« 味の変化 | トップページ | 評判の »

2018年5月10日 (木)

ボーー

午前中は雲は多め、午後からは青空が見えたけれど、一日を通して空気はひんやり。

朝は寒く感じた。

過ごしやすいからいいけれどね。

この記事、

10分間じーっとできる? とにかく「何もしない」というリラックス方法を試してみた

とても大事だと思う。

あと、これに注目したのは、僕にとって行きたい国の一つ、クロアチアの言葉が使われていたから!

「Fjaka(フヤカ)」というのは、「何もしない」という意味とのこと。

この記事の中に書かれていることは別に目新しいことではないけれど、Hyggeと同じで、言葉が違うから注目したくなるっていうことだ。(笑)

現代人は、常に何かをしていないといけない、何もしていないのはよくないことだという「強迫観念」みたいなものがあると思う。

それに拍車をかけたのが、スマホ。

ちょっとした時間が空くと、すぐにスマホを触る。何か必要なことがあるわけでもないのに。

本当なら、この記事のように、ボーーとすることを大切にすれば、何か新たな閃きがあったり、何かに気付いたり、とそういうことがあるかもしれないのに。

また、何もしないでボーーと出来ないだけではなく、外食の時が特にそのようだけれど、食べながらもスマホを触っている。

食べるなら、食べることに集中することが大事!

一つのことに集中し、それをじっくり味わうっていうのは、最近流行りのマインドフルネスということになる。

何もしないというのは、何も難しく考える必要性はない。

瞑想をしなさい、ということでもない。

もちろん、出来るならその方がより効果的ではあるけれど、本当に何もしないでボーーとしているだけでも効果がある。

それについて書かれているのが、

ぼんやり脳!/西多昌規(飛鳥新社)

という本。

ボーーとしているだけでも、脳って結構活動しているらしい。

また、閃きを受ける時は、何かをグチャグチャ考えている時ではなく、頭の中が空っぽの時のことが多い。

当たり前と言えば当たり前だけれど、新たなものを入れたければ、古いものを出してしまう必要性がある。

そうやって出来た領域に、新たなものが入ってくる。

それが、ボーーとすることの効用。

この記事のように、10分でもいいから、なーんにもしない、ただただ、何かを眺めているだけ、もしくは、焦点を合わせないで何も見ない、という時間を作るだけで、脳のパフォーマンスがアップする。

このFjakaも、Hyggeのうちの一つ、だね。

|

« 味の変化 | トップページ | 評判の »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 味の変化 | トップページ | 評判の »