桜 見頃前 その1
ボチボチ、桜も見頃かな、と思ったので、遠出の計画。
って、もう、なーんも考えず、いつもの場所でいいやって思った。(笑)
ある意味、庭的な場所。
そう、嵐山と哲学の道。
ここらで桜を撮れるなら、十分だな、ということで。
次に天気。
週末も良さそうなんだけれど、激激混みは避けたい。
桜の見頃を考えると、週明けの方が良さそうだけれど、どうも天気が安定していなさそう。
ということで、天秤にかけ、昨日行くことにしたのである。
朝晩はまだ寒いけれど、日中は間違いなく、暖かくなるだろうから、軽装で出かけることに。
寒い時間は、駅までの移動と電車の中だから、なんとか耐えられるだろう。
寒いからと言って、ジャケットを持って行くと、暖かくなったら、荷物になるからね。
結果的には、これで大正解!
本当に、日中は暖かくなった。
朝晩は、なんとか寒さに耐えられた。(笑)
これまたいつも通り、始発で出掛けた。
電車の中から見る途中の景色、桜はまだまだだなぁ、というもの。
これは、神戸辺りも大阪辺りも同じ。
こりゃー、嵐山も思ったよりまだな状態か?
始発で出ると、8時過ぎに嵐山に到着。
お、色があるねぇ。
なんとか桜撮影出来そう?
この時間だから、日中は激混みでも、とっても空いている。
やっぱり朝はいいねぇ。
この桜は、対岸から見た時のお気に入りの桜。
この、水面に反射しているのが気に入った。
ちょっと期待したけれど、残念ながら、見頃とは言えない状態。
いつも通り、山側の道を歩き、奥まで行く。
そう、この景色が好きなんだ。
ちょうど、試運転の船が来た。
ここを歩いていると、空気の美味しさに気付いた。
やっぱり町とは違うね。
もっとゆっくりしたかったんだけれど、どうも桜がイマイチなので、対岸へ。
そして、前述のお気に入りの桜を。
なんだろう、物足りない。
見ていて思ったのが、山の木がまだ冬仕様?
桜だけではなく、他の木々もそうなのかな?
だから、色がまだくすんでいる?
だから、違和感を感じる?
曲がり角にあるこの木もまだだ。
嵐山で最近よく見る光景。
ウェディングのロケーション・フォト。
日本人ではなく、中国系の人達。
こういう人達が何組もいた。
山側で一番色付いていたのがこれら。
渡月橋越しに見えていたもの。
展望台から撮影。
更に、奥へと足を進める。
竹林を通り過ぎると、一気に観光客がいなくなる。
二尊院の桜。
このくらい空いていれば、歩きやすいし、撮影もしやすい。
いつの頃なんだろうね、こんなに外国人観光客が増えたのは。
僕が京都で撮影を始めた頃は、そんなにいなかったと思う。
去年、すんごく立派だ、と思った木が、全く咲いていなかった!
期待して来たのに...
そして、秋のお気に入りの場所。
春っぽくないなぁ。
ちなみに、写真、結構はしょっているので。(笑)
竹林のところに戻る。
目の前を見ると、白人の旅行客がカメラを持っていた。
もしや、と思ったら、案の定、撮影を頼まれた。
本当に、こういうの、よく頼まれるなぁ。(笑)
コンデジ2台、スマホ1台。
コンデジはあっさりと撮影出来たけれど、スマホが全く撮影出来なかった。
撮影しようと構えると、カメラ・モードが終了してしまう。
僕は何も触っていないのに!
その度に、持ち主に返し、設定してもらう。
さて、撮影、と思ったら、また終了。
どういうこと??
4回ほどやったけれど、結局撮影出来ず。
韓国のメーカーのスマホだったけれど、どういうことなんでしょう??
竹林。
人多すぎだ!
僕は空を見上げる。
いい感じ。
ここを歩けば一番わかるのだけれど、8割位が外国人観光客だ。
また戻ってきて、ちょっと撮影。
ここにいると、韓国人中年女性達が話しかけてきた。
韓国語の地図を見せて、そこに行きたいと。
韓国語読めん!と思っていると、一人の女声が、天龍寺と言った。
だったら、って、今自分達はここにいて、あれが渡月橋で、あっちだよって教えてあげた。
やはり、女性は地図に弱い?!(笑)
昨日の写真は、この時に撮影したもの。
桜がもうちょっと咲いていたら、もっといい感じになったのに。
と、嵐山は以上。
この嵐山で、僕の身体に異常事態発生!
