バリエーション
今日もいい天気だった。
姫路で新幹線撮影するとなると、この川は外せない。
どうやって撮影しようかな、と考え、まずは、無難に、川を入れてみた。
小さいけれど、白鷺がいるのがポイントだ。(笑)
上記一点撮りでは勿体ないので、そのままカメラをスライドし、こんな風に撮影してみた。
今、橋の補強工事中。
正直、イマイチよろしくない。
でも、そういう考えを捨て去れば、こういう写真もまた「味」があるな、なんて思うのである。
更に右に振っていくと、まだ咲いていた黄色い菜の花を入れることが出来た。
いつもであれば、1パターンしか撮影出来ないけれど、ここは、1ヶ所にとどまっていても、カメラを振るだけでバリエーションが出来るからいいね。
以上が、上り。
下りはどうしようか、と考えた結果、下から空を入れて撮ってみようと思ってこうした。
これはこれでいいね。
ここでも、カメラを振ってみた。
後部車両をとらえた。
この写真では見づらいけれど、鏡にハローキティ新幹線が写っているのである。
ここでは初めて撮影したけれど、何度も来れば、バリエーション豊富に撮影出来る場所だと思う。
まだ他にもあるので、後日。
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
- ロハスパーク(2022.05.06)
- 車のナンバープレート(2022.05.08)
- 緑が眩しい(2022.04.25)
コメント