こうなったら
予報では曇りだったのに、結構太陽が見えていた。
寒かったけれどね。
音楽サーバ、なかなか復活させることが出来ない。
以前、試用したことがあるものをインストールしてみようとするが、インストール出来ない。
I/Oエラーが出ている。
HDDの問題?と思って、ノートPCから抜き出して、Windowsで確認。
このHDD、電源を強制的に切ることが何度もあったから、かなり酷使されている。
危険レベルではないけれど、普通だったら、使いたくないような感じ。(苦笑)
とりあえず、HDDをクイックフォーマットではなく、通常フォーマットしてみた。
が、まだ、I/Oエラーが出る。
どういうこと?と思って、インストールで使っていたDVD/RWを違う物に変更したら、うまくいった。
今まで経験なかったけれど、書き込みに問題なさそうなDVD/RWでも、こういうエラーって出るんだ。
勉強になった。
なんとかインストール出来、最新の状態に出来た。
次は、外付けHDDの認識。
が、どういうわけか、認識してくれない、マウントしてくれない。
どういうこと?と思って、これをWindowsの方に接続。
な、なんと、ファイルシステムが壊れていた!
どうも、新しいOS上で抜き差ししている時に、吹っ飛んでしまったようだ。(泣)
まぁ、この中のデータは、ある意味、コピーみたいなものだから、最悪、消えてしまっても大丈夫ないんだけれど。
けれど、抜き差しして消えてしまうなんて、恐ろしくて今後使えない。
そのOSと僕の端末の「相性問題」なんだろう。
なんか、色々と勉強になるわ。
トラブルが人を強くするっていうけれど、本当に経験値が溜まっていくねぇ。(苦笑)
もうね、開き直った。
こうなったら、とことん、「遊んで」みよう!
最悪というか、最終的には、以前の状態に戻すことになるかもしれないけれど、新たに面白そうなOSを見つけたので、それをインストールしてみたい。
うまくいけば、それで運用してもいいだろうし。
さて、どうなるやら。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無駄なこと(2025.06.10)
- 梅雨の始まりのような(2025.06.03)
- 本当に知ってくれていた(2025.04.26)
- 知ってます(2025.04.18)
- 実店舗(2025.04.01)
コメント