせないための工夫

ちょっと気温は低めで、ボチボチ長袖でもいいかも、という気候。

実際、長袖の人を結構見かけた。

薄曇りの天気だった。

午後、またうっすらと暈が見えた。

連続で見られるって嬉しいねぇ。

更に、今日は幻日も見られた!

右側に幻日。

ちょっと大きくして。

最初見た時は、左側にもあった。

でも、すぐには撮影できず、少し時間が経つと、右だけになっていた。

残念だったけれど、見られただけよかった!

Windows Update 昨日の続き。

Windows Updateを勝手に走らせないための工夫!

 

続きを読む "Windows Updateを勝手に走らせないための工夫"

| | コメント (0)

2017年9月14日 (木)

困るなら

そこそこの秋晴れだった。

日差しが強いとかそういうわけではないけれど、なんか暑く感じる。

今日も、薄っすらと暈が見えた。

昨日は、Windows Updateの日。

Windows Updateの後、ネットを見ていると、こういうコメントを見る。

・勝手にWindows Updateが始まった。困る。

・Windows Updateが始まったので、作業が出来ない。困る。

・Windows Updateが始まったので、PCを落とせない。困る。

うーん、そんなに困るなら、どうしてWindows Updateを無効にしないのだろう?

サービスのところで、Windows Updateを無効にしておけば、「勝手に」Windows Updateは開始されないよ?

Windows 7までだったっけ?

ダウンロードはしても、アップデイトするタイミングは自分で決められていた。

でも、Windows 10では、ファイルを見つけると、勝手にダウンロードを開始し、すぐにアップデイトが始まる。

でも、上記のように、無効にしておけば、勝手にWindows Updateが走ることはない。

月の第2水曜日以降に、自分の好きなタイミングで、Windows Updateサービスを有効にして、アップデイトをすればいい。

ただそれだけなのに、困っている人はどうしてそれをしないのだろう?と不思議で仕方ない。

僕は、去年からWindows Updateは無効にしている。

そうした理由は、ネットの人達とはちょっと違っている。

去年、しばらくの間、ネット回線が超低速モードだった。

ネット・サーフィンをするくらいだったら、特に問題なかったのだけれど、数分に1回、固まるというか、反応がなくなることがあった。

なんでそんな風になるのかさっぱりわからず、調査した結果、Windows Update関連が絡んでいるというのがわかった。

Windows Updateなんて、月1回。

それなのに、数分に1回も、何を見に行っているの?何をしているの?なんて思ったのである。

Windows Updateのサービスを無効にしたら、ネット・サーフィンができなくなる、なんていうことはなくなったので、原因はほぼ、Windows Update関連で間違いない。

高速回線だと一瞬で終わるようなことでも、低速回線だとそうやって、レスポンスが悪くなる現象が発生するようだ。

その時の名残りで、今でも、Windows Updateのサービスは無効にして、必要に応じて、自分の好きなタイミングでWindows Updateをするようにしている。

勝手にWindows Updateが動作するのが困るんだったら、そうすればいいのに、と、そういうコメントを見る度に思うのである。

これに関しては、後日続く。

| | コメント (0)

2017年9月13日 (水)

この秋の新食

今日はいい秋晴れ。

朝、空を見上げると・・・

暈!

しかも、また二重の暈!!

肉眼で見た時、うっすらと中の輪も見えた。

もちろん、直視できないので、確信はできなかったけれど、カメラのモニターで見てみると、光環がうっすらと出ているのがわかった。

その光環の部分をアップで。

うっすらなんで、わかりづらい。

また暈と光環の二重の輪が見られたって、超嬉しい!

しばらくしてから。

太陽の真上に、何かが・・・

アップで。

ちょうど飛行機が通りかかった。

その右上は鳥か何か。

あのシリーズに、この秋の新食が。

続きを読む "この秋の新食"

| | コメント (0)

2017年9月12日 (火)

チーズケーキ 3つ目

夜の間は雨。

部屋は結構ムシムシしていたけれど、窓を開けられないので、我慢して寝た。

5時位は雨脚がちょっと強かったようだ。

9時頃には雨が止み、その後は曇り。

先月から、チーズケーキが気になっている。

まず、那須高原チーズガーデンの御用邸チーズケーキを頂き、そして、気になっていたパブロのチーズ・タルトを食べた。

どちらも濃厚なチーズの味で、満足感はあった。

姫路にチーズケーキの美味しい店はあるかな?と思って探してみたけれど、特にこれといった情報はなかった。

その探していた時に見つけたものがある。

それが、これ。

続きを読む "チーズケーキ 3つ目"

| | コメント (0)

