« 再会 | トップページ | 雨 »

2019年9月21日 (土)

大丈夫なんだけれど

天気予報は、いい方に外れてくれた。

結構早い段階で雨は止んでいた。

日中、傘がいらないほどの雨が降ることはあったけれど、概ね曇り。

すっかり冷え込んで。
大丈夫だろうと思って、半袖で外出していたけれど、寒さを感じた。

暑さ寒さも彼岸まで、の言葉通りだ。

明日、明後日も、せめて、今日のように曇りであれば。

 

なんでWindows10って、こんなにも問題が一杯起こるんだろう?

特に、この春のものは、今でも引きずっている。

最近出てきたもの。

 Windows 10、NECの一部モデルでWi-Fiが使えなくなる問題あり - 記事詳細|Infoseekニュース

NECって書かれているから、関係ないか、と思ったけれど、とりあえず読んでみると。

え?と思った。

「この問題が発生するデバイスはIntel Centrino 6205/6235およびBroadcom 802.11ac Wi-Fiカードを搭載するもの」

これ、別にNECだけではないよ!

って、自分のPCが思いっきりこれに当たっているし。(笑)

 

1903がリリースされてすぐにアップデートしたけれど、その時から今も、全く問題になっていないんだよねぇ。

ドライバーは、上記の通り、Windows標準のもの。

何かの組み合わせ、相性でうまくいかないのだろうか?

とりあえず、僕の場合は、問題なくてよかった。

まだ色々と問題はあるようだけれど、この状態で、秋の大型アップデートをするのだろうか?

|

« 再会 | トップページ | 雨 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再会 | トップページ | 雨 »