照れ屋
午後過ぎまでは曇り。
三時のおやつの前から雨が降り始めた。
この雨は、台風とは関係ない雨雲のようだ。
結構な湿気だ。
昨日撮影しそこねた、濃い青の紫陽花。
青紫、だね。
昨日と同じような構図で撮影。(笑)
咲き始めは、これが一輪の花っていう感じなのに、満開になると、全体が一輪っぽくなるのが面白い。
ウニョウニョ。
先客がいた。
この熊蜂を撮影しようと思って頑張って追いかけるけれど、照れ屋なのか、あちこち動き回って撮影できなかった。
コンデジの限界...
面白いのが、僕が紫陽花を撮影している邪魔をしては悪いと思ったのか、時々、離れるんだよね。
そして、また戻ってくる。
決して僕を攻撃しようとかそういうことはなく、あくまで、写されたくないのか、僕に紫陽花撮影を譲ってくれているのか。
面白い行動だった。
まだこれから咲くもの。
別の場所では、こうやって満開になっているものもある。
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
- ロハスパーク(2022.05.06)
- 車のナンバープレート(2022.05.08)
- 緑が眩しい(2022.04.25)
コメント