どこの国にいるの?
今日もいい天気だった。
僕がいた場所は、夏日といってもいいくらいの暑さだった。
先週の京都が切っ掛けで、どーーーしても、あそこに行きたくなり、もしかしたら、桜はもうダメかも?と思いながらも出掛けた。
結果的には、散り始め、葉桜、というものもあったけれど、なんとか、それなりの桜が見られた。
行きたかった場所は、ここ。こういうのをまた撮りたかったのである。
以前も全く同じものを撮っているけれど、それでも、また撮りたくなった。
さて、どこでしょう?
とにかく、今日は歩き回った。
過去最高じゃなかろうか?
もし、誰かが一緒にいたら、その人は泣いていたかも。(笑)
そして、相変わらずの人の多さ。
多分、8割位は外国人観光客。
だから、歩いていて、僕はどこの国にいるの?なんて思うくらい。(笑)
彼らがいなくなったら、飲食店も含めた観光系のサービスって、大変なことになりそうね。
外国人観光客様々だと思う。
今回は、新しい場所には行かなかったのに、初めて行った場所、更に、予想外な状況に出くわし、結構感動というか、ああ、来てよかった、と思う撮影だった。
とにかく、ヘトヘトなので、ここまで。
写真は明日以降に。
| 固定リンク
「日本写真 他」カテゴリの記事
- 似ていない?(2019.11.20)
- 桜 見頃前 その1(2019.04.05)
- ヘトヘト(2019.04.04)
- すんごい音(2018.10.27)
- 初めてではないのに、初めての場所(2018.04.03)
コメント