テレビ離れ
曇っていて寒い日中。
予報では、夕方以降に雨だったのに、3時のおやつ前からパラパラ。
薄っすらと太陽が見え、ちょっとだけ狐の嫁入り状態になった。
最近は、テレビ離れと言われているけれど、とんでもない!なんて思う。
だって、これ。
姫路のローカルおやつ「ちぃかまどっぐ」 全国放送で突如ブレーク
この紹介されたというTV番組は、「秘密のケンミンSHOW」。
食べ物のことだから、余計に反響が大きいようだ。(笑)
僕、思うんだけれど、今取られている視聴率って、あてにならないんじゃないかなって。
今のご時世、HDDレコーダーで複数番組を録画できる。
リアルタイムで観ていなくても、後で観返す人はかなり多いと思う。
あと、視聴率には直接つながらないけれど、今だったら、GYAOやTVerのような動画配信サイトで観るという人もいるだろうし。
だから、低迷と言われている番組でも、潜在視聴率は、結構あるんじゃないかな、そして、案外、巷で言われているテレビ離れは違うんじゃないの?って思う。
さて、実際はどうなんだろうね?
あ、ヤマサって、姫路の人間にとっては、結構当たり前だから、全国区だと思っている人が多いかもしれない。
実際は、ローカル企業ということで、あれ?そうだっけ??という感じで、驚くのである。(笑)
| 固定リンク
コメント