鳥か?いや
予報では、朝少し晴れマーク、あとは曇りマークだったのに、ほぼ、一日いい天気。
日差しは強いし、ムッシムシ。
ただ、風は強めだったので、マシだったかな。
太陽方面。
いい感じの雲だった。
ふと思って、一番暑い時間帯にウォーキング。
さすがにこの時間に歩いている人はあまりいないな。(笑)
近所で、あれ?という、お店の気付きがあったので、それが収穫だったかな。
ずーっとそれはあると思っていたんだけれど。
夕方前、いつものように。
もう、定例だな。(笑)
今日は暈とかそういうのはなさそう、と思いながらも、とりあえず、太陽方面を撮影。
眩しいので、太陽方面をあまり見られない。
モニターで確認すると、うん?
もうちょっと大きく。
右上のもの!
これは鳥か?いや、鳳凰だ!(笑)
羽ばたきながらも、後ろ振り返っているように見えない?(笑)
いやぁ、鳳凰が見られるとは!
太陽方面、左上の雲が、少し染まっていた。
別の場所の雲。
蛇のような、ウニョウニョ感がいい。(笑)
これは、左側が顔とくちばし?
普通の雲もいい感じ。
今日は何もなさそうだな、と思っていたけれど、しばらくすると・・・
左側に幻日が!
色が付いているのがわかると思う。
さっきの鳳凰、首が!(笑)
もうしばらくすると、かなり濃い色になった。
はっきりわかるよね。
まさか幻日が見られるとは。
嬉しいねぇ。
太陽が山の向こうに沈んだ後の雲もいい感じ。
連日、色んな面白い現象が見られて、本当に嬉しい!
| 固定リンク
« また | トップページ | 気の抜けるような »
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
「日本写真珍現象」カテゴリの記事
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 今日も(2022.04.19)
- くっきり(2022.04.18)
- うっすら(2022.04.16)
- 頑張っている(2022.04.11)
コメント