Alexa
爽やかな日中で、天気も良かったけれど、朝は特に、空気がひんやりしているね。
桜の頃の気候に戻ったみたい。
暈が少し。
いつの間にやら、AmazonのAlexaが、Windowsでも使えるようになっていた。
それに気付いたのが、先月。
一体いつから?と思ったら、そんなに前ではなく、3月下旬から、日本では使えるようになったみたい。
AmazonのAlexaがWindows 10ストアアプリに
どんなもんだろ?と思って、インストールしてみた。
この時は、まだ、ウェイク・ワード「アレクサ」では動作してくれなかった。
ショートカットキー「Ctrl+Shift+A」で、Alexaを呼び出し、喋りかける状態だった。
それだと不便なので、VoiceMacroっていうソフトで、呼び出せるようにして使ってみた。
これのいいところは、「アレクサ」でなくても、好きなように定義できること。
その時は、「Alex」にしていた。
5月になれば、そんなことしなくても、ソフトの方で対応する、とのことだった。
それが、昨日正式に対応したようで、リリースされた。
Windows 10版Amazon Alexaがハンズフリーで利用可能に
早速、アップデートしてみた。
ホーム画面。
一番下に、以前にはなかった、「ハンズフリー」のオンオフボタンが出来た。
「アレクサ」って言うと、ちゃんと待ち状態になってくれた。
この画面が前面になくても、ちゃんと受け答えしてくれるのは、とてもいいと思う。
位置情報をオンにしていれば、天気予報も表示してくれるし、野球の結果も表示してくれる。
今日は何の日。
音だけのスマートスピーカーでは、こういうのは表示できないから、これはWindowsならではだな、と思う。
言葉だけだと聞き逃してしまうし、聞くことに集中する必要性があるからね。
radikoも聴ける。
僕は、Amazonのスマートスピーカーは持っていないのでわからないけれど、それで出来るものは全て出来るようだ。
だから、必要な装置を買えば、家電の操作も出来る、はず。
Amazonのアカウントを持っていたら、Alexaの中にログインしてみよう。
そうすれば、より詳細に、色んなものが見られる。
設定も、Windowsのソフトの方より、こちらの方が、より細かく出来る。
一つだけ、設定を変えておいた方がいいかも、と思ったのが、設定の中にある「音声ショッピング」。
誤って注文なんて嫌だ!という人は、これをオフにしておくといいでしょう。
何が出来るか?は、「スキル」の中を見ればいい。
とにかく、たくさんありすぎて、とてもではないけれど、全てを覚えるのは不可能だ!(笑)
必要な時に覗いて、必要なものを覚えていく、という感じになりそう。
世界的に見れば、Google Assistant搭載のGoole Home系よりAmazonのAlexa系(スマートスピーカー)の方が普及率が高いらしい。
Windowsでも、Google Assistantより一歩先んじた、という感じだね。
Google AssistantをWindowsで動かそうと思ったら、Pythonをインストールしてから、インストール・設定しないといけないから面倒くさい。
また、PythonのGoogle Assistantは、WindowsのAlexaのように、スマートスピーカーとほぼ同じことが出来ないのが残念。
GoogleもさっさとWindows用のソフトを出せばいいのに、と思うのだけれど。
僕は、スマートスピーカーは持っていないので、想像での比較になるけれど、Alexaを使ってみて思ったこと。
やっぱり文字情報があるというのはいいな、と思った。
Google Assistantと比較すると、どうも認識率が低いように思う。
Google Assistantの場合は、少々言葉が明瞭でなくても、よーわかったなぁ、君は!と感心するようなことが結構ある。
でも、Alexaの場合は、ゆっくりはっきり喋っても、きちんと認識してくれないことが結構ある。
同じマイク、ハードウェア環境だから、Alexa側の問題なのかな、と思っているけれど、スマートスピーカーではやっぱり違うのだろうか?
もっと感度の良いマイクを使えば、認識率は良くなる?!
正直、喋るという行為が結構面倒。
特に、Windowsで使っているから、キーボードやマウス(トラックボール)を使って、ブラウザやそれ用のソフトで対処した方が早い!(笑)
(僕の環境での)Alexaの認識率が低いから、余計にそう思う。
また、Amazonの各種サービスを使っていないから、余計にそうなんだよね。
音楽を聴くなら、自分のPCの中のものを聴けばいいし。
家電の操作もしようと思わないから、正直、あまり使いみちがない。
天気や今日は何の日、ニュース、運勢を聞くだけになってしまうんだよね。(苦笑)
「今の」僕にとって、Alexaだけではなく、Google Assistantもそうだけれど、導入するメリット、理由はあまりないなぁ、というところ。
どちらかと言えば、Cortanaが、Alexaとほぼ同じことが出来れば、そっちの方が有り難いかも。
Cortanaだったら、Windows内のソフトを起動したり何なりできるからね。
(認識率の問題もあって、思うようには起動出来ないけれど。)
Cortanaが今よりもっと出来ることが増えたら、モニターをオフにして、音楽ソフトを起動して、再生して、とかしたいね。
こういう方が、僕にとって重宝する使い方かな。
とにもかくにも、使ってみないことには、自分に合うかどうかわからないから、こうやって、Windowsで使わせてもらえるのは有り難い。
早まって、スマートスピーカーを買わなくてよかったのである。(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- とうとう来てしまった(2024.12.04)
- 定例のアップデート(2024.11.28)
- 今日はどうだったか(2024.11.22)
- 何かが降ってきた(2024.11.21)
- 画面内の文字をテキスト化(2024.11.19)
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- おっきな(2024.12.03)
- 遠くからでも(2024.12.01)
- 昨日同様(2024.11.30)
- 仲間がいてよかったね(2024.11.29)
- まさかの(2024.11.27)
「日本写真珍現象」カテゴリの記事
- 今日はないと思っていたのに(2024.11.10)
- 日の高い時に(2024.10.25)
- 黄色(2024.10.24)
- 巨大な(2024.10.02)
- 気になったので(2024.10.01)
コメント