« Thunderbirdを「自力」で移行する | トップページ | いがうま »

2017年9月24日 (日)

自転車の荷台ロープのカッコイイしまい方

なーんか、わけもなく、本当にわけもなく、ただただ、姫路城に行ってみようと思って、2日連続行ってしまった。

本当に何の理由もなしに。(笑)

堀の上は、ほとんど人がいない。

桜の季節はここも人で一杯だけれど、さすがにこういう時はほとんど人がおらず、のんびり出来る。

ちょうど和船が出発。その奥には観光客の団体さん。

建設ラッシュで、クレーンが一杯。

この堀のところで、しばらくのんびりしたのである。

穴場かと思いきや、意外にも人が来ていた。
外国人カップルも来たし。(笑)

西南からの姫路城。

左下のテント、漆喰の体験イベントをしていた。

今、芝生のところは養生中ということで、入れない。

だから、こんなに綺麗に芝生が育った。

NZなんて、どんなに踏んづけてもすぐ育つのにねぇ。(笑)

やっぱり紫外線の量の違いかな?

筋状の雲がいい感じ。

もう、雲が夏の雲ではなくなっているね。

いい感じの雲だ。

この時は、太陽は雲に隠れていた。

のんびりするにはよかったけれどね。

夏に姫路城に来ると大変だから、今くらいの気候の時に来るといいでしょう。

さっきの和船が橋の下をくぐるところ。

姫路城と和船。

夕方、ふと外を見ると・・・

綺麗な夕焼け雲!

よーく見ると・・・

その雲の中に、ほっそり三日月。

しばらくして。

なんかいいもの見た、っていう感じ。(笑)

自転車に乗る人で、荷台に荷物を乗せる時は、ロープを使うと思う。

で、それをしまう時というか収納するのって、なんか面倒じゃない?

それでは、自転車の荷台ロープのカッコイイしまい方(縛り方)を伝授しましょう!

大概の人がこういう感じで縛っていると思う。

これはちょっと雑だけれど、撮影用にただクルクルしただけなので。(苦笑)

人によっては、こういう感じ?

そのロープのしまい方、ふと閃いてやってみたのがこれ。

なんかかっこよくない??(笑)

しっかり止まっているので、緩んで外れることもない。

やり方は簡単。

ロープを二つ折りにして、こうやって回す。

そして、フックの方を折れ曲がったロープに通し、

フックをサドルの方に持っていき、適当な場所に引っ掛けるだけ。

長さがある場合は、後ろ側に持ってきて、必要な分だけクルクル巻けばいい。

1枚目のしまい方は特にそうだけれど、あっちこっち引っ掛けながら縛らないといけないから、結構面倒。

特にこのロープは太いからなおさら。

しっかりしていていいかな、と思って買ったけれど、取り回しがあまりよろしくないので、買ってから後悔。

でも、このかっこいいしまい方にしてから、あ、別にこのままでもいいか、なんて思うようになった。巻きつける面倒くささが減ったから。(笑)

色んな自転車の荷台を見てみると、こうやって巻いている人は見かけなかったので、あまりやっていないやり方のようだ。

これが閃いた時は、自分って素晴らしい!って思ったよ。(笑)

|

« Thunderbirdを「自力」で移行する | トップページ | いがうま »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

日本写真 姫路」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Thunderbirdを「自力」で移行する | トップページ | いがうま »