幻想的
いやぁ、ビックリ。
朝8時頃、お、揺れた、と思ったら、激しめの揺れ、そして、長めの揺れ。
姫路はそんなに大きな地震ではなかったようだけれど、僕が日本に戻ってきてから、一番大きな地震だったと思う。
2年ほど前にも大きな揺れはあったけれど、それ以上かな。
それにしても、大阪のど真ん中で地震があるとは思いもしなかった。
これ以上被害が広がらないことを祈る。
タイミングというか、巡り合わせなのか、ということがあった。
先週、ものすんごく久しぶりに、NZにいる友達にメールした。
やりとりは土曜日に終わっていたのだけれど、今日の地震で、心配してくれてメールをくれた。
有り難いこと。
ふと思った。
もし、先週、メールのやりとりをしていなかったら、今日、メールを送ってくれただろうか?って。
これは決して意地悪なことを言いたいわけではなく、先述の通り、タイミングだなぁ、と思わされたのである。
やっぱり、色んなことは「必然」なんだろうね。
どういうことであれ、気にかけてくれたのは、本当に有り難いことだ。
今日の天気予報では、朝は雨マークがあったし、一日中曇りマークだったのに、朝から太陽が見え、また、日差しが強く、かなり暑かった。
ムシッとしていたし。
何気に空を見上げて見ると・・・
すごーい!
くっきりはっきりの暈。
そして、幻想的!
雲の流れも結構速いようで、すぐに表情が変わった。
虹をアップで撮影しても、きっちり見えている。
別方向の雲が、とてもいい感じだった。
そして、夕方。
雲が多かったので、特に何もないかな、と思ったけれど、とりあえず、しばらく様子見。
天使の梯子。
いいねぇ、こういうの。
この浮いている雲がいい感じ。
しばらくすると、
狐の嫁入り!
これ、もしかして?
と、しばらく待つと、
虹!!
肉眼では気付かなかったけれど、これでみると、二重になっているね。
ちょっと寄って。
日本で虹を見るのって、一体いつ振りだろう?
NZではしょっちゅう見ていたんだけれどね。
滅多に見られない日本で見ると、やっぱり嬉しいね。
この十字のような雲が気に入った。
いやぁ、昨日は環天頂アーク、今日は虹、なんともすごい!
皆さんにもいいことが一杯ありますように!
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 道端(2022.05.24)
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
「日本写真珍現象」カテゴリの記事
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 今日も(2022.04.19)
- くっきり(2022.04.18)
- うっすら(2022.04.16)
- 頑張っている(2022.04.11)
コメント