でも、大丈夫
今日も・・・
で、止めておこう。(笑)
夕方の雲。広がり方がいいね。
太陽の沈んだ方向に、赤く染まった線上の雲。
関東の方も梅雨明けしたそうで。
もう本当に、すっかり真夏だ。
当たり前だけれど。
このムシムシというか、皮膚にじっとりつく水分(汗)、どうにかならんかな?
梅雨明けでやっと、いい感じの雲!
太陽周り、少し、滲んでいる。
ふんわりした斜め左上に向かった雲がいい感じ。
上の写真の太陽付近に、ちょうど、鳥が通りかかった。
Google 日本語入力 – Google、やっとバージョンアップされ、令和対応になった。
僕の場合は、7月24日に自動バージョンアップされた。
それまでは、「きょう」と変換しても、「平成31年7月23日」だった。
でも、今は、ちゃんと、「令和元年7月29日」となる。
今はスマホ全盛。
だからか、Windowsの方は、あまり力が入っていないみたいね。
だって、3ヶ月近く経っても更新されなかったんだから。
新しいバージョンになって、手書き入力や文字パレットがなくなった。
そんなにしょっちゅう使っていたわけではないけれど、なくなると残念に思う。
こうしてほしいな(任意の日付フォーマット登録。例えば今日だったら、20190729とか)、というのはあるけれど、これ以上、変化、機能追加はないのかな?
今日の予報は、コロコロ変わっていたねぇ。
曇りだったのが、結局、そこそこの晴れ。
湿度はかなり高めだった。
色んな人からメッセージを頂くって、本当に嬉しいし、有り難いね。
僕のことを覚えていてくれているんだから。
この話、NZならありえるな、と思った。(笑)
ニュージーランドの寿司屋にペンギン2匹が侵入 警察が駆け付け無事保護される - ねとらぼ
これが起こったのは、Wellingtonとのことだけれど、南島のOamaruだと、普通に道路を渡るからねぇ。
NZでは、ところどころ、Penguin注意の看板がある。
Aucklandでは、ヨットハーバー内の海で泳いでいるBlue Penguinを見たことがある。
AKLのヨットハーバーは、高さがあるから、さすがにBlue Penguinは上れないよね。
NZならではの、微笑ましいニュースだった。
いきなり、というか、すっかり夏だ。
並木の下を通ると、ものすんごい蝉の鳴き声。
蝉って、梅雨の終わりをきちんと感知しているのだろうか?
日差しが強く、本当にあっちあっちだ。
夜になっても、なかなか室温が下がらなくなったし。
久しぶりのせっかくグルメ!
バナナマンのせっかくグルメ!! 2019/07/21放送分 | 見逃し配信 | 無料動画GYAO!
今回はスペシャルで2時間。
いや、今回というより、どうやらレギュラーはフェードアウトしてしまったようだ。
今後はこういう感じになってしまうのだろうか?
とりあえず、久しぶりだし、十分楽しめた。
やっぱり面白い!
相変わらず美味しそうなものが一杯で、見ているだけで、幸せ気分になれる。(笑)
今の時代だなって思わされたことが。
日村が高校生に囲まれている時の絵がなんとも「異様」...
ほとんどの学生が、スマホ越しに日村を見ているという。
映像として自分の手元に残しておきたい、という気持ちはわからんでもないけれど、せっかくの「生」の日村がいるんだから、そっちを楽しめばいいのに、と思うのは僕だけ?
もったいない、というか、きっと彼らはそんな風にも思っていないんだろうね。(笑)
今回は、4つに分かれていた。
日村単独、日村と佐藤栞里、ギャル曽根、IKKOとDJ KOO。
ギャル曽根って、大食いの人だけれど、彼女の食べ方って、本当にキレイというか、汚らしさがないよね。
キレイに見える食べ方をかなり研究したらしい。
不満というか、もったいないなぁ、と思うのが、ダイジェストで紹介されたお店。
そういう風にするんだったら、きっと尺的には問題ないんだろうから、2回に分けて放送してくれればよかったのに、と思うのは僕だけ?
