もう少しで
今日もいい天気!
快晴だけれど、空はちょっと濁った色。
朝は空気がひんやりで、薄着だと寒さを感じたけれど、お昼を過ぎると、気温も上がり、過ごしやすくなった。
半袖の人がいたくらいだ。
さすがにそこまで暖かくはなかったけれど。(笑)
姫路城の桜は?
まだ蕾だけれど、木によっては、ピンク色の花弁が見えているものも。
姫路城と。
もう少しで咲きそう。
どうやら、この週末に三の丸広場が解放されたようで、既に花見客が!
って、花はまだなので、単なる昼食会?!(笑)
やっぱり三の丸広場は解放されていると嬉しい。
チラホラ、ピンク色。
咲いているのはないか?と必死で探した結果・・・
一輪だけ咲いていた!(笑)
神戸は開花宣言があったようだけれど、姫路は明日には開花宣言か?
姫路は、神戸より緯度が高いからね。六甲山と同じくらいの緯度。意外でしょ?(笑)
大手前公園では、鯉の品評会が行われていた。
この一つ一つに鯉が入っている。
鯉って、赤いイメージだけれど、黒いのもいるんだね。
小さいのもいた。
これが、優勝した鯉なのだそうだ。
どういう選択基準かさっぱりわからない。(苦笑)
この鯉で言えば、黒い模様が絶妙なのかな?赤の中に入っているし。
今年は珍しく、桜の時期に雨予報なし。
ほぼ毎年、雨が降って残念って思っていたことがあったけれど、今年はそういう心配はなさそう。
だから、桜の開花期間は短くなるかもね。
| 固定リンク
« Hyggeな昼寝 | トップページ | ほぼ同じ »
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 道端(2022.05.24)
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
コメント