懐かしい
昨日の夜は気温が下がり、室温は26度ほど。
天然クーラー状態。
が、今の僕にとっては、ちょっと寒いと思うくらいだった。
エアコンの温度設定を、25度とかにしている人がいるけれど、どれだけひんやりしているの?って思う。
日中は、昨日同様、空気がカラッとしていて、また、風もひんやり。
太陽の下にいると、日差しが強いので、暑いっていう感じだけれど、家にいると、室温が30度超えないので、ものすごく過ごしやすかった。
久し振りの暈。
夕方前、なんと、幻日!
かなり久し振りだ。
右側の方、かなりくっきり。
写真でこれだけはっきり見えているのだから、実際にはもっと綺麗に見えている。
左側はちょっと薄い。
久し振りの幻日に嬉しかった。
この間届いた30年弱前の本、状態はかなりよく、買った当時のまま?なんて思う状態だった。
その証拠に、その出版社の宣伝チラシ、読者カードも入っていた。
その読者カードを見て、懐かしいって思った。
切手は自分で貼らないといけないのだけれど、41円切手を貼るように、って。
そういう時代もあったんだよねぇ。(笑)
今のハガキの切手代は62円。
物価上昇のことを考えると、かなり抑えられてはいると思うけれど。
その当時の封筒用の切手代は確か、60円位だっけ?
物価っていうものを考えると、面白いねぇ。
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
- ロハスパーク(2022.05.06)
- 車のナンバープレート(2022.05.08)
- 緑が眩しい(2022.04.25)
コメント