2017年9月11日 (月)

茶こし

昨日の夜は、忘れずに、ちゃんと窓を締めて寝ようとした。(笑)

が、蒸し暑くてなかなか寝付けず。

やっぱり窓を開けようと思って、窓を開けた。

かなりひんやりした空気が入ってきた。

気持ちいいけれど、このまま寝たら、間違いなく、身体は冷える。

ということで、また窓を閉めた。

結局、寝付けなかったのである。(泣)

今日は曇りな一日だった。

朝起きて、PCを起動。

そのまま部屋を出て、しばらくして戻った。

画面を見て、あれ?と思った。

おお、モニターの設定画面が出ていない!

どうやら正常動作に戻ったようだ。超嬉しい!やっぱりフレアの関係だったのか?(笑)

なんて思っていた。

次、PCを落として、出掛けて戻ってきて、起動。

(泣)

また出てきた...

何度かケーブルを抜き差ししたり、電源を切ったりしていると、ひょんなことから戻ることがある。

モニター自身の問題なんだろうけれど、タイミングによっては戻るということがわかっただけでも、気分的にはマシかな。
(別のマシンに繋いでも同じ症状なので、やっぱりモニターの問題だと思う。)

なんとか元通りになってほしいものだ。

今年の夏は、ウス茶糖、豆乳+ウス茶糖にはまっていた。

だから、粉末の緑茶を使っていた。

ずーっとウス茶糖や豆乳+ウス茶糖だった訳ではなく、普通の緑茶としても飲んでいた。

それも飽きるので、やはり茶っぱで飲みたいなぁ、と思った。

でも、たった一杯だけのために、急須を使うのも。

手元に、紅茶用の深い茶こし(?)があるけれど、それだとコップの中に沈んでしまう。

なんとかならんかのぉ、と思って調べてみると・・・

続きを読む "茶こし"

| | コメント (0)

2017年9月10日 (日)

簡易デスクライト

寝ている時、寒い!なんて思いながら寝ていた。

朝起きて、カーテンを開けてみると、なんとまぁ、また窓が開いていた。

寝る前に、窓は閉めたつもりだったのにねぇ。(苦笑)

2日連続。頭大丈夫かな??(苦笑)

日中はいい天気。

でも、湿度が高めなのか、ちょっとムシッ。

やっぱりこういう雲を見ると和む。

久しぶりのモコモコ雲。

通りかかった時、訴えかけてきたので、戻って撮影。(笑)

まだ蕾のものがいくつもあったので、これから咲くようね。

ちょっとだけ、今日も暈が見えた。嬉しい!

午後は気温が上がって、夏を思い出させる気候だった。

面白いこともあるもんだ。

ある場所で、特価品を見つけた。

数がそれなりにあったので、まだ大丈夫だろうと思っていた。

数日後、行ってみるとなくなっていた...(泣)

ああ、やっぱりあの時買っとくんだった、まぁ、縁がなかったということで、これはこれでいいか、と思っていた。

今日、別のお店に入って見ていると、同じものが売られていた!

しかも、以前のお店より更に安い!

この店でこれがそんな値段で売られているのは見たことがなかった。

諦めていたものがまた売られていて、更に安くなっているなんて、面白い巡り合わせだなぁ、と思った。

もちろん、迷わず購入。(笑)

執着していなかったから、引き寄せたのかな?

続きを読む "簡易デスクライト"

| | コメント (0)

2017年9月 9日 (土)

小技

朝起きたら、なんか寒い。

なんでだろう?と思ったら、窓が開いたままだった。

閉め忘れていたのである。

空を見ると、もう秋なんだな、と思うような感じだった。

暑さはちょっと戻った感じ。

なんとなーく気になったので、空を見上げると・・・

暈!

