癖
曇りな日中だった。
しばらく、日本語入力として、MS-IMEを使っていた。
以前に比べれば、かなり賢くなっていて、日本語変換は良くなっていた。
漢字変換する最初の時、ちょっとだけ待たされるんだけれど、それ以外は結構いいと思う。
そうやって、しばらくMS-IMEを使っていたのだけれど、ふと思って、またGoogle日本語入力を使ってみた。
バージョンアップされていたようで、以前より、これまた少し賢くなったよう。
面白かったのが、自分の癖。
Google日本語入力からMS-IMEに切り替えた時、出来るだけ、キー操作は同じように設定した。
しかし、全く同じに出来ない。
だから、その違いに違和感があり、使いにくさが若干あった。
それでも、使い続けていくと、その癖も少しずつMS-IMEに馴染んでいった。
その馴染んだ頃に、今回、Google日本語入力に戻すと、面白いことに、MS-IMEの癖が出てきて、違和感あり!(笑)
使っているうちに、いつの間にやら、MS-IMEの癖に対応してしまっていたようだ。
だから、打っていると、あれ?なんて思ってしまう。
Google日本語入力のバージョンアップで、変換の変な癖がかなり収まっているようなので、今また、Google日本語入力を使っているところ。
人間の癖って、面白いなぁ、と思った。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無駄なこと(2025.06.10)
- 梅雨の始まりのような(2025.06.03)
- 本当に知ってくれていた(2025.04.26)
- 知ってます(2025.04.18)
- 実店舗(2025.04.01)
コメント