どっちが
今日は珍しく、朝から曇り。
決して涼しいとかではないけれど、あの強い日差しがないだけでも過ごしやすさがかなり違うね。
午後は、いつも通りの夏空。
太陽の左下の雲が、ちょっと龍。
下側の横にぶっとい雲が気に入った。
変形十字雲。
左下に、鳳凰。
さっきの龍雲が、太陽を囲おうとしていた。
綺麗な青空だ。
ふと思ったこと。
普通に散髪に行くと、4,000円前後。
月1回、4,000円で散髪すると、費やされる時間は1回1時間程度。髭剃り、洗髪付き。
一方、今となっては一般的になった、1,000円カット。
1回のカット時間は、15分前後。
(お店によっては、時間限定で700円以下でも出来る。)
前者で1か月に1回行くのがいいか、カットしかないけれど、こまめに、1週間に1回1,000円カットに行って、髪の毛を整えるのがいいか。
最終的に、費やす費用や時間はほぼ同じでも、見た目というか、髪の毛の整い具合が違うね。
見た目をとても気にする人、清潔感を重視している(仕事の)人は、案外、1,000円カットでこまめに髪の毛を切る方がいいのでは?なんてふと思ったのである。
どっちがいい、というより、その人にとって、どちらが自分に合っていると思うか、だね。
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 道端(2022.05.24)
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 親子(2022.05.16)
コメント