別に空の様子とかわからなかったけれど、ただ気になって見上げただけ。

上の部分をちょっとアップで。

しばらくしても、まだ残っていた。

夕方前。

羽を広げているよう。

モニター、どうもおかしい。

急にモニターの設定メニューが画面に表示されるなんて変。

やっぱりフレアが影響したのだろうか?(苦笑)

とりあえず、そのメニューは、ボタンを組み合わせて(こんな組み合わせはマニュアルにはない!)押したら消えるようになったので、消すのは少し楽になった。

更におかしくなった。

どうもPC本体から、今までとは違う信号を受けているのか、挙動も少し変わってしまった。

5分経過すると、画面をオフするようになっている。

今までは、消えて真っ黒なままだった。

でも、今は、シグナルを受信していないというメッセージが画面に出っぱなし。

うーん・・・

もう一つ不思議なのが、モニターの電源オンオフボタン、きちんと機能していなかった。

なのに、この変な症状の引き換えに、それが機能するようになったという。(苦笑)

わけわからない...

計算機の小技。

計算機に、「%」ボタンがあるもの向け。

「%」での消費税の計算の仕方

「100x8%+=」

と入力すると、108になる。

最後の「+=」が肝のようだ。

へー、知らんかった。

勉強になったのである!

| | コメント (0)

2017年9月 8日 (金)

新たな

今日はちょっと夏日に戻ったかな。

晴れた一日であった。

焦った。

PCで作業していた。

急に、モニターの明るさ調整設定メニューが出てきた。

なーんもしていない(初心者は大概こう言う(笑))のになぁ。

なんで?と思って、ボタンを押すが、消えない。

ケーブルを抜いても消えない、電源をオン・オフしても消えない...(泣)

確かに、そこそこの年数使っているから、寿命?と思った。

でも、僕は諦めない!

解像度を変更して、もとに戻したら、なんと消えた!

不思議な現象だった。

あんなメーニューが出っぱなしだと邪魔になって作業が出来ない!

消えてよかったのである。

あと、Windows10標準のアラームを2回仕掛けた。

でも、2回とも鳴らなかった。

今までそんなことなかったのに。

ふと、あることを思い出した。

そう言えば、今日、太陽のフレアがどうとか言っていたな...

うん、きっとそれが原因だ!

そうしておこう。(笑)

ちなみに、しばらくしてからアラームをかけると、きちんと鳴った。

ここ、この近辺ではちょっと有名?なところ。

今はなーんもない。雑草だけ。

でも、以前はこんなのがあった。

2013年。官兵衛だね。

下記2つは去年。

春の時点でわかってはいたけれど、本当に田んぼを止めてしまった?

通りかかった時の、ちょっとした癒やしだったのに。

残念である...

業務スーパーに行った。

え?と目を疑った。

新たなオートミール!!

このタイプ、多分、見たことないと思う。

記憶がないだけかもしれないけれど。(苦笑)

ずーっと、箱のチェコ産のこれは馴染んでいた。

これが見当たらなくなってから、数ヶ月。

仕方なしに、1kgのカナダ産のものを買っていた。

いつになったら、チェコ産のものが入るのだろう?と思っていたら、新しいものが入ったのである。

裏面。

1kgのものを昨日開けたばっかりなので、しばらく食べられないんだけれど。(苦笑)

粒は小さめのよう。

で、どこ産?と思って見て、ビックリ。

ラトビアだって!

すごいねぇ、業務スーパー!いや、神戸物産!!(笑)

更に驚いたのが値段。

カナダ産のオートミールは、1kgで税込みで450円弱。

チェコ産のオートミールは、500gで148円+税。

で、このラトビア産のオートミールはなんと、500gで88円+税!!

いやいや、チェコ産のものでも十分安かったのに、更にそれを下に行くという。

これほどコストパフォーマンスのいいオートミールはここにしかない!(笑)

これかチェコ産のが定期的に入ってくれればいいんだけれどねぇ。

在庫がなくなる前に、もうちょっと買いだめしておこうかな。

1kg買っても200円しないし。(笑)

そうそう、珍しいトンボを見た。

真っ黒のトンボ。

調べたら、ハグロトンボと言うらしい。

こんなところで見るのは珍しいと思う。

低い位置をヒラヒラと蝶のように飛んでいた。

珍しいから、思わず捕まえようか、と思ったくらい。

このハグロトンボ、神様トンボとも言うらしい。

きっと僕に、いいことがある予兆?!