その方が、この番組を好きな人は喜ぶと思うんだけれどなぁ。
次に、少し前から、通行人ではなく、予め準備した人にお店を聞くというやり方。
もしかしたら、スタッフが事前に現地入りして、通行人に声掛けして、その人に出てもらうようにお願いしているのかもしれないけれど、やはり以前の、日村自身が通行人に聞くという偶然性の方がはるかに面白い。
そういうやり方になったのは、もしかしたら、お店を事前予約するためかもしれない。
予め、どのお店をお勧めするのか聞き出していれば、そういうことも可能だしね。
最後は、レギュラー化について。
多分、日村が忙しい、また、そんなにしょっちゅう食べていたら、身体にも負担がかかる、ということで、今のような形になったんじゃないかと思う。
きっと解決策はあると思う。
例えば、月に4回このために食べているなら、それを1回か2回に減らし、残りを、今回のように、別の人にお願いするとか。
それで、日村半分、別の人半分で毎週放送。
それが無理なら、2週間に一度でも。
グルメ系の番組の中でも、面白い番組だけに、レギュラーから降格というのは残念だ。
今回の2時間近くの内容を観ていて思ったのが、お腹いっぱい。(苦笑)
いつもの30分くらいの方が、腹八分目でちょうどいいように思った。
いい方法を考えて、レギュラー復活してほしいものである。
朝は雲が多かったけれど、しばらくすると、太陽が出て、青空も見えた。
雲を見ると、夏らしい雲になっていて、あぁ、夏なんだ、と思わされた。
もうそろそろかな、と思っていたら、今日、梅雨明け!
例年より3日遅かったようだ。
梅雨の期間って、7月の大半を潰すのね。
今日も、水分の中を泳いでいるような湿度。
風がちょっと強め。
カラッとした暑さを望む!
ここの川、ずーっとせき止められていて、こんな風になってしまっている。
特に最近は、温度が上昇しているからね。
この川でこんなに藻が発生しているのってあまり見ないかも?
川はやはり、きちんと流れていないとね。
流れていないから、こうやって水が「腐敗」していく。
流れていて、水の中に酸素が十分あれば、こんな風にならない。
せき止められていても、渦を巻くように水を流して(循環して)いれば、こんな風にならないだろう。
この川の中の魚、どうなっているのだろう?
きっと、ここではなく、もうちょっと上流の方にいるんだろうね。
今日は朝から曇り。
湿度高めで、水分の中を泳いでいるようだった。(笑)
最近というか、数年前から、ダイソーは脱100均をしている。
会社としては、もう100均のお店という風には思われたくないだろうし、ましてや、そういう分類をしてほしくないんだろうね。
当たり前のように、100円以外のものが結構売られている。
普段、100均系のお店に行くと、電気小物のところを中心に見ている。
最近、ダイソーの日用雑貨のところに行って驚いた。
だって、衣装ケースが売られているんだよ?
ダイソーも変わってしまったなぁ、と思った。
以前であれば、え?これが100円?という驚きがあったけれど、以前100円で売られていたものが200円300円で売られている。
まぁ、値段を上げれば、それなりのものを作って売ることが出来るよね。
時代が時代、つまり、限界まで抑えていた物価が上がってきているから仕方ないよね。
ただ、100円でないものをそこで買うかと言えば、微妙なところ。
普通のお店で買うよりは確かに安いけれど、でも、質を考えると、やっぱり普通の店で買った方が、なんて思う?!
言い方は悪いけれど、以前だったら、100円だから、まぁ、こんなんでもいいかな(苦笑)、なんて思えていたけれど、それが500円以上のものだったら、人によっては、許さん!!なんていうこともあるかもしれない。
もしくは、1回買って、もう使わないでは意味がないというか、その商品の存在が気の毒。
ネットの記事では、どんなものかと思って買ってみた、というのがよくある。
例えば、以前ちょっと書いたけれど、ヘッドホン。
それを常用するつもりで買うのではなく、ただ、どういうものか試してみたくて買うだけ。
その後、常用するならまだしも、それっきりで終了、だったら、なんか悲しいと思う。
まさしく、消費社会の象徴だ。
とりあえず、そこは置いておいて、今は、以前とは違った驚き?を与えてくれているダイソーだ、なんて思って見ている。
一方、セリアやキャンドゥは、どこまで100円にこだわって商品を提供してくれるか、だね。
どちらも見ものだ。
雨は降ったり止んだり。
思ったほど降らなかった。
気温は低めで、過ごしやすかった。
今年の梅雨は、この辺ではそんなに一杯降らなかった、という感じで終わりそうだ。
ひょんなことから、この映像を観た。
ビックリ!ほんまかいな?って。
身長は3mくらい?
