« 3日連続 | トップページ | やっとX5見つけた »

2019年9月 6日 (金)

しんかんせん

綺麗な青空で、見ていると気持ちいいのだけれど、まだまだ暑い。

夜は25度以上と、まだ熱帯夜。

もうちょっと、気温が下がってくれると嬉しいんだけれど。

出そうな雰囲気はあったけれど、4日連続幻日にはならず。残念!

 

「しんかんせん」を頂いた。

もちろん、乗り物の新幹線ではない!(笑)

これ。

ラベルをアップ。

これは、「新甘泉」という梨。

調べてみると、結構貴重な梨のようで、堪能出来る(出荷される)期間が2週間ほどとか。
この期間を過ぎると食べられないというもの。

糖度が高いそうで、だから、こういう名前になっているらしい。

そういう梨だけあって、1個当たり400~500円程するようだ。

とっても、贅沢な梨だ。

切ってみた。

まぁ、中は梨だ。(笑)

直径は、9cmほど。

食べてみた。

まず、みずみずしさに驚き。
じわーっと梨の水分が口の中に広がる。
シャリシャリした食感がいい。

もちろん、甘くておいしいのだけれど、説明ほどの甘さを感じなかった。
ちょっと期待しすぎたかな?

暑さがぶり返してきた今にとてもいい梨だと思う。

|

« 3日連続 | トップページ | やっとX5見つけた »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3日連続 | トップページ | やっとX5見つけた »