明日痛い。(泣)
右足が特に。
靴を脱いで、足の裏を触ってみると、ヒリヒリする。
最近の寒さでしもやけがちょっとぶり返したから、それの関係か?
でも、歩かない訳にはいかないので、頑張るけれど。
一気に飛び越えて、哲学の道。
去年は、見頃の時と、見頃が過ぎた時にも来た。
見頃が過ぎた時よりも、色が薄い、茶色が目立つと思う。
でも、望遠を駆使すれば、満開のように見える。(笑)
いい感じでしょ?
実際は、もっとスカスカ。
ここ哲学の道も人が多い!
嵐山では空気が綺麗、と思ったけれど、町中はやっぱり排ガスが!
奥の黄色い花がいいアクセント。
ユキヤナギがとっても綺麗。
あちこちで撮影しているから、なかなか思うように撮影出来ない。
撮影が終わったら、パッと移動してくれればいいけれど、撮影に時間掛かるし、そこでスマホをいじり始める人もいるし...
神社前のこの桜、本当に立派だ。
南禅寺の中に、結構いい感じの桜を見つけた!
これは、2本の木が重なっている。
ちょっと観光的に、お寺を入れて。
ここで撮影していたら、同じ場所で撮影し始める中年カップル。(笑)
水路閣はやはり人気。
ここにも桜があればよかったのにね。
以前もこんな感じで撮影したことがあるような...
三門と一緒に。
たまには、観光的写真も撮っておかないとね。(笑)
一杯人が歩いていた。
上から見るのがいいね。
その上からの場所はこんな感じで、人で一杯。(笑)
本当に、人だらけだ。
そして、もっと人が多かった、円山公園!
この「祇園しだれ」は見頃のようだ。
去年もこんな感じで撮影。
調べてみたら、ほぼ同じ時間に来たようだ。(笑)
一般人には逆光は嫌われるので、この場所は比較的撮影しやすい。(笑)
今日はちょっと動いて、違う角度から。
太陽が傾きかけ、色温度が下がっているから、とっても雰囲気がいい!
結構気に入った。
公園内はこんな感じ。
人人人。
町中もそうだけれど、京都は本当にすごいところだ。
僕は、人の多さはそんなに苦手ではないけれど、観光シーズンの京都の町中はなんか苦手だ。
最後は、去年見つけた白川へ。
ここも風情があるね。
去年もこんな感じで撮影したんじゃないのかな?(笑)
シェフ、いや、日本風に言えば、板前さんが何かしていた。
やっぱり僕は逆光が大好き!(笑)
と、写真はかなり端折っているけれど、昨日の嵐山、哲学の道辺りの桜の状態がわかってもらえたと思う。
題名の通り、桜 見頃前っていう感じ。
行程は、去年と全く一緒だ。
今日、そこそこ暖かくなったと思う。
さて、どのくらい咲いたのだろう?
嵐山や哲学の道は、週末には見頃かな?
と、こんな感じで書いているけれど、撮影中は、足の痛みで大変だったのである。(泣)
足が痛い。
少し休憩。
でも、歩き始めがとても痛いので、あまり止まらない方がいい。
足が痛くて少し引きずって歩いている僕の方が、観光客より歩くのが速いって。(苦笑)
円山公園、本当ならもっと撮りたかったけれど、足の痛みであまり集中出来ていなかった。
白川も同じ。
普段でも、歩き疲れで足が痛くなることはあるけれど、今回のような痛みは初めて。
家に帰って見てみると、なんとまぁ、水ぶくれが出来ていた。
しもやけ関連ではなく、靴ずれだったようだ。
そりゃ、痛いはずだ。
靴ずれなんて、随分久しぶりだ。
履き慣れた靴だったんだけれどねぇ。
自分の身体、よく頑張った!
有り難う!
天気も良かったので、本当に、この日に行ってよかった。
桜は見頃ではなかったけれど、まぁ、こういうのもいいだろう、ということで。
桜 見頃前 その1はこれにて。
今日、2本目のその2に続く。
| 固定リンク
« ヘトヘト | トップページ | 桜 見頃前 その2 »
「日本写真 他」カテゴリの記事
- これはどこのなんていう食べ物でしょう(2023.11.23)
- 似ていない?(2019.11.20)
- 桜 見頃前 その1(2019.04.05)
- ヘトヘト(2019.04.04)
- すんごい音(2018.10.27)
コメント