なんか、筋肉というか、皮膚に違和感を感じるんだよね。
本当にこういう巨人が日本にいたなら、何らかの記録が残っているだろうに。
フェイク映像だとしても、かなり頑張って作り込んでいると思う。
なんであれ、不思議な映像だ。
午前中は曇り、時々、パラパラ。
午後から本格的に降り出した。
朝から蝉の鳴き声が結構聞こえるようになった。
夏なんだねぇ。
週間予報を見ていると、梅雨の雨も、もう少しの間かな。
いやぁ、あっけなく、長年の懸案というか、これをどうにかしたい、ということが実現した!
今時分、mixiを使っている人、どのくらいいるだろう?
僕自身、以前のように活発には使っていない。
でも、ある時だけ、活用している。
それは、面白い雲の写真、現象が撮れた時に、コミュニティで共有するため。
「空を見る人」っていう、かなり大きなコミュニティがある。
そこに、とーきどーき、写真をアップロードしている。
mixi、数年前に、写真のサムネイルの表示のさせ方を変えてしまった。
それ以降、ものすごーく見づらくなった。
以前は、写真そのもののフレーム比率でサムネイルを表示してくれていた。
だから、もうちょっと大きく見てみたい、と思う時だけ、それをクリックして、拡大表示して見ていた。
が、これは改悪だと思うのだけれど、今流行り風の、真四角のサムネイルにされてしまい、全体が見えなくなって、ものすごく気持ち悪い。
これには困ったもの。
話は変わるけれど、Firefoxには、写真のサムネイルをマウスオーバーするだけで、その写真を拡大表示してくれるアドオンがある。
Quantumになる前は、かなり融通の利くものがあり、mixiでも、そのサムネイルをマウスオーバーするば、クリックしなくても拡大表示してくれて、とても重宝していた。
Quantumになってから、それが使えなくなり、違うものを使っているのだけれど、それがmixiに対応していなかった。(泣)
だから、自力で、強引に、サムネイルを拡大表示する仕組みを作って見ていた。
残念ながら、少し前のバージョンから、e10s(マルチプロセス)が有効になり、その強引な手法も使えなくなった。
どうにかならんかなぁ、なんて思いながらも、解決策が見つけられず。
それが、ひょんなことから、その解決策が見つかった!!
mixiのその写真の画面。背景のダークモードは、CSSで変更している。
これは、実際に僕がアップロードした写真だから、著作権は問題ない。
ちょっと見にくいだろうけれど、上記は、3枚の写真をアップロードした。
それが、真四角に3枚並んでいる。
写真を撮るものとしては、35mmフィルムのフレーム比率で撮影しているので、こういう見せ方は納得いかない!
もちろん、最初から、真四角を前提に撮影したなら、話は別。
Quantum以前であれば、この写真の上にマウスのカーソルを置くと、拡大表示してくれた。
でも、それが出来なくなった。
今使わせてもらっているアドオンは、かなり細かい設定が出来るのだけれど、それだけに、何が何やら訳がわからない。
それをなんとか解読しようにも、正規表現をバリバリに使っているために、暗号のようになっていて、はぁ??という感じ。(苦笑)
わからないなりにも、試行錯誤していると、え?まさか、こんなやり方で?という表記法で実現したのである!!
これには、超超嬉しかった!!(喜泣)(喜泣)
実際の画面がこれ。
マウスオーバーすると、こうやって、ちゃんとしたフレームで拡大表示される。
真四角のものと比較すればわかるけれど、全く違う見え方。
やっぱり、こうやって見られる方がいい!