そう思うことにしよう。(笑)

| | コメント (0)

2017年9月 7日 (木)

ちょっと惹かれる

朝はめちゃくちゃムシムシしていた。

気温はそんなに高くなかったけれど、不快指数は相当高かった。

ほぼ一日雨の日。

確か、去年もやっていたような気がする。姫路城での夜のイベント。

今年はこういう感じらしい。

姫路城の夜彩る“光の展示”今年は11月に開催

これはちょっと惹かれる。

寒くなりすぎない11月というのもいい。(笑)

僕は自然の風景の方が好きなので、「無理矢理な」ライトアップはそんなに好きではない。

特に、桜や紅葉のあの強引なライトアップは。

これは初めての試みなので、どういうものか興味ある。

行ってみようかな、なんて。

あと、西の丸の百間廊下でも何らかの光のアートを展示するらしい。

それだけの見学は有料(500円)だって。

これはまぁ、いいかな。(苦笑)

姫路城、以前はこんなに活発に何かイベントすることなんてなかったのに、生まれ変わってから色々とやるようになったね。

| | コメント (0)

2017年9月 6日 (水)

鯖缶

昨日の夜は雨が降り、今日は大丈夫だった。

でも、どんより空。

気温はそれほど上がらず。

最近、妙に鯖缶が気になっていた。(笑)

なんか面白いもの作れないかなぁ、と思って、思い付いたのが、鯖缶で作る麻婆豆腐!

調べてみると、そういうレシピがあるようなので、だったら、問題ないだろうと。(笑)

更に、信吾港町豆腐もセール特価で手に入ったので、これで作ったらどうだろう?と思った。

僕の辛くない!和風麻婆豆腐のレシピで作ってみた。

豆板醤を使わず、家にある材料で出来るので、これ、本当にオススメである!

出来たものがこれ。

見た目はどうってことないけれど。(笑)

鯖がこんな感じに。

食べてみた。

うーん、なんか際立ってどうこうというのがない。(苦笑)

まずいとかそういう訳ではなく、やっぱり、豚ミンチの方がよりいい?!

たまーにのバリエーションとしてはいいだろうね。

それよりも、信吾港町豆腐が、僕好みの麻婆豆腐ではなかった。

やっぱり麻婆豆腐は、絹ごし系よりも木綿系の方がいい。

というか、僕は木綿系の麻婆豆腐の方が好き、というのがよくわかった。

信吾港町豆腐は、そのまま食べれば、結構しっかりしているけれど、こういう風にしてしまうと、普通の絹ごしのようになってしまうようだ。

次からは気を付けよう。

そんなことを思った時、タイミングよく、こんな記事を見た。

「木綿豆腐」と「絹ごし豆腐」 見た目だけではなく栄養分にも大きな違い

僕の好みは素晴らしい!というのがわかったので、超嬉しい。(笑)

何ごともやってみないとわからない、というのがよくわかった料理であった。

| | コメント (0)

2017年9月 5日 (火)

いつの間に

珍しく曇りな一日だった。

9月に入ってから、一気に朝晩はひんやりしている。

もう夏は終わったんだなぁ、と思わせる気候である。

夕方前に雨が降り出した。

ほぼ、予報通りだ。

ほとんどの人には関係ないであろう、PC関連の話。

続きを読む "いつの間に"

| | コメント (0)

2017年9月 4日 (月)

自然ってすごい

お、と思って立ち止まると、こいつはビクンとした。(笑)

これは、そのビクンの後に撮影。

ちょっと近づくと、飛んで逃げていった。

すっかり夏も終わり、という気候だ。

これを読んで、

オレンジの皮パワーってすごかった。12,000トンのオレンジの皮が自然に青々とした緑をもたらすまで

自然ってすごいなぁ、と思った。

やっぱり自然は自然同士でなんとかなるんだね。

人間の浅知恵で下手にどうにかしようと、人工的に手を加えるのではなく、こうやって自然なもので対処した方がよっぽどいいんだというのがわかった。

| | コメント (0)

2017年9月 3日 (日)

これいいなぁ、でも

今日もいい天気。

最高気温はもう夏ではないけれど、それでも外にいると暑いね。

やっぱりモコモコ雲!(笑)

空を見ると。

写真ではその雰囲気が写し込められなかったけれど、低層の雲と高層の雲がすごい立体感だった。

遠いところもそう。

見た目と写真ではやはり違うねぇ。

ポッカリ雲。

この質感がいいねぇ。

JRがなんかすごいことやるようだ。

7710円で全国のJR線が3日間乗り降り自由の「秋の乗り放題パス」

秋のワンデイパスとかはあったけれど、3日間乗り放題って過去あったっけ?

