いつの間に
珍しく曇りな一日だった。
9月に入ってから、一気に朝晩はひんやりしている。
もう夏は終わったんだなぁ、と思わせる気候である。
夕方前に雨が降り出した。
ほぼ、予報通りだ。
ほとんどの人には関係ないであろう、PC関連の話。
ASUSのノートPC全てではないだろうけれど、こういう感じで、キーボードがバックライトで光る機種がある。
正直、僕はあまり好きではない。
微々たるものだろうけれど、余計な電気代を食うし。(笑)
だから、常時オフにしている。
が、最近、ふと見ると、上記のように光っている。
あれ?いつの間に光るようになったの??
考えられるのは、やはり、Windows Update?その時におかしくなった?
このバックライト、キーを押すことによって、オン・オフできる。
この機種だと、fn+Aキー。
そうすると、「アンビエント・ライトセンサー」がオンになったりオフになったりする。
画面にこういうのが出てくる。
常灯の場合、fnキーとF3やF4キーで、明るさ調整できる。
そういうキーを押したにも関わらず、あれ?全く反応しない...
どういうこっちゃ?ということで、ここからはまってしまったのである。(苦笑)
ドライバーを再インストールっていう情報は結構あったけれど、具体的な情報があまりなく、はまってしまった。
その苦労の過程はすっ飛ばして、解決方法を書いて残しておこうと思う。
原因は、
"C:\Program Files (x86)\ASUS\ATK Package\ATK Hotkey\HControl.exe"
が常駐しているかしていないか。
この「HControl.exe」というのが、「アンビエント・ライトセンサー」というのをコントロールしているらしい。
タスクマネージャで、「HControl.exe」のプロセスがあるかどうか確認してみよう。
反応しないということは、このプロセスはないと思う。
次に、コントロールパネルの「プログラムと機能」を覗いて、
「ATK Package (ASUS Keyboard Hotkeys)」
というプログラムがあるかどうか見てみよう。
あれば、次は飛ばして、なければ、次(タスクスケジューラのところ)。
ASUSのサポートページで、自分の使っている機種を入力し、「ATK Package (ASUS Keyboard Hotkeys)」をダウンロードし、インストールする。
もしくは、ここにWindows10だけれど、ASUS関連の最新ドライバーをアップロードしてくれているサイトがあるので、ここからダウンロードする。
32bitと64bitがあるので、間違えないように。
多分、このサイトの方が、最新版だと思う。
インストールして、PCを再起動して、fn+Aを押して、どうなるか?
変わらなければ、タスクマネージャで、「HControl.exe」のプロセスがあるか見てみる。
きちんとインストールされているのに、「HControl.exe」のプロセスがないとなると、多分、自動起動されていない。
この「HControl.exe」はスタートアップで自動起動できないようなので、タスクスケジューラに登録する。
タスクスケジューラを覗くと
普通であれば、上から2行目と3行目のように、「ATK Package・・・」というのがあるはずだけれど、どうやら正常に動作していないかもしれない。
僕はそうだった。
だから、とりあえず、1行目のように、直接「HControl.exe」を起動するようにしてみた。
ちなみに、2行目と3行目の方は、
"C:\Program Files (x86)\ASUS\ATK Package\ATK Hotkey\SimAppExec.exe"
というプログラムが起動するようになっている。
これが起動した後に、「HControl.exe」を起動させるようだ。
簡単に、登録の仕方。
・最初に名前をつける。例:ATK hcontrol
・いつ?:コンピューターの起動時
・操作:プログラムの開始
・"C:\Program Files (x86)\ASUS\ATK Package\ATK Hotkey\HControl.exe"を登録
・完了
ちょっと設定変更。
登録したものをダブルクリック。
「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」を選び、
「最上位の特権で実行する」にチェック。
場合によっては、ユーザーアカウントを「SYSTEM」に変更。
これで、再起動してみる。
多分、これで問題ないはずだけれど、何度かPCを再起動していたら、あれ?「HControl.exe」のプロセスが2つもある。なんで?
理由はわからないけれど、今回僕が登録したのを切っ掛けに、2行目の方が正常に動き出したのかもしれない。
だから、せっかく登録したものを削除した。
それ以降、ちゃんと機能するようになった。
つまり、Windowsが立ち上がった時には、キーボードのバックライトが消えた状態になるようになったのである。
(電源オンしてからWindows10が起動するまでは、ライトは光っている状態。)
めでたしめでたし、だけれど、タスクスケジューラの件はよーわからんわ。(苦笑)
もし、ASUSのノートPCを使っている人で、キーボードのバックライトがなんか変、と思ったら、上記のように対応してみるといいでしょう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 3本指(2022.06.26)
- ようこそ、ニフティーサーブへ(2022.06.22)
- 大変だ(2022.06.19)
- 何だった(2022.06.16)
- 無事完了(2022.06.07)
コメント