また、いちいち、サムネイルをクリックして別ウインドウで表示し、出てきたウインドウをまた閉じて、ということをしなくてもすむので、このやり方が一番いい。
もし、mixiで、僕と同じことをやりたい人がいたら、と思って、ここにやり方を残しておく。
使わせてもらっているアドオンは、
Imagus – Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
設定の中に、「Sieve」というのがある。「+」を押して、新規作成。
名前はお好きなものをどうぞ。僕は、「mixi」としておいた。
入力するのは、上から3段目の「res」に「a」、4段目の「img」に「(\w+)/(\w+).jpg」と入力し、右側の「Save」ボタンを押す。
「w」の左横の斜線は、「¥(半角の円サインマーク)」なので。「円サイン、半角小文字のダブリュー、半角のプラス」
これで、マウスオーバーで見られるはず。
正直、上記の書き方でどうして見られるようになったのかは不明。
だって、それらしい正規表現にしてやっても見られなかったから。
上記のような、ものすごく少ないもので済んでいるんだから、さっぱり理由がわからない。
更に、「res」に「a」を入れていないと動かない。
ここは、「a」でなくても、何かしら文字が入っていればいいみたい。
「(\w+)/(\w+).jpg」は、別のことで試していたやり方だった。
「たまたま」、それが入っている時に見られるようになったという、すんごい「偶然」が起こった。(笑)
と、こんな感じで見られるようになったのである。
もしかすると、一段目の「link」にも「(\w+)/(\w+).jpg」を入れておくと、汎用性のあるものになるかもしれない。
上記は説明なので入れていないけれど、実際に、僕は入れている。
長年の懸案が解決して、本当に良かった!
動作に関しては、理解不能なので、すっきりしないけれど。(苦笑)
後日追加。
上記のような表現だと、他のWebサイトに影響を与えるかもしれない。
mixi限定だと、「classic-imagecluster\.img\.mixi\.jp.*」という表現でいいようだ。
もっと短くするなら、「classic.*mixi.*」でもいい。
色んな表現方法があって、面白いね。
今日もあっちあっちの日だった。
朝から蝉の鳴き声が盛大に聞こえた。
明日は雨。
もう数日、ぐずつくようだけれど、それが終われば梅雨明けかな?
この寿司職人の話、とてもよかった。
いつもは、物を自国に持ち帰るけれど、この寿司職人は、自分自身、自分の技術を自国に持ち帰った。
彼の寿司に対する向き合い方、技術力、大したものだなぁ、と思う。
今のレベルでも十分、自国でお店を持てるレベルだと思う。
が、新鮮さを重視しているようなので、故郷近辺で店を持つのは大変そう。
持ったとしても、何時間も離れた場所に買い付けというのはかなりきついと思う。
今回観ていて僕が一番気になったことは、どうして「信頼」出来ないんだろう、ということ。
心配ばかり。
気持ちはわかるけれど、それ以上に信頼してあげることが大事だと思う。観ていて、とても歯がゆかった...
(母親はそういう感じだったけれど。)
なんで彼は信頼できないのか、について書くと結構な分量になるので書かないけれど、何事も、信頼をベースにすることが大事だな、と、これを観て改めて思わされた。
朝から夏日。
しかも、起きてすぐに蝉の鳴き声が!
これでまだ梅雨明けしないんだね。
ポツンと一軒家 険しい山道の先に美しい田園風景!愛知県のポツンと一軒家 2019年7月14日放送分
今回出演のご主人、自分の家周りのあらゆることをご自身でなさっている。
ご自身の生活のための農業だけではなく、山の手入れも。
このご主人の「自然」に関する定義付けがためになった。
番組スタッフが、雑草狩りとかせず、そのままの状態にしておくのが自然ではないの?と言うと、
このご主人は、「里山文化」という言葉を出してきて、それは、「人が居て、生活を営むための自然。人が住むという自然の力、すなわち、掃除をするとか草を刈るという文化」と答えた。
番組の方では、「人が手を掛けて守るのが里山の自然」とまとめていた。
一方、そういう何もしないでそのままの状態にしておくというのは、「草ボーボーで放っとく自然というのは、単に自然界の法則においての自然」と言う。
なるほどなぁ、自然にも2種類あるっていうことか、と、感心させられたのである。
人と共存する、人が生活するための自然。
人の手が全く入らない、手付かずの自然。
どちらがいいとかではなく、どちらにも趣があるし、人として自然の中、ちゃんと言えば、地球という大きな自然の中で生かせて頂いている、という謙虚な姿勢が、彼の言う「里山の自然」の定義には感じられた。
海の日に相応しく、朝からとてもいい天気!
もう梅雨終わりでもいいんじゃない?と思うくらいだった。
とっても綺麗な羽雲!
これを観るまで、すっかり「サイパン」という存在を忘れていたよ。
確かに、以前は、サイパンという名前をよく聞いていたけれど、最近は聞いていなかった。
なるほど、直行便がなくなっていたのね。
番組内でも言っていたけれど、以前は、プロのスポーツ選手が合宿で使っていたよね。
日本人観光客は減ってしまったようだけれど、その代わりに、お隣の国々の観光客が増えたとのこと。
これはもう、どの国の観光客も同じなんだねぇ。
この番組を観ていて、サイパンの素朴な雰囲気に惹かれた。
飛行機でたったの3時間というのもいい。
3時間の飛行なんて、あっという間だよね。
だって、姫路から京都嵐山まで、電車で3時間弱。
同じくらいの乗車時間だ。(笑)
うん、サイパンに行こう!
日中は曇りで、気温も低めで過ごしやすかった。
夕方前から雨が降り出した。
関東の方では、まだ蝉の鳴き声が聞こえないんだってね。
色んな映画、ドラマ、アニメを観ていて思う。
本職って、やっぱりすごいんだなぁって。
特に、洋画の吹き替え、アニメの声優に関しては、それを感じる。
声を出す、演じている、ということで言えば、映画やドラマも同じような感じなのに、一体何が違うの?って不思議で仕方ない。
例えば、演技の名優という人であっても、声の吹き替えをすると、うん?と思うことは多々ある。
(きっと、その顔、姿形と声はセット(一体)なんだと思う。)
でも、本職の声優が吹き替えをすると、全く違和感がない。
(顔が出ない商売のため、声そのものが演者?声そのものが生き物?(笑) これが俳優との大きな違い?)
作る側としては、売り上げのためにも、話題作りは大事。
そこで、洋画の吹き替え、アニメに、俳優を使うことがある。
某有名アニメ監督や製作者が特にそういう傾向がある?
観ていて声に違和感を感じて調べてみると、それは大概、俳優だったりする。(笑)
どんなにいいストーリーでも、その声がマッチしていないと、違和感が先に立って、その世界に入ることが出来なくなる。
作る側はそういうことないのかな??
そういう作品を観ると、本職の声優に変えてやってほしいな、って思うけれど、作る側がそれで満足しているなら、それはありえないよね。(笑)
声だけで「勝負」している声優という本職、プロってすごいなぁ、と改めて思わされる。
予報では、ずーっと雨マークだったけれど、降ったり止んだり。
降っていない時間の方が長かった。
気温は低めなので、とても過ごしやすい日中だった。
ネットで画像だけを見たいという時、ネット検索した後、「画像」タブをクリックすれば見られる。
でも、それだと、自分の見たいと思う画像、別の言い方をすれば、「生」の画像を見られるとは限らない。
どういうことかと言うと、何かの商品の使用状況を見たいという場合、普通のネット検索での画像検索だと、メーカーやら何やらのオフィシャルな画像が現れる。
そうではなく、ユーザの実際使っている状態を見たい、という場合は、Twitterのようなところで探すといい。
僕が使っているのは、Yahoo!リアルタイム検索~Twitter(ツイッター)をログインなしで検索!。
最初の画面は、文字情報だけれど、「画像」タブをクリックすれば、ユーザが共有している画像を見ることが出来る。
画像メインのSNSのと言えば、Instagram。
が、オフィシャルでは、検索機能は提供してくれていない。
いくつか検索機能を提供してくれているサイトがあるようだ。
ひょんなことから知った、Deskgram - Upload Photos and Manage Instagram From PC/MAC。
ここの検索機能を使えば、Instagramのハッシュタグで、画像検索が出来る。
結構見やすいのでいいと思う。
ただ、問題は、Instagramの仕様にも関わっているようだけれど、複数のハッシュタグでの検索が出来ない。
例えば、「#姫路 #観光地」なんていう検索は出来ない。
上記のリアルタイム検索だと、ハッシュタグ関係なく、普通のネット検索と同じように、複数後の検索が出来るんだよね。
Instagramに関しては、これがちょっと残念。
ということで、ユーザの「生の声」を画像として見たいなら、この2つのサービスを使えばいいと思う。
朝から不快指数MAX!
ムシムシ。
別のところで、また蝉の鳴き声が聞こえた。
週間予報を見ていると、ぐずついた空模様。
まだ梅雨明けにはならなさそうね。
最近のマイブーム、USB扇風機。(笑)
新たな発展があったので、書いてみる。
今日は予報通りの曇り空。
ただ、湿気が高かったようで、ちょっとムシムシ。
明日は予報通り、雨なのだろうか?
Firefoxがバージョン68になった。
それに伴って、インターフェースが少し変更されたようだ。
とても大きな変更は、アドオンのページ。
僕は、コンパクトに表示するCSSを使わせてもらっていた。
全体がほぼ1ページで見られるので、とても重宝していた。
が、今回のバージョンアップで、大幅に仕様変更があったようで、そのCSSが使えなくなってしまった。
困ったものだ...
こういう感じでアドオンが表示されるので、見にくいったらありゃしない。
上記は、切り貼りして、全部が見えるようにしてみた。
全て見ようと思ったら、スクロールをしないといけない。
なんとかならんかな、と思って、わからないなりに触っていると、なんとかなりそう、と思ったので、自力でコンパクト化をしてみた。
結果がこれ。
1ページで全てのアドオンが見られる。
標準のものと比較してみると、どう考えても、こっちの方が見やすいと思うのだけれど?
っていうか、同じ数のアドオンを表示しているとは思えないね。(笑)
どうして、こういう感じで見やすくしてくれないんだろうねぇ。
これにも困ったものだ。(苦笑)
これを修正して、だいたいOKなのだけれど、なんでそういう動きになるんだろう?と不思議な動きになる現象が発生。
大きな影響はないので、まぁ、いいか、と思っていたのだけれど、なんか気持ち悪い。
試行錯誤して、また、新たな知識を得て、気持ち悪い表示、動きはほぼ解決!
(CSSの表記で、へー、こんな書き方も出来るんだ、というのを知った。)
よかったよかった。
ちなみに、以前のアドオン画面に戻したい場合は、「about:config」で「extensions.htmlaboutaddons.enabled」を「false」にすればいいらしい。
やってみたけれど、自分で作ったものの方が、よりスッキリして、よりコンパクトになったから、これでよしとする!
怪我(?)の功名だったね。(笑)
朝起きたら、雨が降っているんだろうな、と思ったら、全く降っていなかった。
その後も、雨雲レーダーには雨雲があったけれど、思ったより範囲は狭く、ここら辺は、ほとんど降らなかった。
ちょっとだけ太陽が見えた時もあったし。
夕方には少しの間雨が降ったけれど、予報は、大外れ、だったね。
日本人の“京都離れ”が進行中、インバウンドがもたらす「観光公害」という病 | デイリー新潮
この記事を読んで、まぁ、わからんでもない、と思った。
今に始まったことではないけれど、有名観光地は、どこに行っても、外国人観光客が多い。
兵庫県の北部の、あの不便な城崎であっても、結構な数の外国人観光客がいるらしいし。
僕が京都なんかで写真を本格的に撮り始めた時が、ほどよい混み具合でよかったのかな?
その頃、約10年くらい前、そんなに外国人観光客はいなかったと思う。
今の日本、そういう観光地に外国人観光客がいなかったら、ものすごく人が減るだろうね。
観光客を相手に商売をやっている人たちにとっては、有り難い人たち。
でも、そうではない人達にとっては、人多すぎ、というところだろう。
これは、その外国人観光客自身もそう思っていると思う。(笑)
一番大変だな、と思うのが、そういう場所に住んでいる人たち。
京都は観光としては見ごたえがあっていい場所だと思うけれど、そういうこともあって、住んでみたいと思えるような場所ではないなぁ。
観光シーズンは本当に大変だろうから。
道路の混み具合を見ていると、本当にそう思う。
朝は太陽が出ていたけれど、午後からは曇り空。
明日からしばらくは梅雨空か?
USB扇風機の続き。
扇風機をちょっと止めたいな、と思った時、2台の扇風機だと、それぞれのスイッチをオフしないといけない。
つまり、2回動作しないといけない。
こういうスイッチで、実際、このように下向きにしている。
すると、上から押さえ込むような感じになり、ちょっと押しづらい。
2回スイッチを押すこともそうだし、この押しづらいのもどうにかしたいと思ったので、これを1回で出来るようにしてみた。
今日は夏日だった。
日曜日だし、市民プールは人で賑わっていただろうね。
気持ちよさそうだ。
そう言えば、昨日から、蝉の鳴き声が聞こえている。
もう夏なんだねぇ。
このまま梅雨明け?
週間予報を見ていると、そうでもないね。
ちょっぴり龍雲。縦長のもの。
何年前に買ったものだろう?
4年前?5年前?
まだダイソーが、100均のお店と呼ぶに相応しい頃に買ったもの。
その頃までは、え?こんなものまで100円で?という驚きがあったねぇ。
多分、これも100円で買ったと思う。
200円ではなかったと思う。
と思っていたけれど、調べてみると、どうやら200円で売られていたようだ。
その当時としても、頑張った値段付けだね。(笑)
それは、USB式の扇風機。
そこそこのものなのに、200円なんて、破格の値段だった。
それからしばらくして、これは200円では売られなくなった。
全く同じものが値上げされて売られていたと思う。
そして、今では、同じようなものが、高級感出して(?)300円で売られている。
この扇風機、夏になると、PC関連の冷却で活躍。
軸がブレると音はうるさいけれどね。(苦笑)
これを2つ持っていて、1つはいつの間にか使えなくなっていた。
多分、2年前くらい?
どうせ動かないんだったら、中を見てみようと思って開けてみた。
午後過ぎまで太陽が出ていて、ムッシムシ。
午後過ぎからは、雲多め。
太陽が陰ると、幾分、過ごしやすくなった。
風は強かったけれど、気持ちのいい風ではなかった。
それにしても、暑い...
僕の日常での活動範囲外のスーパーマーケットにて。
ほしかったあるものを見つけたので、それを買おうと思って、レジに並ぶ。
いくつかレーンがあって、一番奥のレーンの最後の人を見ると、弁当だけ。
だったら、そこが早そうだな、と思って、その人の後ろに並んだ。
顔も上げず、また、なーんにも考えず、レジの様子だけを見ていた。
その人が会計をしている時、僕の名前が呼ばれた。
へ??と思って、声の方を見ると、なんとまぁ、その僕の前の人はよく知った人だった。
結構久しぶり。
喋り出そうと思ったのだけれど、意表を突かれたからか、ツバが気管支に入ってしまい、咳き込んでしまった。(苦笑)
咳き込みながらも、会話。
遅めの昼食のようで、これから、現場を移動するとか。
ご苦労さんだ。
もうちょっと話をしたかったけれど、本当に突然のことだったので、話題が浮かばず、少しの会話だけでさようなら。
その人が去ってから、もうちょっと気の利いた会話が出来ていれば、とちょっぴり後悔。
その人の住んでいる場所を考えても、このスーパーマーケットは、活動範囲外だと思うのだけれど、こんな偶然の再会、あるんだねぇ。
久しぶりのこういう出くわしだったので、本当にビックリした出来事であった。
太陽がうっすら見えていた薄曇りの日中。
湿度は高めで、ちょっとムシムシ。
そんな日に、こんな話題。
珍しく、姫路市役所が取り上げられていた。
世の節電の流れで、冷房の設定温度は28度というのが一般的になっているのが現状のようだ。
作業効率を考えると、25度の方がいい、ということで、姫路市役所ではそういう温度設定にしているようだ。
確かに、暑い暑いと言いながら、というか、思いながら作業をするのは効率悪いと思う。
だったら、心地よいと感じる環境で仕事した方がいいのは当然だろうね。
ただ、人によって心地よい温度って違うだろうから、特に、女性、25度で寒く感じる人はどうなるのだろう?
その人の作業効率は?
25度という温度設定に異を唱えているのではなく、全ての人が心地よく感じられる環境を作るって、大変だな、と思う。
だったら、26度でいいんじゃない?いや、27度!なんていうこともあるだろうね。(笑)
今日は曇り時々晴れ。
ムシムシーというほどではないけれど、やっぱり暑いね。
少し前に、「ご出身どちらなんですか」というのがネットで流れていたみたい。
僕の場合は、こういう感じ。
誰か「ご出身どちらなんですか?」
僕「姫路です。」
僕「姫路って何県か知っています?」って、逆に聞いてみる。
回答例A「え、愛媛?」
回答例B「岡山?」
回答例C「愛知?」
回答例Aは、「ひめ」が一緒なだけ。しりとりや語呂合わせじゃない!
回答例Bは、兵庫県という認識ではないらしい...
回答例Cは、城つながりなのかどうかわからないけれど、そう言う人がたまにいる。
なんであれ、姫路は独立しているようで、兵庫県の中にあるという認識ではないらしい。
かと言って、横浜のような独立性ではないようだ。
回答例Bで言えば、年末に必ず出てくる赤穂浪士の赤穂なんて、絶対に兵庫だとは思ってないだろうな、と思う。
兵庫の上の方の市や町なんて、説明は難しいと思う。
同じ兵庫県民でさえ、位置関係があいまいだったりするし。(苦笑)
朝から曇り。
朝の気温を見てみると、昨日と同じような感じなのに、今日の方が涼しく感じる。
過ごしやすいので有り難かった。
そして、予報通り、午後過ぎというか、夕方前から雨。
明日の朝の活動時間までには止みそうだ。
今、GYAOで、「阪急電車 片道15分の奇跡」が観られる。
何年も前に観たことがあったけれど、気になってまた観てみた。
これ、2011年の映画。
で、今観てみると、結構すごい映画だな、と思った。
だって、今旬な女優や男優が一杯出ているんだよ。
しかも、その後、NHKの朝ドラに主役として、主役級として出る人たちが何人もいて。
更に、子役に注目!
この子役、この映画の公開と同じ時期に、その子にとって大出世作となる「マルモのおきて」がテレビで放送。
この映画だと、初々しさもあって、いいよ。
この映画、今だからこそ、こういう観点で観られる面白さがある!
もちろん、色んな人達が交錯するストーリーもいい。
是非、観てみて!
朝早い時間は雨が降っていたようだけれど、活動時間前には止んだ。
その後は、概ね曇り。
時々、うっすらと太陽が見えた。
このUSB 3Dアダプタ、結構便利。
USBのオス側って、結構幅を取る。
でも、このUSB 3Dアダプタを使えば、こういう感じで好きな角度に曲げられるので、幅をあまり取らない。
結構便利なグッズである。
ふと思って、USBハブ周辺を整理。
そして、こいつの角度を変えようと曲げていると、バキッと音がした。
あ~あ、やっちゃった...
可動部が壊れたのである。
結構前のものなので、経年劣化で腐食していたようだ。
上記に2個写っているけれど、既に1個はこうなっていて、2個ともこうなってしまったのである。
ガックシ・・・
断線しているわけではないので、使えないわけではない。
可動部を強引に動かせば、角度もつけられなくはない。(苦笑)
これと類似品で、延長ケーブルのものも持っている。
これの可動部はプラスチック製になっていて、
結構頑丈。
同じような製品だから、こういう作りにしてくれていれば、長持ちしただろうに。
上記の物達は、既に販売終了品。
今すぐに買う必要性はないけれど、あまり代替品がないんだよね。
USB 3Dアダプタは、セリアで「USB方向転換器」という名前で、類似品が結構前から売られている。
必要であれば、それを買うしかない。
前から思っていたのだけれど、USB3.0でこの手のものは売られていないんだよね。
普通の状態で、USB2.0とUSB3.0では、ケーブルの太さが違う。
だから、こういうのは作りづらいのかな、とは思っている。
予め、角度がついているアダプタは売られている。
朝早い時間はまだ雨が降っていたようだけれど、活動時間には止んでくれた。
その後は曇りで、午後は時々太陽が見えた。
いやぁ、ムッシムシだね。(笑)
進撃の巨人 Season 3 Part.2 第59話 壁の向こう側
やっと、壁の向こう側を見ることが出来てよかった!
と思えればいいのに、とても大きく重い現実を知った彼ら。
壁の向こう側を見られても、素直に喜べないエレンであった。
ここしばらく、すんごい盛り上がりだっただけに、今回はなんか「しっとり」とした回だった。
新たな展開になりそうで、これからどうなるのだろう?というところで、今シーズンは終わり。
ファイナル・シーズンは、来年の秋だって。
来年かぁ・・・
待ちきれなくて、漫画の方を読んだほうが手っ取り早い、なんて思ってしまう。
予定より早く出来ました!なんていうことにはならないだろうか?(笑)
最近のコメント