これいいなぁ、でも・・・

期間は、「10月7日から22日まで」とかなり限定。

紅葉の時期には早すぎる...

東北の方にでも行けば話は別だろうけれど。

これいいなぁ、でも・・・

3日間連続でないといけない。

なくなってしまったけれど、関西の私鉄の「スルッと関西」は、連続でなくてもよかったんだよね。

このJRのやつもそうだったらよかったのだけれど。

さて、僕は利用するだろうか?

「スルッと関西」、復活してほしいなぁ...

| | コメント (0)

2017年9月 2日 (土)

明らかに

今日はほどよい暑さな一日だった。

日差しは強かったけれど、以前のような蒸し暑さではない。

これら写真を見れば、その日差しの強さがわかってもらえるでしょう。

日差しが強いので、雲の下側の影がいいコントラストになっている。

太陽付近。

ちょっぴり色が付いている。

太陽キラキラ。

お、いい感じの雲、と思って見ていると、

飛行機が通りかかった。

PCで拡大してみると、

Jetstar!

東南アジアにでも行くのかな?

月と雲。

以前、イルカについてちょっと書いた。

この記事、<イルカ>物・文字・音声、一緒に 理解能力は人間並みを読んで、そりゃそうだろうなぁ、と思った。

とある情報では、イルカは人類に匹敵、場合によってはそれ以上の「文明」があるという。
文化ではなく、文明。

そういう動物だったら、そりゃこれくらいは朝飯前だろう。

人類は、人間より下にイルカを見ているけれど、実際は、イルカが僕達人間に合わせてくれているのかもしれない。

水族館の芸をするイルカ達。

しゃーないから、そういうことをしてあげているだけ、かもしれない。

これを観れば、イルカは明らかに知能を持っているのでは?と思わされる。

利島のドルフィンスイム 黒潮の海を泳ぐ野生イルカたち

普通の魚だったら、こんな風にならない。

これらイルカは、明らかに「意思」を持って、人間の周りをグルグル周っている。

人間は遊ばれている?!(笑)

人間は言語を扱い、それによってコミュニケーションをするから、とても頭がいいと思っているかもしれない。

でも、そんな言語を持たなくてもコミュニケーションが出来るとしたら?

イルカはそれをしている、かもしれない。

言語を持っているから上ではなく、そんなものがなくてもコミュニケーションが出来るのが上、という解釈もあっていいと思う。

あと、宇宙人とどうやって意思疎通をとるか?という話があって、だったら、イルカと意思を疎通するようにすればいいんじゃない?なんて思う。

だって、宇宙人は地球人と同じように言語を持っているとは限らないし、イルカと同じように、言語がなくても意思疎通しているかもしれない。

案外身近に「宇宙人はいた」と言えるかもね。イルカは地球上の宇宙人的存在?(笑)

イルカの不思議なところは、特に精神的に参っている人に癒やしの効果を与えるというところ。

なんかすごいよね。

目に見えない何かがイルカから発せられていて、それが人間の治癒力を促す。

人類にはまだまだ解明できていないことがあるんだよねぇ。

| | コメント (0)

2017年9月 1日 (金)

知らなかった

いやぁ、なんか急に過ごしやすくなったねぇ。

夜中の気温が20度を下回っていたようだし。

過ごしやすくていいんだけれど、なんか寂しくもある。(苦笑)

PC関連。

いやぁ、知らなかった。

Windows10のデスクトップに配置されているアイコンの真上で、Ctrlキーを押しながらマウスホイールすると、アイコンが拡大されたり縮小されたりする。

へー、そんな機能があったんだ、とちょっと感心。(笑)

アイコンは大きすぎると視覚的に邪魔なので、って、僕の場合は、デスクトップにはアイコンをほとんど置かない主義なんで(5個しかない)あまり気になるほどではないけれど、縮小したほうがやっぱりいい。

小さくすると、間隔が妙に空いてしまうから、ここの記事を参考に、アイコンの間隔を調整するといいでしょう。

但し、レジストリーを触ることになるので、ご注意を!

| | コメント (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »